この記事は、ウィキペディアの項目「電子親和力」を素材として二次利用しています。

前記項目と同様CC-BY-SA 3.0のもとで公表されます。

文章の各部をクリックすることで対応部が着色するように改変されています。

操作方法は関数型玩具製作所

電子親和力 - Wikipedia

電子親和力でんしんわりょく: electron affinityEA原子分子場合により固体表面対象なる1電子与え放出または吸収れるエネルギー放出場合吸収場合定義する電子親和力あることイオンなり難いこと意味する

この左辺右辺原子イオンそれぞれ同じものするまたエネルギー符号考えのみ比較する

  • 電気中性原子分子電子親和力一価イオンなっいる原子分子イオン化エネルギーイオン化ポテンシャル電離エネルギー言う
  • 一価イオンなっいる原子分子電子親和力中性原子分子イオン化エネルギー

という関係成り立つまた

  • 中性原子分子電子親和力中性原子分子イオン化エネルギー

あるこの場合通常イオン化エネルギーとして大きい

金属仕事関数一致する半導体場合伝導から真空までエネルギーとして定義れるためフェルミから真空までエネルギーとして定義れる仕事関数異なるなる

電子親和力表面場合

表面において表面電子状態半導体バンドギャップ存在ある場合真空伝導より低い位置存在する場合あり得るこの場合電子から伝導励起電子そのまま障害なく真空遷移することできるつまり室温或いはそれより低い温度による励起表面から伝導励起電子空中放出いくこれ電子親和力negative electron affinityNEA電子親和言う但しこれ仕事関数あること意味ない

NEAダイヤモンド表面観測報告ある[1]電子親和力実現れる低い温度作動する陰極真空など応用できる可能あり注目いる[2]

一覧編集

電子親和力(kJ/mol) 出典
水素 72.8 [3]
ヘリウム -48 [4]
リチウム 59.6326 [5]
ベリリウム -50 [4]
ホウ素 26.989 [6]
炭素 121.78 [7]
窒素 -0.07 [4]
酸素 141
フッ素 328
ネオン -116
ナトリウム 53
マグネシウム <0
アルミニウム 43
ケイ素 134
リン 72
硫黄 200
塩素 349
アルゴン -96
カリウム 48
カルシウム 2
スカンジウム 18
チタン 8
バナジウム 51
クロム 64
マンガン < 0
15
コバルト 64
ニッケル 112
119
亜鉛 < 0
ガリウム 41
ゲルマニウム 119
ヒ素 79
セレン 195
臭素 324
クリプトン -96
ルビジウム 47
ストロンチウム 5
イットリウム 30
ジルコニウム 41
ニオブ 86
モリブデン 72
テクネチウム 53
ルテニウム 101
ロジウム 110
パラジウム 54
126
カドミウム < 0
インジウム 39
スズ 107
アンチモン 101
テルル 190
ヨウ 295
キセノン -77
セシウム 46
バリウム 14
ランタン 48
セリウム 92
プラセオジムからエルビウムまで
ツリウム 99
イッテルビウム
ルテチウム 33
ハフニウム 2
タンタル 31
タングステン 79
レニウム 14
オスミウム 104
イリジウム 150
白金 205
223
水銀 < 0
タリウム 36
35
ビスマス 91
ポロニウム 183
アスタチン 270
ラドン < 0
フランシウム 47
ラジウム 10
アクチニウム 34
トリウムからオガネソン

脚注編集

[脚注使い方]
  1. ^ 平木昭夫伊藤利道八田章光負性電子親和力ダイヤモンド半導体応用物理第66巻第3号1997年3月10日 235241 doi:10.11470/oubutsu1932.66.235 ISSN 0369-8009
  2. ^ 真空利用パワースイッチ開発 ダイヤモンド半導体使うことにより世界初めて成功 (プレスリリース), 科学技術振興機構産業技術総合研究所物質材料研究機構, (2012129), https://www.jst.go.jp/pr/announce/20121209-2/index.html 2019724閲覧 
  3. ^ Lykke K.R., Murray K.K. and Lineberger W.C. (1991). Threshold Photodetachment of H. Phys. Rev. A 43, 61047 doi:10.1103/PhysRevA.43.6104.
  4. ^ a b c Bratsch S.G. and Lagowski J.J. (1986). Predicted stabilities of monatomic anions in water and liquid ammonia at 298.15 K. Polyhedron 5:17631770 doi:10.1016/S0277-5387(00)84854-8.
  5. ^ Haeffler G., Hanstorp D., Kiyan I., Klinkmüller A.E., Ljungblad U. and Pegg D.J. (1996a). Electron affinity of Li: A state-selective measurement. Phys. Rev. A 53:412731 doi:10.1103/PhysRevA.53.4127.
  6. ^ Scheer M., Bilodeau R.C. and Haugen H.K. (1998). Negative ion of boron: An experimental study of the 3P ground state. Phys. Rev. Lett. 80:256265 doi:10.1103/PhysRevLett.80.2562.
  7. ^ Bresteau D., Drag C. and Blondel C. (2016). Isotope shift of the electron affinity of carbon measured by photodetachment microscopy. Phys. Rev. A 93 013414 doi:10.1103/PhysRevA.93.013414.

関連項目編集