この記事は、ウィキペディアの項目「農商務省_(日本)」を素材として二次利用しています。

前記項目と同様CC-BY-SA 3.0のもとで公表されます。

文章の各部をクリックすることで対応部が着色するように改変されています。

操作方法は関数型玩具製作所

農商務省 (日本) - Wikipedia

商務省 (日本)

かつて存在日本中央官庁

商務省のうしょうむしょうかつて産業行政推進するため設置日本中央官庁このページ世界大戦設置のうしょうしょう併せ述べる

商務省1891設計新家孝正

商務省編集

日本の旗  日本行政機関
商務省
役職
大臣 河野初代
高橋是清最後
概要
設置 1881明治1447
廃止 1925大正1441
前身 内務省駅逓山林博物大蔵省商務
後身 農林省商工
テンプレート表示

商務省のうしょうむしょう1881明治14設立明治政府殖産興業政策一翼担っ国家機関

太政官商務内閣制度創設商務大臣する所管分野農業林業水産工業といった産業ある1925大正14農林省農林水産省商工経済産業分割

工場制定向け全国工場労働実態調査その報告ある職工事情1903明治36刊行

編集

日本の旗  日本行政機関
役職
大臣 山崎達之初代
千石興太郎最後
概要
設置 1943昭和18111
廃止 1945昭和20826
前身 商工一部農林省
後身 農林省商工
テンプレート表示

世界大戦1943昭和18111のうしょうしょう設置明治から大正にかけて存在商務省異なり文字ないこと注意要する大臣ある

これ商工主要部門軍需移動ため商工残存部門農林省統合ものある終戦軍需という組織存在意義喪失ため1945昭和20826再び農林省商工分離復活

沿革編集

1903商務省農事試験場園芸試験導入フランス
  • 1881明治1447商務省設置内務省駅逓山林博物大蔵省商務統合
  • 1885明治181222内閣制度創設廃止逓信設置鉱山事務工作事務商務省統合商務省駅逓事務事務逓信移管
  • 1896明治2941製鉄官営組織として創設
  • 1925大正1441商務省廃止農林省商工設置
    • 商務省2分農業関係団体から農務設置要求建議年間にわたって繰り返さことよるその契機大正いっから米価高騰により外国輸入措置に対して農業関係から反発原因ある
  • 1943昭和18111設置
戦時軍需産業強化ため商工大半企画統合軍需設置これ伴い商工所管繊維産業日常生活物資について統制事務農林省移管
商工所管倉庫行政新設運輸通信交易行政東亜移管
  • 1945昭和20826廃止農林省商工設置
終戦により軍需存在意義喪失ので組織復帰ただし軍需設置逓信から移管電力行政商工とどまることなっ

歴代商務大臣編集

歴代商務
商務
1 河野 188147-1881年1020
2 西郷従道 18811020-1885年1221
歴代商務大臣大臣
  • 明治憲法もと内閣総理大臣交代大臣地位影響なく何ら任免発令ないまま引き続き大臣とどまること可能だっ
  • 兼任場合表記とおり区別
    • 大臣による兼任大臣本官あり商務大臣兼官場合
    • 大臣兼任大臣兼官あり商務大臣本官場合
  • 歴代振っない大臣本来大臣免官発令ない状態兼任発令ので後年言え臨時代理相当するこの当時発令方式整理おら後年理屈照らせ商務大臣時期存在する状態なっいる在任期間短くないので割愛することなく掲載
  • 臨時兼任代数含まない
商務大臣
1 干城 1伊藤内閣 18851222-1887年726
西郷従道 1伊藤内閣 1886316-1886年710 海軍大臣による兼任
山縣有朋 1伊藤内閣 1886710-1887年624 内務大臣による兼任
2 土方久元 1伊藤内閣 1887726-1887年917
3 黒田清隆 1伊藤内閣 1887917-1888年430
4 井上 黒田内閣 1888725-1889年1223
5 岩村 1山縣内閣 18891224-1890年517
6 陸奥宗光 1山縣内閣
1松方内閣
1890517-1892年314
7 河野 1松方内閣 1892314-1892年714 1892623-1892年714司法大臣兼任
8 佐野常民 1松方内閣 1892714-1892年88
9 後藤象二 2伊藤内閣 189288-1894年122
10 榎本武揚 2伊藤内閣
2松方内閣
1894122-1897年329
11 大隈重信 2松方内閣 1897329-1897年116 外務大臣による兼任
12 山田信道 2松方内閣 1897118-1898年112
13 伊東巳代治 3伊藤内閣 1898112-1898年426
14 金子堅太郎 3伊藤内閣 1898426-1898年630
15 大石正巳 1大隈内閣 1898630-1898年118
16 曾禰 2山縣内閣 1898118-1900年1019
17 4伊藤内閣 19001019-1901年62
18 平田東 1内閣 190162-1903年717
19 清浦奎吾 1内閣 1903717-1903年922 司法大臣による兼任
20 清浦奎吾 1内閣 1903922-1906年17 1905916-1906年17内務大臣兼任
21 松岡 1西園寺内閣 190617-1908年714
22 大浦兼武 2内閣 1908714-1911年830
小松原英太郎 2内閣 1910328-1910年93 文部大臣による兼任
23 牧野 2西園寺内閣 1911830-1912年1221
24 小路 3内閣 19121221-1913年220
25 山本達雄 1山本内閣 1913220-1914年416
26 大浦兼武 2大隈内閣 1914416-1915年17
27 河野広中 2大隈内閣 191517-1916年109
28 小路 寺内内閣 1916109-1918年929
29 山本達雄 内閣
高橋内閣
1918929-1922年612
30 荒井賢太郎 加藤内閣 1922612-1923年92
31 健治郎 2山本内閣 192392-1923年1224 192392-1923年96司法大臣兼任
32 岡野敬次郎 2山本内閣 19231224-1924年17 文部大臣による兼任
33 前田利定 清浦内閣 192417-1924年611
34 高橋是清 加藤内閣 1924611-1925年41 192525-1925年29司法大臣臨時兼任
大臣
1 山崎達之 東條内閣 1943111-1944年219
2 内田信也 東條内閣 1944219-1944年722
3 島田俊雄 小磯内閣 1944722-1945年47
4 石黒忠篤 鈴木内閣 194547-1945年817
5 千石興太郎 東久邇宮内閣 1945817-1945年826

商務次官編集

関連項目編集