この記事は、ウィキペディアの項目「自由民主党_(日本)」を素材として二次利用しています。

前記項目と同様CC-BY-SA 3.0のもとで公表されます。

文章の各部をクリックすることで対応部が着色するように改変されています。

操作方法は関数型玩具製作所

自由民主党 (日本) - Wikipedia

自由民主党 (日本)

日本政党

自由民主党じゆうみんゅとう: Liberal Democratic Party[49]英文略称: LDP[50]日本政党自由主義堅持する保守政党ある[25][ 5]

日本の旗 日本政党
自由民主党
Liberal Democratic Party
Liberal Democratic Party of Japan logo.svg
Jimin Honbu at Tokyo in 2018.jpg
自由民主党本部
総裁 岸田文雄
総裁 麻生太郎
幹事 茂木
参議院議員会長 関口昌一
成立年月日 19551115 (66) (1955-11-15)[1][2]
前身政党 自由党[ 1][2][3][4]
日本民主党[2][3][4]
本部所在地
100-8910
東京千代田永田町1-11-23
北緯354042.6 東経1394429.1 / 北緯35.678500 東経139.741417 / 35.678500; 139.741417
衆議院議席
264 / 465   (57%)
(2021年12月9日現在)
参議院議席
108 / 245   (44%)
(2021年12月24日現在)
都道府県
1,301 / 2,668   (49%)
(2019年12月31日現在[5]
市区町村
2,180 / 29,762   (7%)
(2019年12月31日現在[5]
党員
増加1,136,445
202131現在[6]
政治思想立場 中道右派[A] - 右派[12]
保守主義[B]
国民保守主義[17][18]
社会保守主義[19][20][21][22]
財政保守主義[19]
伝統保守主義[23]
自由主義[ 2][25][26][27]
包括政党[28][29][30][31]
ナショナリズム[23]
憲法改正[ 3][13][34]
小さな政府[34] - 大きな政府[35][36]
経済自由主義[ 4][38][39]
反共主義[13][40][41][42]
機関 自由民主[43][44][45]
政党交付
17647718000
2019729決定[46]
Liberal Democratic Party (Japan) Emblem.jpg
国際組織 国際民主同盟
1983 - 1997[47]
法人番号 4010005002276 ウィキデータを編集
公式サイト jimin.jp
シンボルマーク明るい太陽もと自由のびのび暮らす人びと[48]
われ作詞 岩谷時子作曲 山本直純[48]
テンプレート表示

略称自民党[14][25][52]自民[53]1表記表記れる[53]

2012平成2412以降公明党連立政権形成政権与党担っいる[54]

概要編集

1955昭和30日本社会党台頭危惧し自由党日本民主党合同保守合同[4]結成保守政党[25][52]以来日本社会党40及ぶ保革対立政治構造ある55体制形成[2][14][25]立憲政友立憲民政遠い起源[2]翼賛体制中核担っ会派ある翼賛議員同盟翼賛政治日本政治以上3会派日本進歩前身および翼賛体制批判会派ある交会日本自由党前身護国同志日本協同前身日本自由党日本進歩日本協同流れ汲む

運営永らく執行権力弱くベテラン政治派閥形成その派閥駆け引き政治行われること常態これ一つ選挙複数候補立てる必要ある選挙採用ことによるものある同じ選挙同僚議員同じ政党ありながら当選競い合うライバルだっ[ 6]立候補者本部応援独占することでき選挙個人後援組織たりさらに大物政治派閥加わり平時その政局なる引き換え選挙において派閥援助受け互いに有権者歓心買うため金権政治温床ともなっ

自民党保守政党[4][14][16]ながら55体制時代欧米における保守政権より経済統制強い社会民主主義近い位置あっ[55]野党だっ日本社会党分裂衰退一途たどる護送船団方式農業補助交付地方における公共事業など強力政府介入による格差平準られ自民党裁量政策リスク社会政策に対し戦後自民党体制成功社会主義あっ皮肉ある[56]

戦後長く日本政治支配いる政党[14]1993平成5自民政権だっ細川内閣成立するまで38年間一貫政権与党あり続け[4]世界長い優位政党中心あっ[14]結党以来政権失い野党なっ1993 - 1994平成5 - 6自民共産連立政権および2009 - 2012平成21 - 24民主党政権期間ある[4][14][25]

中央自民モノグラム広報宣伝として明るい太陽もと自由のびのび暮らす人びと名づけシンボルマーク用いいるまたかつて緑色シンボルマークことある

自民党多数政治輩出いる1990年代以降政界再編自民勢力大物政治あったどれ自民党出身多い歴代内閣総理大臣日本新党細川新生党羽田民主党鳩山由紀夫など該当するその他小沢一郎亀井静香岡田克也中村喜四郎松井一郎馬場伸幸などいる

党名編集

党名1955昭和3011結成に際して発足新党結成準備党名委員によって広く内外から公募全国から 2,191応募あり多かっから順に日本保守党546民主自由党保守党同数187日本国民党159あっ[57]最多なっ日本保守党についてこれ選挙不利[58]など意見噴出採用党内討議結果自由民主主義最も端的象徴する自由民主党党名なっ

直人鳩山由紀夫結党民主党小沢一郎創立自由党登場略称自民党または自民使う頻度増えいくようなっ機関それまで自由新報から自由民主改題[44]

2009平成21衆議院議員選挙民主党鳩山由紀夫代表政権交代起き1993平成5以来16ぶり野党なっ2009平成21同年9谷垣禎一総裁政権構想会議自由民主党世論拒否反応ある理由党名変更検討[59]自由新党など党名提案批判相次いため党名変更なかっ[60][61]

編集

保守合同による結党55体制成立編集

1955自由党日本民主党保守合同による自由民主党結成大会場所中央大学講堂

戦後日本政党政治占領選挙から始まり当初極めて多く政党誕生[62]1946昭和21410戦後選挙13全国政党含め363のぼっ[63]保守政党戦前日本政党築い立憲政友立憲民政系譜踏襲する複数政党として再建保守合同幾度模索ながら実現至っなかっ[3]

1955昭和301115午後120から東京千代田神田駿河台中央大学創立50周年記念講堂通称号館現存ないにて自由民主党結党大会開か[3][64]衆参両院議員地方代表一般招待1500出席[3]大会前日首脳会談整えられお膳立て[ 7]通り進行党規党則綱領政策活動大綱役員満場一致可決承認[65]こうして衆議院299参議院118勢力擁する近代政治史上単一保守政党成立[66]同年1013先立っ開かれた社会統一大会において4年間左派右派分裂社会党統一こと危機覚え財界圧力あっ吉田鳩山一郎抗争終焉保守合同実現[67]自民党結党当時から与党として存在[68]それ以降1993衆議院選挙過半数割るまで38年間単独政権担当することなる[69]

吉田吉田党人官僚戦前戦後など複雑派閥対立要素絡んため三木武吉10体制維持できれマシだろという程度認識だっ[70]

結党から最初選挙なっ1958昭和3328選挙自民党追加公認併せ298議席獲得定数467社会党同じく167議席議席99%以上占め[ 8]こうして自民優位政党ある55体制成立[ 9]

なお結成直前1954昭和29から結成9経っ1964昭和39までアメリカ以下米国具体ホワイトハウスおよびアメリカ国務省反共主義政策基づい中央情報CIA支援受けこと後年明らかなっ[71][72][73]CIA日本社会党政権誕生する防ぐこと目的自民党民社党渡しさらに選挙活動向けアドバイス行っ[73]現在米国政府この事実認めいる他方自民党これ否定いる[73]

高度経済成長安定編集

1959昭和34から1960昭和35渡っ2内閣もと繰り広げられ安保闘争によって政治運動盛り上がり与党同情から安保闘争からない196029選挙社会党民社党分裂間隙縫っ議席増やしそして所得倍増計画策定日本高度経済成長遂げ政治運動潜めるようなっまた池田内閣国会運営話し合い政治方針掲げ野党融和図り政局安定いくようなっ

1963昭和3810組織調査会長あっ三木武夫近代に関する答申いわゆる三木答申取りまとめ派閥弊害について述べおり派閥解消政治資金集中せる答申あっ総裁池田三木答申なんぞクソくらえあんなもの意味ない[74]オフレコ述べるなど派閥にとって受け入れがたい内容あっただ派閥だけある一旦すべて解散[75]

1964昭和39池田病気伴い総理総裁辞任表明後継佐藤栄作指名同年大野伴睦死去おり1965昭和407河野一郎死去病気療養池田同年8死去相次い佐藤ライバルあっ党内実力減ることなっ1966昭和41黒い事件呼ばれる不祥事続出自民党批判さらさ1967昭和4231選挙不利予想左翼反発から安定多数確保佐藤内閣人事佐藤[76]呼ば佐藤自民党巧み掌握総裁果たす基本条約成立公害対策実施沖縄返還など政策実現1972昭和477まで78か月長期政権維持することなっ

結党から1960年代終わりまで時期自民党毎回候補減らし得票少しずつ減少せる守り選挙だっものの全体として安定だっ一方住民多い大都市そのベッドタウン比較的弱く左派革新社会党日本共産党奪い合い続いしかし社会党離党による民社党結成公明党日本共産党台頭都市地盤失いそれ比べる自民党比較的地盤守っ

保革伯仲党内抗争編集

佐藤長期政権行わ1972自由民主党総裁選挙実力いわゆる三角大福呼ば三木武夫田中角栄大平正芳福田赳夫立候補日本列島改造国交正常掲げ田中総理総裁就任田中内閣成立早々1972昭和479共同声明発表この動きに対して1973昭和487派閥横断タカ政策集団ある青嵐会結成青嵐会国交正常反対立場取っ活動

田中内閣日本列島改造基礎高速道路建設新幹線整備など公共事業増額1973年度予算編成しかし同年10オイルショック石油危機起こりのち狂乱物価呼ばインフレーション発生日本経済混乱状態陥っ田中同年11ライバル均衡財政志向あっ福田蔵相任命対応当たら福田予算圧縮金融引締めなど本格行うようなり田中内閣需要喚起政策から需要抑制政策政策転換いくようなっ1974昭和49日本戦後初めて経済成長マイナスなっ[77]1975昭和50経済成長プラスなっもののこの日本高度経済成長時代から安定成長時代移行いくようなっ

1974710参院過半数議席維持ものの与野党議席わずかなり保革伯仲伯仲国会呼ばれる時代なっ[78]同年12田中金脈問題田中総理総裁辞任田中後継総裁選挙行わ自由民主党総裁椎名悦三郎による指名いわゆる椎名裁定両院議員総会承認により三木武夫総理総裁就任三木近代政治浄化不況克服掲げ

1976昭和512ロッキード事件発覚同年6所属河野洋平山口敏夫6国会議員離党腐敗決別キャッチフレーズ新自由クラブ結成同年7東京地検特捜田中角栄逮捕田中自民党離党総理大臣経験逮捕内外衝撃与え同年8田中受託収賄外為法違反容疑起訴三木法務大臣稲葉ロッキード事件解明積極立場取っ党内反発三木おろし動き強まっ党内動きに対して三木対抗反発する閣僚罷免衆議院解散する構え見せ結局任期満了まで解散なかっ同年12行わ34選挙自民党結党以来初めて過半数割れなっ三木選挙責任取り総理総裁辞任以降国会与野党伯仲不安定状態続いさらに田中離党ながら内外から一本釣りする最大派閥オーナーとしてふるまい続けのち政治改革運動自民党下野つながっゆく

197612福田赳夫執行による推挙両院議員総会承認により総理総裁就任この福田総理総裁だけ務め大平交代すること示唆大福密約あっれる[79]福田内閣当初内閣支持低かっ[79] 景気回復外交成果上げいくようなっまた伯仲国会という状況あっ執行野党一部に対して部分連合呼びかけるなど協調ありそれほど問題ならなかっなお自民党1977昭和52党員参加による総裁導入決めまた組織自由国民会議結成さらに派閥解消唱えられ派閥だけある解散[80]1978昭和53自民党総裁予備選挙福田大福密約無視立候補する田中支持支えられ大平勝利福田本選進出辞退大平総理総裁就任

大平1979昭和541035選挙一般消費導入公約として掲げ自民党前回衆議院議員選挙続い過半数割れなっ党内大平責任追及ものの大平辞任要求応じ選挙首班巡っ福田争い起き事実党内分裂状況陥っ特別国会首班指名選挙投票結果僅差あっ大平勝利同年112大平内閣発足一旦抗争収まっこの抗争抗争呼ば

1980昭和55516社会党衆議院大平内閣不信任決議提出自民党主流なっ三木福田など議員69会議欠席不信任決議可決史上衆参同日選挙なっなおこの解散予測反しハプニング解散あることからハプニング解散呼ば選挙公示530大平心筋梗塞発作起こし入院選挙期間612急死622行わ衆参同日選挙結果大平死去ものの自民党勝利なり衆参とも過半数議席確保安定多数大平後継総理総裁大平鈴木善幸就任政治掲げ党内融和国内融和尽力

保守回帰権力構造編集

1980年代入る革新自治体減少都市中心自民党回帰現象起こっ

1982昭和5711総裁選挙鈴木善幸立候補中曽根康弘河本敏夫安倍太郎中川一郎4立候補党員参加による予備選挙中曽根康弘半数超える獲得ため2以下候補選挙辞退中曽根総理総裁就任中曽根派閥あり党内基盤弱く総裁選挙党内最大派閥ある田中借りるなっ結果田中議員内閣人事主要ポスト占め優遇ため1中曽根内閣田中角栄影響マスコミ野党から指摘中曽根内閣直角内閣など呼ば[76]

中曽根スローガンとして戦後政治決算掲げ具体行政改革公社民営規制緩和民間活力活用など保守主義政策打ち出しまた教育改革国防見直し靖国神社公式参拝問題など保守言動行っ外交1983昭和581訪米ロナルドレーガン大統領会談両国太平洋挟む運命共同発言するなど関係強化努め冷戦西側諸国一員として立場明確表明

1983昭和581012東京地裁ロッキード事件に関して田中角栄有罪判決下し野党田中に対して議員辞職求め田中議員辞職拒否国会紛糾野党国民審判求め衆議院解散要求田中有罪判決早期選挙による決着図っ結局衆参両院議長あっせんあり中曽根衆議院解散田中判決解散同年37選挙公認候補当選衆議院過半数割るこれまで同様保守無所属議員追加公認過半数確保中曽根いわゆる田中政治影響一切排除する政治倫理高揚体質抜本刷新取り組み清潔確立する総裁声明発表1227自民党新自由クラブ連立政権2中曽根内閣組ん安定多数確保

1984昭和59鈴木善幸福田赳夫田中番頭二階堂総裁推す二階堂擁立構想同じ田中金丸によって潰されるやがて田中分裂兆し見せ始めるついに1985昭和602田中竹下支持する勢力田中反旗翻すあるのち経世会結成田中木曜クラブ離脱竹下に対して同心円いこ[81]融和発言行っ同月梗塞入院田中障害残っ政治活動出来なくなりかつて政治失っ代わっ田中離脱竹下金丸後ろにより台頭するようなる

中曽根主導1986昭和616国会解散死んふり解散7衆参同日選挙38選挙14参院自民党追加公認込み衆参それぞれ304議席衆議院74議席参議院獲得選挙特例中曽根総裁任期延長決まっまた8新自由クラブ解党多く党員自民党合流

1987昭和6210総裁選挙ニューリーダー呼ば安倍太郎竹下宮澤喜一いわゆる安竹3立候補もののかつてよう激しい抗争嫌っ3話し合い結果候補中曽根委ね結果として竹下総裁するという中曽根裁定下っなおこのとき皇民党事件同時に進行こうして中曽根内閣日本電信電話公社日本専売公社民営国鉄分割民営1987年度予算防衛1%撤廃するなど政策実現411か月長期政権終え

1988昭和637臨時国会竹下内閣消費法案含む税制改革関連法案提出同じリクルート関連会社あるリクルートコスモス値上がり確実公開政界官界財界多数有力有力秘書家族譲渡するリクルート事件発覚野党税制改革関連法案審議よりリクルート問題解明優先べき主張審議拒否関係証人喚問など要求国会たびたび空転野党法案採決牛歩戦術など抵抗129総理蔵相あっ宮澤リクルート問題辞任1224税制改革関連法案成立

1989昭和6417昭和天皇崩御上皇明仁125天皇即位その翌日18から元号昭和から平成なっまたこの皇位継承改元にあたり竹下総理総裁竹下改造内閣大行天皇崩御に際して謹話発表元号平成 小渕恵三官房長官のち総理総裁就任発表

同年41消費導入同月竹下総理辞任意思表明522東京地方検察庁特捜中曽根藤波孝生リクルート事件関与容疑受託収賄在宅起訴藤波自民党離党525衆議院予算委員中曽根証人喚問その後中曽根自民党離党竹下後継総裁様々候補取りざた最終後継総裁指名一任竹下リクルート事件関係なく外務大臣務め中曽根幹部ある宇野宗佑推薦宇野受諾62宇野両院議員総会起立多数により総裁就任63竹下内閣辞職

同年6宇野総理総裁就任するやいなや宇野女性スキャンダル発覚宇野女性スキャンダルに対して明確否定することなかっ平成時代なっ国政選挙なっ715参院リクルート事件消費問題農産物自由問題いわゆるセット争点なり自民党逆風あっ当選わずか36議席とどまり敗北一方土井たか子委員率いる社会党女性候補多数擁立マドンナ旋風巻き起こし改選議席2越す46議席獲得躍進参議院与野党勢力逆転比較維持宇野総理総裁辞任

8総裁選挙海部俊樹義郎石原慎太郎3立候補竹下中曽根支持支えられ海部俊樹過半数獲得総理総裁就任海部内閣派閥ある河本海部党内最大派閥ある竹下会長金丸派閥オーナー竹下幹事小沢一郎いわゆる金竹3背後から操るという構造あり権力指摘[82]

1991平成39海部内閣重要政治テーマなっ政治改革について決着図るべく臨時国会にて衆議院選挙制度選挙導入する政治改革法案提出しかし930衆議院政治改革特別委員理事にて政治改革法案廃案決まっこの廃案決定に対して海部重大決意臨む発言[76] 衆議院解散する構え見せ党内反発小沢解散反対あり解散断念海部10総裁立候補辞退退陣

55体制崩壊連立時代到来編集

1991平成31027総裁宮澤勝利72総理総裁就任ところが1992平成4東京佐川急便事件により国民政治不信増大自民党単独長期連続政権による金権体質度々指摘れるようなっまた金丸失脚ことにより竹下後継争い敗れ小沢羽田竹下後継小渕分かち羽田結成

政治改革必要流れ受け宮澤内閣政治改革関連法案成立目指し廃案なっから三塚若手武村正義羽田などこれ反発自民党議員大量離党内閣不信任可決国会解散なっ1993平成540衆院自民党解散勢力維持ものの過半数到底届か保守3新党大勝また55体制片割れある社会党惨敗この結果日本新党細川首班する自民連立政権成立結党以来自民党単独長期連続政権終止符打た宮澤この選挙結果受け総理総裁辞任730行わ総裁渡辺美智雄破っ勝利河野洋平総裁就任河野結党以来初めて野党党首として総裁なっ自民党野党転落する連立政権移籍図る議員目立つようなっその一方細川内閣選挙比例代表並立政治改革関連法案成立目指し1994平成6129自民党要求容れる修正可決

連立政権細川新生党羽田続いいずれ長続き連立政権新生党日本新党公明党社会党さきがけ不協和音大きくなっそこで自民党社会党村山富市委員首相推す奇策1994平成6630社会党さきがけ連立政権として与党復帰

1996平成8111自民党橋本龍太郎首班なり同年41選挙過半数こそ満たなかっ239議席復調改革訴える民主党結成によって政権維持ため行政改革迫ら橋本内閣不協和音生まれるようなる

自民連立政権新進党集約自民党積極引き抜きにより新進党などから自民党移籍復帰目指す議員現れその結果平成9選挙経ることなく過半数回復年末新進党解党1998平成10社会さきがけ連立解消単独政権戻っ

橋本政権経済政策における失敗により同年18参院大敗参議院過半数確保失敗ことから橋本内閣辞職小渕恵三後継なり小渕内閣発足政権安定ため1999平成11小沢一郎率いる自由党政策呑む連立組みその後10公明党自公連立政権新た組み2000平成12自由党離脱自由党から分裂保守党自公連立政権変わっこの時期から公明党本格選挙協力関係始まっ小渕倒れる喜朗後継なり内閣発足しかし自ら度重なる失言KSD事件など不祥事あり支持低迷加藤勃発その後内閣退陣追い込ま山崎加藤紘一小泉純一郎YKK小泉内閣樹立達成

聖域なき構造改革ねじれ国会編集

経済1991平成3バブル景気終焉迎える冷戦終結グローバル急速進展ことにより従来官僚主導による利益分配政治手法機能なくなっ政権不安定状態続いことあり経済政策劇的転換でき経済成長効果小さかっれる公共事業膨大財政出動続け地方莫大財政赤字抱えるようなっ右肩上がり経済成長前提経済政策転換迫られることなりそうした時代要請から2001平成13小泉内閣発足する小泉純一郎公共事業削減などにより政府財政出動抑制中央政府権限民間企業地方自治体委譲べきする聖域なき構造改革主張

小泉国民人気集め小泉旋風呼ばれる現象引き起こす発足200141小泉内閣内閣支持戦後内閣として歴代1当時数字なり最も高かっ読売新聞社調べ87.1パーセント最も低かっ朝日新聞社調べ78パーセント記録小泉内閣メールマガジン発行登録200及んこと話題なっこうした小泉人気乗るかたち同年7参議院議員選挙自民党大勝

小泉2002平成149電撃朝鮮民主主義人民共和国北朝鮮訪問正日国防委員首脳会談実現せるなど積極外交取り組ん

2003平成151043衆議院議員選挙控え選挙小泉中曽根康弘宮澤喜一首相比例代表73定年適用する方針表明83宮澤引退表明一方85中曽根頑強抵抗話題なっ結局中曽根これ受け選挙出馬なかっ結果自民党公明党保守新党与党3絶対安定多数維持ものの自民党10議席減らし与党全体として12議席なっ選挙保守新党自民党吸収ため自民党単独過半数確保うえ自公連立政権なっ

2004平成16720参議院議員通常選挙控え年金制度改革争点なっ小泉内閣参院直前6年金改革成立これ影響選挙自民党改選50議席1議席下回り民主党勝利許し

2005平成178162通常国会における郵政民営化参議院否決行わ44衆院小泉劇場言われるポピュリズム政治手法採り自民党だけ296議席公明党併せ与党327議席獲得歴史圧勝おさめその一方抵抗勢力議員郵政民営化法反対投じため除名たり公認候補いわゆる刺客候補敗れ落選こと保守分立時代逆戻りする可能指摘[ 10]

小泉政権後期なる2005ころよりポスト小泉呼ばれるニューリーダー登場特に麻生太郎谷垣禎一福田康夫安倍4ポスト小泉有力候補4それぞれ名前からずつ取っ康三呼ばれるようなる

2006平成18920自民党総裁選挙から確実視安倍後継選出れる921小泉自民党総裁任期満了926小泉内閣辞職内閣総理大臣退任任期満了による退任1987中曽根政権以来ありまた小泉政権戦後4あり平成時代最長退任当時ならび21世紀最初長期政権なっしかし年金記録問題閣僚スキャンダルあっ1安倍政権21参院民主党惨敗結党以来初めて参議院1から転落衆議院参議院多数異なる構図なっねじれ国会こと与野党対立激化政策決定実行スピード遅くなっこれにより首相指導著しく低下総理総裁安倍福田康夫麻生太郎毎年よう変わっ

2度目下野編集

2009平成2183045衆院首相総裁経験派閥領袖含む大物議員次々落選する大敗喫し鳩山由紀夫代表率いる民主党衆議院1明け渡すことなっ獲得議席119議席止まり2度目野党転落なっ前回下野野党いえ衆議院比較1あっため自民党衆議院1失っ結党以来初めてことあっ大臣経験含む現職国会議員離党相次ぎ2010平成226まで1現職国会議員離党15上っ[83]この衆議院選挙惨敗ならび下野責任取り総理総裁麻生太郎引責辞任選挙17916もっ麻生内閣辞職民主党政権鳩山由紀夫内閣成立直後928施行2009自由民主党総裁選挙勝利谷垣禎一総裁就任谷垣河野洋平以来2野党党首として総理兼任ない総裁なっ

2010平成22722参院改選1なり与党参院過半数獲得阻止

2012平成24926谷垣任期満了伴い施行総裁選挙において安倍総裁選出結党以来総裁辞任登板無く安倍初めて事例なっ

再度政権与党復帰安倍編集

鳩山由紀夫直人野田佳彦3首相交代する短命内閣続い民主党政権2012121646衆院自民党絶対安定多数超える294議席獲得[84]その後鳩山邦夫295同じく野党だっ公明党とともに政権与党返り咲い選挙101226野田3改造内閣辞職5ぶり安倍首相登板2安倍内閣発足3ぶり自公連立政権復活

201212から20209まで安倍政権2安倍内閣4安倍2改造内閣においていわゆる安倍呼ばれる状況現れ[85]

ある意味本来議会内閣出現というある首相権力集中進み[85]政策主導執政集中党内論議低調なっれる[86]首相主導体制構築により政府方針従うこと増え党内政策形成かつてほど重要なくなっいっ近年における自民党変化ある[87]

2013平成2523参院公明党合わせ過半数割れ解消2014平成2647衆院現有議席ほぼ維持

2016平成28選挙下限年齢20から18引き下げられ18選挙国政選挙なっ24参院32選挙中21勝11勝ち越すなど追加公認含め56議席獲得改選合わせ121議席またいわゆる改憲勢力自公おおさか維新日本こころ大切するその他改憲前向き諸派無所属議員加え勢力衆参両院3分の2超え憲法改正発議要件満たすことなっその後民主党離党無所属活動平野達男入党こと27ぶり参院単独過半数達し

2017平成29116日本こころ大切するのち日本こころ自民党合流消滅参議院統一会派自由民主党こころ結成[88][89]

18選挙施行衆院なっ20171048衆議院議員選挙選挙218議席うち無所属当選公示遡っ自民党公認なっ議員3含む比例代表66議席選挙同じ284議席獲得する圧勝また南関東ブロック近畿ブロック中国ブロック選挙候補比例復活含め全員当選[90]勝因一つ野党民進党分裂希望立憲民主党2新党結成政党目指す戦略奏功ことなど挙げられる[91]

2018平成3011日本こころ吸収合併消滅それ先立ち前月参議院会派自由民主党国民改称

2019平成31430天皇退位に関する皇室典範特例施行上皇明仁退位譲位2019元年51126天皇として今上天皇即位明仁から皇位継承この皇位継承伴い平成から改元行わ元号施行1ヶ月同年41内閣官房長官のち総理総裁就任事前発表

時代なっ国政選挙なっ2019725参院32選挙中22勝10勝ち越すなど選挙38比例19合わせ57議席獲得これ前回参院1議席上回るものの改選66議席届かなかっ自公連立政権与党併せ改選定数124過半数63超える71議席獲得改選議席77から6減らし自民党単独過半数維持できなかっ改選議員含め参院全体自民公明連立与党それ改憲前向き野党日本維新無所属加え改憲勢力改選議席79参議院における議席3分の2ある85議席超え日本国憲法改憲発議可能圧倒的多数なる3分の2確保できなかっため連立構想一本釣りなどにより早期改憲発議目指すいる[92]

20202828安倍首相官邸行わ会見持病潰瘍大腸再発国民負託自信持っ応えられる状態なくなっとして正式辞意表明様々政策実現途上ありコロナ辞することについて国民皆様よりよりお詫び申し上げる謝罪一方総理大臣任命れるまで引き続き職務にあたる考え示し[93]この辞意表明受け自民党総裁行うことなっ総裁時期形式に関する対応幹事俊博一任[94]両院議員総会総裁行い党員投票省略する方向調整する考え示し[95]2020914施行自民党総裁選挙において石破岸田文雄2圧倒的票数破り官房長官として78ヶ月にわたり2安倍政権支え総裁選出こうして20209164安倍2改造内閣辞職内閣成立[96]国会内閣総理大臣指名選挙任命総理大臣就任[97][98]安倍後任として総裁99内閣総理大臣就任安倍首相として2から4安倍内閣まで連続在職日数2822記録それまで大叔父ある佐藤栄作2798抜き歴代最長記録また1安倍内閣含む通算在職日数3188それまで太郎2886抜き歴代最長在任期間記録

ポスト安倍編集

20202914安倍持病悪化による辞任表明受け施行総裁内閣官房長官後任総裁就任立候補者岸田文雄石破916内閣成立これ国民ため働く内閣名付けポスト安倍担うことなっ総理総裁新型コロナウイルス感染COVID-19対策追われることなっ

2021929予定れる自身任期満了伴う次期総裁出馬意欲示し衆議院議員任期満了1021迫っおり6入る1976昭和51衆院三木内閣以来戦後2度目任期満了選挙行われる見通し[99]この間感染増減繰り返すCOVID-19対策2020東京オリンピックなど入り解散行わないまま9入っしかし93午前臨時役員出馬ない意向表明これにより内閣1余り閉じることなっ[100]

20213929任期満了伴う総裁917公示行わ岸田文雄27自由民主党総裁就任立候補者河野太郎高市早苗野田聖子1041岸田内閣自公連立政権成立岸田この内閣時代内閣名付けこの時点任期満了による選挙解散選挙いずれ選択可能という珍しい状況なっ[101]岸田首相103149衆議院議員選挙投開票1014205臨時国会会期終了伴う衆議院解散1019公示実施する日程決定[102][103]1014予定通り衆議院解散その後特別国会召集日本国憲法70定め基づき内閣辞職なけれならないことからこの内閣日本憲政史上最も短い政権なるられる[104][ 11]

49衆院1031投開票結果自民党単独絶対安定多数261議席追加公認2議席含む獲得この自民入党希望党籍有しながら公認漏れ保守無所属4議席[ 12]公認解散から15議席減らし32議席獲得公明党併せ与党全体として大勝[105]選挙野党共闘選挙焦点一つなり自民麻生総裁立憲共産党揶揄するなど強い批判行っ[106]自民甘利幹事選挙落選比例当選するなど選挙2017より29議席減らししかし比例代表134増やし6議席上積みまた日本維新11から41議席大きく議席伸ばし大阪兵庫自民議席奪っ改憲勢力として選挙より議席増やす結果なっ[107]

編集

前史編集

  • 1953から保守合同動き活発[108]
  • 195411 - 日本自由党合同により日本民主党結成[108]
  • 19555 - 自由党日本民主党幹部会談[108]
  • 19556 - 緒方竹虎自由党総裁鳩山一郎日本民主党総裁による党首会談保守勢力結集政局安定せること意見一致みるから選出委員からなる政策委員新党組織委員置かれる[108]
  • 195510 - 政策委員新党組織委員新党結成準備切り替える

結党から1970年代まで編集

  • 19551115 - 自由党日本民主党合併保守合同により結成東京神田中央大学講堂において結成大会開く当初総裁置か総裁代行委員置き鳩山一郎首相日本民主党総裁緒方竹虎自由党総裁三木武吉日本民主党総務会長大野伴睦衆議院議長4務め所属国会議員衆議院298参議院115[108]
  • 195645 - 総裁選挙施行鳩山一郎首相初代総裁選出
  • 195678 - 結党大型選挙なる4参議院議員通常選挙において122議席終わり過半数獲得失敗
  • 19561214 - 総裁選挙施行石橋湛山通産信介商工決選投票逆転勝利2総裁選出
  • 195721 - 池田勇人仲介により吉田首相佐藤栄作入党
  • 1958522 - 結党選挙なる28衆議院議員選挙287議席獲得166議席日本社会党勝利
  • 19601120 - 29衆議院議員選挙において296議席獲得
  • 1976625 - 河野洋平6[ 13] 離党新自由クラブ結成1986815解党大半自民党合流
  • 1976125 - 34衆議院議員選挙大敗初めて公認候補当選衆議院過半数割る直後保守無所属議員追加公認過半数確保

1980年代編集

  • 19831218 - 37衆議院議員選挙再び公認候補当選衆議院過半数割るこれまで同様保守無所属議員追加公認過半数確保同月27結党以来連立政権新自由クラブ結成する2中曽根康弘内閣
  • 1984919 - 自由民主党本部放火襲撃事件解決公訴時効成立本部ビル一部焼かれる
  • 1989723 - 15参議院議員通常選挙日本社会党大敗初めて追加公認合わせ参議院過半数失う

1990年代編集

  • 1993718 - 40衆議院議員選挙直前離党続出公示議席維持留まり比較1あるものの追加公認合わせ衆議院単独過半数届か
  • 199389 - 自民共産連立政権細川護煕内閣発足結党以来初めて野党なるその後自民党議員離党五月雨相次ぐ
  • 1994630 - 村山富市社会党委員首相する社会党さきがけ自社さ連立政権村山富市内閣発足11か月ぶり与党復帰自民党首相指名選挙党首投票史上初めて
  • 1995 7 - 17参議院議員通常選挙比例1最大野党新進党奪わ
  • 1996111 - 2ぶり自民党総裁首相する橋本龍太郎内閣発足
  • 199795 - 4ぶり衆議院単独過半数回復[ 14]
  • 199861 - 連立解消
  • 1999114 - 自由党連立政権樹立小渕恵三内閣連立
  • 1999105 - 公明党改革クラブ (1998-2002)連立政権組む小渕恵三内閣自公連立

2000年代編集

  • 200041 - 自由党連立解消から分裂保守党200212保守新党改組連立組む自公連立
  • 20031121 - 保守新党吸収合併自公連立以降公明党連立体制定着する現在至る自公連立政権開始
  • 20051122 - 立党50周年記念大会理念綱領立党50宣言採択同時に日本国憲法改正として党議決定憲法草案正式発表
  • 2007729 - 21参議院議員通常選挙野党1ある民主党大敗結党以来初めて参議院1から転落
  • 2009830 - 45衆議院議員選挙解散大幅下回る119議席歴史大敗結党以来初めて衆議院1地位失い民主党それ明け渡す
  • 2009916 麻生内閣麻生太郎総理総裁辞職民社連立政権鳩山由紀夫内閣発足15ぶり野党転落後継総裁として谷垣禎一河野洋平以来2総理兼任ない野党党首として就任

2010年代編集

  • 2010124 - 77定期大会にて国粋主義復古主義右翼強め平成222010綱領[13] 発表
  • 2010712 - 22参議院議員通常選挙改選13議席与党1ある民主党7議席上回る51議席獲得9振り改選1なる
  • 2012427 - サンフランシスコ講和条約締結60当たり新しい改憲試案発表2005試案さらに改定
  • 2012926 谷垣任期満了伴う総裁安倍総裁就任
  • 20121216 - 46衆議院議員選挙294議席獲得衆議院1返り咲く
  • 20121226 野田3改造内閣辞職伴い2安倍内閣安倍総理総裁発足3わたっ民主党政権終焉迎え公明党とともに3ぶり政権与党復帰自公連立政権復活
  • 2013721 - 23参議院議員通常選挙において19参議院議員通常選挙以来12ぶり比例において1なるなど現行選挙制度最多なる65議席獲得公明党獲得議席および改選議席合わせる自公連立与党優位なり前年選挙以来続い両院ねじれ状態解消
  • 20141214 - 47衆議院議員選挙において単独絶対安定多数266超える291議席獲得公明党合わせ326議席獲得議席3分の2以上維持
  • 2016710 - 24参議院議員通常選挙において選挙37比例19合わせ56議席獲得改選合わせ121議席
  • 2016723 - 無所属参議院議員1入党27ぶり参議院過半数122議席回復
  • 201735 - 84定期大会開催その自民党総裁任期従来連続26から連続39延長すること正式決定[109]
  • 201772 - 2017東京都議会議員選挙において23議席終わり都議会都民ファースト明け渡し2009都議38議席大幅下回る過去最低惨敗喫し[110]
  • 20171022 - 48衆議院議員選挙において単独284議席獲得圧勝公明党合わせ313議席獲得議席3分の2以上維持
  • 2018111 - 日本こころ吸収合併[111]
  • 2019721 - 25参議院議員通常選挙において選挙38比例19合わせ57議席獲得この結果3ぶり参議院過半数失っ

2020年代編集

  • 2020914 - 安倍持病悪化による辞任表明受け施行総裁官房長官後任総裁就任
  • 2020916 - 4安倍2改造内閣辞職内閣成立
  • 2021929 - 任期満了伴う総裁岸田文雄後任総裁就任
  • 2021104 - 内閣辞職1岸田内閣成立
  • 20211031 - 49衆議院議員選挙において単独絶対安定多数なる261議席(うち2議席追加公認)獲得

政策編集

1955結党編集

1955昭和30結党立党宣言綱領性格使命政綱5文書作成

立党宣言編集

1955昭和30立党宣言政治使命民生安定公共福祉増進自主独立平和確立立党政治理念議会民主政治個人自由人格尊厳[112]

1955綱領編集

1955昭和30綱領以下記載[38]

  1. 民主主義文化民主国家
  2. 平和自由自主独立
  3. 公共福祉個人創意企業自由経済総合計画民生安定福祉国家

性格編集

1955昭和30性格以下記載[41]

  1. 国民政党として階級政党反対
  2. 平和主義政党として国際連合憲章精神則り世界平和努力
  3. 民主主義政党として基本人権尊重階級独裁共産主義反対
  4. 議会主義政党として極左極右全体主義反対
  5. 進歩政党として闘争破壊排し伝統秩序保持つつ現状改革
  6. 福祉国家実現はかる政党として社会主義経済独占資本主義自由企業基本計画付与生産増強社会保障完全雇用福祉国家実現

使命編集

1955昭和30使命冷戦国際情勢あっ社会主義共産主義など東側諸国といった反米勢力批判日本国憲法戦後民主主義日本弱体一因指摘正しい民主主義自由こそ必要ありわが憲法改正国民負託応える述べ[113]

政綱編集

1955昭和30政綱以下記載[114]

  1. 国民道義確立教育改革 - 正しい民主主義祖国高揚国民情操純化向上
  2. 政官刷新 - 選挙制度公務員制度改正中央地方責任行政体制行財政効率
  3. 経済自立達成 - 年次計画による経済政策農林漁業安定中小企業振興労使協力体制確立原子力平和利用
  4. 福祉社会建設 - 社会保障施策整備生活環境改善社会正義立脚福祉社会
  5. 平和外交積極展開 - 自由民主主義諸国協力国際連合加入原水爆禁止
  6. 独立体制整備 - 現行憲法自主改正自衛軍備

2005綱領編集

2005平成171122大会理念綱領発表[34]

  • 新しい憲法制定 - 憲法制定論議進展
  • 高いもっ日本人 - 人間として普遍規範家族愛国地域共助
  • 小さな政府 - 行財政改革地方分権推進
  • 持続可能社会保障制度確立 - 少子化対策持続可能社会保障制度
  • 世界一安心安全社会 - 犯罪テロ闘い災害対策
  • 食糧エネルギー安定確保 - 食糧自給向上安全
  • 国際競争強化 - 中小企業活力科学技術立国
  • 循環社会構築 - 持続可能循環社会
  • 男女ともに支え合う社会 - 女性参画男女特性認識による責任共有
  • 生きがいうるおいある生活 - ボランティア活動スポーツ芸術高齢障害社会参加NGONPO交流

2010綱領編集

野党時代2010平成2212477定期大会にて平成22綱領決定[115]

  • 現状認識として及び国民統合象徴たる天皇また同盟基軸する外交政策平和日本作り上げ護っ立党目的うち共産社会主義独裁統制統治ベルリン崩壊ソビエト連邦崩壊によって達成独自伝統文化喪失経済成長鈍化財政悪化少子など現実ありもう1立党目的ある日本らしい日本確立重要平成21選挙敗北反省護り続け自由自由主義市場原理主義原則政府介入主義無いとして自立個人義務創意工夫自由選択尊重寛容共助精神からなる自由
  • 我が常に進歩目指す保守政党ある - 自由主義民主秩序進歩真実語る多様組織対話
  • 我が政策基本考え - 憲法制定自主防衛自助自立する個人尊重市場経済地域社会家族公正政策財政効率税制改正
  • 我が誇り活力ある日本目指す - 家族地域社会帰属意識合意形成怠ら民主努力するもの報われる社会国債残高減額世界平和義務

その他編集

憲法草案
自由民主党野党あっ2010発表自民党政策

組織編集

党員編集

最低限要件として党則3において目的賛同する日本国民党則定めるところにより忠実義務履行すると共に国民大衆奉仕として積極活動参加する定められいるまた年齢について別途定めるいる[130] 18選挙施行2015平成27現在18から入党申し込みすること可能ある

入党希望する所定入党申込本人自筆記入初年度党費添え支部または都道府県支部連合提出するその既存党員1紹介受けること必要ある[131]なお後述名義貸し起こる可能考慮職域支部あっ事前特定個人名前印刷入党申込配り一定時期回収するなどといった行為禁止いる紹介なる既存党員身の回りない場合東京千代田永田町自民党本部1ある広報コーナー最寄り都道府県支部連合事務所相談応じいる[出典]

党籍一般党員家族党員特別党員3種類分かれおり一般党員党費年間4,000家族党員年額2,000生計一般党員1必要する特別党員年間20,000以上あれ政治資金規正範囲出す金額自由決められるなお一般党員あっ自由国民会議会員両立することでき政治資金より強力かつ効果支援することできる

20以上もしくはその20なる直近2年間連続党費滞納ないこと条件総裁選挙投票与えられる[132]

から自民党移籍希望するとき国会議員場合総裁または幹事都道府県自治体議員県連会長直接会っ了承なけれならない[ 15]

党員1991平成3547記録その後名義貸し党員表面改正による禁止措置など受け一貫減少傾向ある後述参院比例代表拘束名簿導入2001平成13200割り野党転落2009平成21所属国会議員激減支持団体離反相次いことあり結党以来初めて100割っ[133]2012平成24789348[134] 記録2013以降回復傾向見せおり2016平成289100大台回復[135]

名義貸し党員編集

自民党党員ピーク1991平成3547積極活動半数満たなかっこれ特に職域支部において明らか活動参加する意思ない支部を通じて入党よう見せかける名義貸し行わこと原因ある

当時総裁選挙における党員扱い現在異なり有効投票1議員1換算基礎ためたとえ1重み議員1分の1あっとして1多く個人党員獲得すること議員所属する派閥推す候補総裁勝たせる必要あっという事情ある

また1983昭和58導入参議院比例代表選挙自民党名簿上位登載れる立候補予定自ら傘下党員多く獲得その名簿提出する必要あっため立候補予定所属または関係利益団体党費立て替え支持宗教団体あれ信者多数自民党入党せることありそれ弊害いっ

名義貸しだけ党員党費支部自体支部構成する圧力団体行う政治献金によって払わものとして処理党員支部預かりなっ本人渡さ当時機関だっ自由新報個人まで届かなかっ1990年代党員急減政治資金規正改正によって名義貸し罰則付き禁止急速解消いっこと一因ある

本部編集

20219現在自由民主党本部事務総長元宿ある

建物敷地編集

国会議事堂北西ある国有財務省所有年間89702011時点賃借[136][137]その土地建築9建てビル自由民主会館本部いる1966(昭和41)竣工所有一般財団法人自由民主会館[138]延べ面積15600平方メートル規模本部ビル[ 16] ある16000平方メートルある日本共産党本部大きく日本最大ない[139]設計参議院議員当時建築石井施工参議院議員当時鹿島守之会長務め鹿島建設それぞれ担当[140]

自由民主会館竣工するまで東京千代田平河砂防会館本館23賃借東京オリンピック開催伴う国道246拡幅工事立ち退き必要なっため同様立ち退き迫ら日本社会党社会民主党と共に国有割り当てられという経緯ある[141]

衆議院所有する国有1,320平方メートル無償衆議院議員駐車として利用いる衆議院議員利用警備理由など断っいるという[136][141]

地方組織編集

自民党衆議院選挙参議院選挙ごと選挙支部基礎自治体ごと支部地域支部擁する[142] ほか一定職域ごと職域支部しょくいきしぶ設置することできる[143] おり47都道府県ごとこれら支部束ねる連合設置いる会員党員全て所属議員都道府県支部連合通常県連けんれん112以外43とれん東京府連ふれ大阪京都どうれん北海道など省略れる

県連会長現職国会議員から選出すること原則する県連分裂状態なっ会長辞任場合などやむを得ない都道府県議会議員から選出ある県連幹事地元都道府県議会議員から選出する通例ある県連総務会長政調会長都道府県議会議員だけなく県内ある政令指定都市市議会議員から選出れる東京よう幹事以外全て国会議員という可能ある

選挙支部編集

衆議院選挙支部選挙選挙勝利現職議員支部する基本比例復活当選議員および次回選挙における選挙公認予定所属するただし比例復活に対して支部選任基本方針[144] よばれる内規基づき毎年審査行われる

選挙敗北1について選挙終了選挙支部再任する暫定もの1活動内容審査行い総裁幹事許可正式ものなる直近2以上連続選挙敗退比例復活なっについて選挙まで1ごと審査繰り返し最悪場合支部交代という政界から引退せること視野入れる直近2連続選挙敗退比例復活でき落選以後原則として自民党公認受けることできなくなるただし2連続選挙敗退40以下若い候補[ 17] 立憲民主党日本維新など野党対立候補際立っ強い地盤持っいる選挙[ 18]前回選挙僅差接戦演じ敗れ[ 19]または前回選挙野党公認だっ現職自民党鞍替え地元拒否たりなど特段事情ある場合考慮する

支部選任基本方針衆議院選挙終了改正れる慣例なっおり最近2017平成2911改正この改正2以上連続比例復活次回選挙重複立候補認めないする新た原則決定[145][146]

参議院選挙選挙当選次回立候補予定都道府県連置かれる参議院選挙支部支部なる衆議院比例代表単独立候補当選議員および参議院比例選出議員出身都道府県ごと置かれる衆参両院どちら比例支部所属その支部なるまた都道府県知事基礎自治体地方議会議員自民党公認受け当選場合選挙管轄区域する地方選挙支部当選1につき1置くことできる[147]さらに党員ある選挙空きない有力候補予定ため都道府県衆議院選挙支部[ 20]また政党から自民党移籍現職議員処遇するため支部同じ位置付け衆議院選挙支部[ 21]置くある

地域支部編集

地域支部地元選挙選出都道府県議会議員その地域基礎自治体議会議員所属する国会議員選挙支部兼任地域支部務める場合ある選挙支部国会議員公認予定緊密連携取ると共に地域一般党員受け皿なる

職域支部編集

自民党職域支部業界団体などにおいて50以上党員集まっ場合本部都道府県支部連合許可発足せることできるただし東京支部連合において業界団体中央作る政治組織そのまま支部みなされること多い

参議院自由民主党編集

参議院自由民主党各種業界団体代表割合高くこのためあっ派閥に対する帰属意識衆院比べ弱い1989平成元年15参議院議員通常選挙大敗過半数割れ以降自民党参院勢力常に過半数割れもしくは半数ギリギリ状況あるため参院対策重要いる

参院自民党執行人事総裁専権事項なく参院議員会長指名により決定するただし会長所属する派閥領袖たる衆議院議員指令決定しまい結果長老支配密室政治温床なることある

また閣僚人事派閥領袖より参院議員会長参院幹事意向優先れる参議院存在する特に参院議員会長影響強い総理総裁人事派閥力学超え閣僚人事事実支配することある

参議院合同選挙について格差最高裁判決受け入れ2015平成2774選挙2すること受け入れものの鳥取選挙および島根選挙鳥取島根選挙徳島選挙および高知選挙徳島高知選挙2016平成28参院から実施問題多いとして憲法改正含め解消主張いる

離党賞罰編集

一般党員場合毎年5以降所属支部を通じて党費請求行いその年末1228まで納入確認できなけれ自動的離党扱いなる

現職国会議員離党する場合幹事離党提出[ 22] 党紀委員において処分対象ならないこと確認了承得る必要ある[148]地方議員都道府県支部連合会長宛て同様手続き踏む党紀委員または県連会合了承ないとき処分対象なりその場合多く除名なるまた議員及び党員汚職または選挙違反など刑事事犯により逮捕場合判決確定まで党員資格停止禁固以上有罪判決確定とき無条件除名切り替える[149][ 23]起訴起訴猶予なっとして自民党名誉傷つけ判断れれ処分対象することできる[150]

このほか党紀委員処分として重い除名離党勧告党員資格停止公認取り消し国会政府役職停止党内役職停止幹事厳重戒告党則遵守勧告ある[151]また幹事出せる処分として国会政府役職停止辞職勧告することできる[152]

このうち党員資格停止党内役職停止最大2まで期限付きする[153]離党勧告期限付けることできる期限付きなっ場合その期限まで離党提出とき党紀委員これ了承なけれなら将来可能与えられる提出ない場合除名処分切り替わる[ 24]

一度離党議員希望する場合入党申込県連なく幹事場合によって総裁提出最低党紀委員審査受け了承なけれならない[154]この除名処分受けいる原則として二度とでき[ 25]同時に所属自民党会派退会なる[ 26][ 27]

定年衆議院選挙比例優遇編集

定年設けおり衆議院比例候補73参議院比例70定年設けいるただし例外適用73以上議員比例公認れる場合ある

衆議院選挙比例コスタリカ方式候補除い比例名簿上位登載連続2までなっいる

役職編集

歴代総裁編集

シャドウキャビネット編集

歴代執行役員編集

役員編集

  • 20213127現在[155]
役職 氏名 衆参 所属出身派閥所属役職
総裁 岸田文雄 衆議院 宏池会岸田
総裁 麻生太郎 衆議院 公会麻生
幹事 茂木 衆議院 平成研究茂木
幹事代行 梶山弘志 衆議院 派閥
幹事代理 田中和徳 衆議院 公会麻生
上川陽子 衆議院 宏池会岸田
石井準一 参議院 平成研究茂木
幹事 西村明宏 衆議院 清和政策研究安倍
坂本哲志 衆議院 未来政治研究森山
永岡桂子 衆議院 公会麻生
鷲尾英一郎 衆議院
亀岡偉民 衆議院 清和政策研究安倍
松本洋平 衆議院
大西英男 衆議院 清和政策研究安倍
井上貴博 衆議院 公会麻生
衆議院 水月石破グループ
笹川博義 衆議院 平成研究茂木
藤井 衆議院 ガネーシャグループ
秋本真利 衆議院 有隣谷垣グループガネーシャグループ
新谷正義 衆議院 平成研究茂木
清人 衆議院 宏池会岸田
金子俊平 衆議院 宏池会岸田
石井 参議院 平成研究茂木
北村経夫 参議院 清和政策研究安倍
森屋 参議院 宏池会岸田
大野泰正 参議院 清和政策研究安倍
堀井 参議院 清和政策研究安倍
昇治 参議院 水月石破グループ
山下雄平 参議院 平成研究茂木
本田顕子 参議院 派閥
政務調査会長 高市早苗 衆議院 派閥
総務会長 福田達夫 衆議院 清和政策研究安倍
国会対策委員 高木 衆議院 清和政策研究安倍
選挙対策本部 岸田文雄 衆議院 宏池会岸田
選挙対策本部本部代行 麻生太郎 衆議院 公会麻生
茂木 衆議院 平成研究茂木
選挙対策委員 遠藤利明 衆議院 有隣谷垣グループ
広報本部 河野太郎 衆議院 公会麻生
両院議員総会 尾辻秀久 参議院 平成研究茂木
両院議員総会会長 渡海三朗 衆議院 派閥
有村治子 参議院 公会麻生
衆議院議員総会会長 船田 衆議院 平成研究茂木
衆議院議員総会会長 逢沢一郎 衆議院 有隣会谷垣グループ
参議院議員会長 関口昌一 参議院 平成研究茂木
参議院幹事 参議院 清和政策研究安倍
参議院幹事代行 野上浩太郎 参議院 清和政策研究安倍
参議院政策審議会長 藤井基之 参議院 宏池会岸田
参議院国会対策委員 岡田直樹 参議院 清和政策研究安倍
運動組織本部 小渕優子 衆議院 平成研究茂木
運動組織本部本部代理 坂本哲志 衆議院 未来政治研究森山
慶一郎 衆議院 派閥
佐藤正久 参議院 平成研究茂木
運動組織本部本部 勝俣孝明 衆議院
野中 衆議院 平成研究茂木
森屋 参議院 宏池会岸田
人事局長 山田俊男 参議院 未来政治研究森山
経理局長 渡辺博道 衆議院 平成研究茂木
情報調査局長 秋葉賢也 衆議院 平成研究茂木
国際局 平沢勝栄 衆議院
行政改革推進本部 棚橋泰文 衆議院 公会麻生
北朝鮮による拉致問題対策本部 山谷えり子 参議院 清和政策研究安倍
改革実行本部 茂木 衆議院 平成研究茂木
憲法改正実現本部 古屋 衆議院 派閥
東日本大震災復興加速本部 志郎 衆議院 平成研究茂木
地方実行統合本部 幹雄 衆議院
活躍推進本部 猪口邦子 参議院 公会麻生
北朝鮮実験ミサイル問題
対策本部
江渡 衆議院 公会麻生
子ども若者輝く未来創造本部 茂木 衆議院 平成研究茂木
国土強靭推進本部 二階俊博 衆議院 志帥会
2025大阪関西万博推進本部 二階俊博 衆議院 志帥会
TPPEUTAG経済協定対策本部 森山 衆議院 未来政治研究森山
財政健全推進本部 志郎 衆議院 平成研究茂木
財政政策検討本部 西田昌司 参議院 清和政策研究安倍
財務委員委員 塩谷 衆議院 清和政策研究安倍
財務委員委員 幹雄 衆議院
船田 衆議院 平成研究茂木
森山 衆議院 未来政治研究森山
本有 衆議院 派閥
武見敬三 参議院 公会麻生
庸介 参議院
党紀委員委員 衛藤晟一 参議院
党紀委員委員 新藤義孝 衆議院 平成研究茂木
党紀委員委員 逢沢一郎 衆議院 有隣会谷垣グループ
伊藤信太郎 衆議院 公会麻生
今村雅弘 衆議院
田村 衆議院 水月石破グループ
土屋品子 衆議院 派閥
葉梨康弘 衆議院 宏池会岸田
吉野正芳 衆議院 清和政策研究安倍
中川雅治 参議院 清和政策研究安倍
野村哲郎 参議院 平成研究茂木
松山政司 参議院 宏池会岸田
臼井日出男 - 衆議院議員
佐々木知子 - 参議院議員
新井哲男 - -
伊藤哲朗 - 12内閣危機管理85警視総監
- 中華民国総統国策顧問
久保田政一 - 日本経済団体連合事務総長
中央政治大学院院長 下村博文 衆議院 清和政策研究安倍
中央政治大学院学院 西村 衆議院 清和政策研究安倍
稲田朋美 衆議院 清和政策研究安倍
尾身朝子 衆議院 清和政策研究安倍
古川 衆議院 平成研究茂木
和田義明 衆議院 清和政策研究安倍
佐藤正久 参議院 平成研究茂木
上野通子 参議院 清和政策研究安倍
青山 参議院 派閥

派閥編集

編集

自民党およびその前身たる保守政党から輩出歴代首相多く同一属する[156]

支持基盤編集

都市地方編集

都市過疎経済格差是正重視する政策踏襲自民党農山漁村地方都市から支持根強かっ環太平洋パートナーシップ協定推進するなど自由競争による経済効率重視する政策転換図っ小泉政権マスコミ報道効果利用劇場政治ワンフレーズポリティクスなど評さ従来自民党支持異なる都市無党派従来政治関心無かっから幅広い支持集め44衆議院議員選挙広報担当民間企業広告代理協力自らイメージ高め勢力イメージ落とそするメディア戦略行っB参照

それでもなお人口密度低い地方自治体自民党得票高く人口密集都市なるにつれて下がる傾向ある指摘れる[160]その理由として戦後農協など媒介基盤地方持っこと挙げられる[160]

自治体編集

自民党安倍実弟信夫選挙地盤もつ山口北陸富山石川福井強固地盤もつ[161]そのほか原子力発電ある地方自治体自民党得票比較的高い[162]

年代編集

年代特に181920そして70以上多く集める傾向ある[163][164]

これにより自民党70以上高齢だけなく若年から支持いる結論づけるメディアあるしかし若年支持政党なしする割合高くその多く選挙棄権するため自民党投票割合相対高くなっいるだけあるとも指摘れる[165]

三春よれ年代政党支持自民党支持70以上最も高く605040これ続き30以下支持相対低くなっいる[166] いる

年収編集

24参議院議員通常選挙2016において東京選挙当選6候補自治体得票所属政党自治体平均世帯年収相関データ東京選挙管理委員および総務統計による[167][168]

過去10年間自民党支持推移世帯年収見る2005富裕から貧困までほぼ同じ割合自民党支持に対し2015富裕における自民党支持増え一方貧困における支持低下れる以下参照[169]朝日新聞世帯収入300未満自民党離れ進み無党派増えいるいる[169]

自民党支持推移世帯年収[169]
世帯年収 200512 (%) 20153 (%)
1000以上
43
46増加3
750以上1000未満
37
48増加11
500以上750未満
40
41増加1
300以上500未満
42
41減少1
300未満
40
36減少4

また総務統計データよる24参議院議員通常選挙2016東京選挙自民党候補中川雅治および朝日健太郎平均世帯年収高い自治体より多く獲得に対し平均世帯年収低い自治体伸ばすことできなかっれるグラフ参照

支援団体編集

政治資金団体編集

1976昭和5111指定法人支援団体ある自由国民会議同様個人会員日本国籍有する限ら外資企業法人会員なること在日外国個人会員なること政治資金規正規制により不可能ある

編集

1977昭和52創設自民党モノ言う応援標榜いる党員加入すること可能日本国籍有する限られる

宗教編集

朝日新聞よる23参議院議員通常選挙2013において自民党比例当選候補支援宗教支援団体以下通り[170]

支持団体編集

支持表明いるれる団体編集

郵政民営問わ2005衆院以降自民党議員だっ郵政造反結成国民新党支援しかし2013参院改正郵政民営成立受け再び自民党支援[171]

対外関係編集

アメリカ合衆国編集

アメリカ合衆国共和党安全保障条約また韓国太平洋諸国同種二国間軍事同盟これアジア太平洋地域集団安全保障体制存在ない基づく東アジア外交重視さらに#述べられいるよう結党関与いるためおよそ50年間にわたり政権執っ自民党その条約体制概ね支持する意味から共和党政権外交関係重視

発足以来アメリカにおいて共和党対立政党ある民主党による政権ケネディジョンソンカータークリントンおよびオバマ大統領政権あるものの民主党東アジアにおける安全保障政策および東アジア外交重視ない方針採る場合多いため自民党距離ある

共和党政権国交回復実現により協力田中角栄政権ニクソン政権自由主義基づく経済戦略国際戦略により協力中曽根康弘政権レーガン政権人間信頼により協力小泉純一郎政権ブッシュ政権それぞれ外交関係重視

中華人民共和国編集

中華人民共和国1949成立以降中国共産党による事実独裁政治続き将来民主望む立場あるものの親中ある友好議員連盟多数議員所属現在小渕優子会長務めいるまた北京オリンピック支援する議員において会長務め河野洋平など100以上議員参加いるなお緑化推進議員連盟俊博櫻田義孝所属いる

中華民国編集

国交正常以後国交断絶いる中華民国台湾について戦前中国国民党結成民主進歩党交流行わなかっものの現在外交関係重視いる議員懇談多数議員所属信介など議員数多く存在現在古屋会長務めおり20195現在287議員所属いる

また2015当時総裁ある安倍友好主たる目的する親善協会会長首相就任まで務め[172]なお中華民国交流自由民主党青年を通じて行われる

大韓民国編集

大統領ある大韓民国韓国議員連盟組織おり自民党議員177参加いる2019111現在会長志郎幹事河村建夫201212発足2安倍内閣関係修復ため46衆議院議員選挙総合政策明記政府主催による竹島記念式典見送り決定[173] ほか自民党志郎首相特使として派遣槿恵次期大統領首脳会談要請[174]

朝鮮民主主義人民共和国編集

朝鮮民主主義人民共和国北朝鮮について朝鮮半島南北分断固定以後韓国同様その存在認めおら国際連合加盟あるもの国家承認なし朝鮮労働党交流日本社会党として積極行っその1990平成2金丸日本社会党田邊共同訪朝結成金丸訪朝国交正常統治時代補償とともに南北朝鮮分断45年間について補償という約束自民党社会党朝鮮労働党3交わしいる北朝鮮による日本人拉致問題発覚表立っ交流事実行わない

政党交付編集

  • 2014平成26 - 157.8[ 28]
  • 2015平成27 - 170.5
  • 2016平成28 - 174.3
  • 2017平成29 - 176.0
  • 2018平成3元年 - 174.8
  • 2019元年 - 176.4
  • 20202 - 172.6

党勢推移編集

衆議院編集

衆院における自民党議席占有棒グラフ得票折れ線グラフ示しグラフ
自民党得票結党以来概ね下落傾向あるものの他方議席占有選挙導入以降45選挙2009除い5前後から6維持続けいる
選挙 当選/候補 定数 議席占有 備考
結党 1955 299/- 467 64.02% あゆみによる
28 1958 287/413 467 61.46% 追加公認+11
29 1960 296/399 467 63.38% 追加公認+4
30 1963 283/359 467 60.60% 追加公認+11
31 1967 277/342 486 57.00% 追加公認+3
32 1969 288/328 486 59.26% 追加公認+12
33 1972 271/339 491 55.19% 追加公認+13
34 1976 249/320 511 48.73% 追加公認+12死去-1
35 1979 248/322 511 48.53% 追加公認+10
36 1980 284/310 511 55.58% 追加公認+3
37 1983 250/339 511 48.92% 追加公認+9
38 1986 300/322 512 58.59% 追加公認+4新自由クラブより合流+5
39 1990 275/338 512 53.71% 追加公認+11
40 1993 223/285 511 43.64% 追加公認+8離党-3
41 1996 239/355 500 47.80%
42 2000 233/337 480 48.54% 連立政権過半数維持
43 2003 237/336 480 49.38% 追加公認+4保守新党より合流+4
44 2005 296/346 480 61.67% 翌年合流+11
45 2009 119/326 480 24.79% 離党-4繰上当選+2補選当選+1
46 2012 294/337 480 61.25% +1
47 2014 289/352 475 61.05% 追加公認+1入党+3離党-1
48 2017 281/332 465 61.08% 追加公認+3死去-3離党-3辞職-3繰上当選+4入党+2補選当選+1
49 2021 261/338 465 55.69% 追加公認+2入党+2党籍有しながら公認当選+1

参議院編集

選挙 当選/候補 改選 定数 議席占有 備考
結党 1955 118/- - 250 47.20% あゆみによる
4 1956 61/118 61 250 48.80% 追加公認+2死去-2改選入党+2
5 1959 71/101 62 250 53.20% 追加公認+2
6 1962 69/100 73 250 56.80% 追加公認+1
7 1965 71/95 69 250 56.00%
8 1968 69/93 68 250 54.80%
9 1971 63/94 72 252 53.57% 追加公認+1繰上当選+1
10 1974 62/95 64 252 50.00% 追加公認+1
11 1977 63/77 61 252 49.20% 追加公認+3離党-2
12 1980 69/77 66 252 53.57% 追加公認+1改選入党+1
13 1983 68/90 69 252 54.37%
14 1986 72/83 71 252 56.75% 追加公認+2
15 1989 36/78 73 252 43.25% 追加公認+2
16 1992 69/82 39 252 42.86% 追加公認+1
17 1995 46/66 65 252 44.05% 連立政権過半数維持
18 1998 44/87 59 252 40.87% 追加公認+2
19 2001 64/76 47 247 44.94% 保守党5統一会派
20 2004 49/83 66 242 47.52% 連立政権過半数維持
21 2007 37/84 46 242 34.30% 入党+1離党-12議員辞職-1
22 2010 51/84 33 242 34.71% 離党-1
23 2013 65/78 49 242 47.11%
24 2016 55/73 65 242 49.58% 追加公認+1改選入党+1繰上当選+1死去-2議員辞職-1
25 2019 57/82 56 245 46.12% 離党-1繰上当選+1議員辞職-1

参考文献石川真澄一部山口二郎による加筆戦後政治20048岩波書店岩波新書ISBN 4-00-430904-2

所属国会議員編集

  • 国会議員372
    • 衆議院議員264議席占有56.65%
    • 参議院議員108議席占有44.48%

地方政治編集

  • 地方議員3,481[5]
    • 都道府県議会1,301
    • 市区町村議会2,180
  • 政党支部:7,252

政党収入編集

  • 2010平成22 - 4391,820
  • 2017平成29 - 2585,760[175]

得票総数編集

  • 21通常選挙2007 - 選挙18,606,193比例代表16,544,671
  • 45選挙2009 - 選挙27,301,982比例代表18,810,217
  • 22通常選挙2010 - 選挙19,496,083比例代表14,071,671
  • 46選挙2012 - 選挙25,643,309比例代表16,624,457
  • 23通常選挙2013 - 選挙22,681,192比例代表18,460,404
  • 47選挙2014 - 選挙25,461,449比例代表17,658,916
  • 24通常選挙2016 - 選挙22,590,793比例代表20,114,788
  • 48選挙2017 - 選挙26,500,722比例代表18,555,717
  • 25通常選挙2019 - 選挙20,030,330比例代表17,712,373

連立政党編集

自由民主党連立政権現在組んいるまたは過去組ん政党記載する公明党社会民主党日本社会党後身以外現存ない

現在編集

過去編集

このほか閣外協力自由連合村山改造内閣改革クラブ小渕2改造内閣1内閣政務次官出しいる

大臣大臣政務一切出さない閣外協力麻生内閣における改革クラブ新党改革前身安倍内閣における日本こころある

事件編集

問題編集

  • 2014自民党所有するIPアドレスIP:210.226.6.11会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisウィキペディア日本語俊博記事あっどのよう対策行っ定かないその52011福島原子力発電事故発生という原発対策記述20106自民党津波対策法案国会提出する民主党関心から審議入らないまま2011福島原子力発電事故発生震災与野党合意法案成立中心役割果たし書き換え行っこと報道IPアドレス自民党尾辻秀久記述ワイン好き民主党平野博文記事電機労連支持背景追記いる[176]また大谷元秀鶴光内容集中書き換えいる
  • 2016までテレビ!にて大森昭彦東京大田議会議員建築板金一般人装っ民主党政権時代よりマシなっモノ売れるようなっという自分周り聞こえるなど発言[177]
  • 働き改革絡ん不適切労働データ改竄問題原票開示要求野党原本存在ない自民党明確否定する答弁だが地下倉庫ダンボール32書類データ原票発見野党これ自民党による隠蔽非難おり希望山井和則政務この32労働働き過労かかっいるということ国民皆さんこの段ボール見る権利ある思う 語っいる[178][179]
  • 2019大阪自民共闘共闘間違いでしょ題しネットポスター無断作成官邸激怒ホームページから削除するという騒動あっ共闘[180]
  • 社員縁故採用多い広告代理電通場合政治それ"自民党議員ボンボン"多い指摘いる[ 29]実際自民党広報宣伝電通長く担当いる[181]またこれのみ留まら2012122安倍内閣発足以降内閣官房内閣広報外部民間職員採用博報堂外さ代わり9連続事実12電通職員設けられ2019新型コロナウイルス感染流行持続給付事業巡る委託事業同様電通#備考参照政府電通蜜月ない近しき関係指摘いる[182][183]
    持続給付事業電通グループ全体少なくとも154あまり緊急支援意味合いある公金ないし税金規模"抜き"こと判明いる電通自民党政権これまで大小利益低いものまで政府事業請け負いまた電通から自民党国民政治協会自民党重鎮巨額献金為さ意味いわば"政商"として時折られる巨額利益見返り指摘いる[184][185]

脚注編集

[脚注使い方]

注釈編集

  1. ^ 2010年代存在同名政党無関係
  2. ^ 自由民主党派閥宏池会伝統リベラルれる[24]
  3. ^ 憲法改正あるいは自主憲法制定[32]自民党立党以来党是あり[33]2010綱領日本らしい日本姿示し世界貢献できる憲法制定目指すいる[13]
  4. ^ 西沢池田幸弘よれ日本政治純粋経済自由主義見つけにくいいう自由民主党公共支出ケインズ経済重要未だ信じるメンバー大幅赤字ためこの方法採用がらないメンバーおり経済政策に関して様々態度ある[37]
  5. ^ 重心保守主義ある[51]
  6. ^ 戦争戦争など名物選挙存在
  7. ^ 党名自由民主党すること次期内閣首班として鳩山政務担うこと緒方中心なっ党務担うこと執行日常党務運営すること重要問題代行委員合議によること代行委員鳩山緒方三木大野幹事総務会長石井光次郎政調会長水田三喜男就任すること[65]
  8. ^ さらに残っ無所属小沢社会党入りため政党以外退潮傾向あっ共産党1だけだっ
  9. ^ 社会党自民党半分程度あっ議席1/3確保自民党目指す憲法改正阻止すること意義あっ以降概ねこの議席比率維持できため分の政党呼ば
  10. ^ 教科書拉致靖国メンバー相次ぐ落選 自民保守思わピンチ産経新聞 2005914
  11. ^ 従来記録日本国憲法羽田内閣羽田首相64明治憲法久邇内閣久邇稔彦首相54内閣発足から投票まで28特別国会召集まで加え日数なる
  12. ^ 細野平沼正二郎西野細野115西野127自民入党認められ平沼党籍有しながら公認漏れだっ118自民会派入り認められ
  13. ^ 離党6うち自民党西岡武夫1980河野洋平1986山口敏夫新自ク離党小林正巳1980参議院議員有田一寿19798
  14. ^ ちなみに単独過半数回復251北村直人ある
  15. ^ この適用改革クラブから移籍松下新平当時総裁だっ谷垣禎一直接面会了承いる[出典]
  16. ^ もっともかつて世界一金持ち政党いわ中国国民党本部野党転落現在売却フランス共産党本部世界建築オスカーニーマイヤー設計など規模本部施設もつ政党少なくない
  17. ^ この静岡54連続選挙敗退吉川いる吉川14比例復活当選2復活できなかっ3選挙1近く経っから繰り上げ比例復活
  18. ^ この岩手3から3連続比例復活藤原いる藤原小沢一郎選挙戦っいる
  19. ^ この静岡6から3連続比例復活勝俣孝明いる
  20. ^ 森田健作2003選挙中西地盤譲っ千葉県知事選挙立候補するまで東京衆議院選挙支部あっ
  21. ^ この静岡5希望から鞍替え細野いる細野49衆議院選挙当選入党認められ
  22. ^ 党則891本部提出することなっいる実務幹事受け付ける
  23. ^ この適用として2005逮捕中西いる
  24. ^ 直近として郵政解散亀井郁夫いる亀井その後国民新党移籍
  25. ^ この例外として上川陽子いる
  26. ^ そのため議題上らなかっとして郵政解散とき野呂いる
  27. ^ また分裂積極関与という理由新党最高幹部除名れるあり最近国民新党代表経験亀井静香綿貫民輔たちあがれ日本共同代表務め与謝野新党改革代表19東京都知事舛添要一いる
  28. ^ 総務HP以下端数切り捨て
  29. ^ 電通出身自民党"世襲議員"近年あれ高村正大平井卓也中山泰秀などいる

出典編集

  1. ^ 宇野 1991, p. 1108.
  2. ^ a b c d e f 加藤哲郎. 歴史政策. コトバンク. 小学館 日本百科全書(ニッポニカ). 2020626時点オリジナルよりアーカイブ202077閲覧
  3. ^ a b c d e 宇野 1991, p. 1109.
  4. ^ a b c d e f g ブリタニカ国際百科事典 項目事典自由民主党 - コトバンク
  5. ^ a b c 地方公共団体議会議員及び所属党派人員調元年1231現在 (プレスリリース), 総務, (2020331), https://www.soumu.go.jp/main_content/000678891.pdf 
  6. ^ 自民党政権復帰以降最多 5113. 朝日新聞デジタル (202032). 202132閲覧
  7. ^ a b Roger Blanpain; Michele Tiraboschi (2008) (英語). The Global Labour Market: From Globalization to Flexicurity. Kluwer Law International. p. 268. ISBN 978-90-411-2722-8. https://books.google.com/books?id=WjFwStO4ONwC&pg=PA268 2020924. "The conservative and centre-right LDP has almost always been in the government and even if the LDP has not always anti-labour, it has been more concerned about the interests of management." 
  8. ^ Ludger Helms (2013) (英語). Parliamentary Opposition in Old and New Democracies. Routledge. p. 97. ISBN 978-1-317-97031-6. https://books.google.com/books?id=_UCPAQAAQBAJ&pg=PA97 2020924. "This restructuring paved the way for the emergence of the Liberal Democratic Party (LDP) as a centre-right party by 1955." 
  9. ^ Jeffrey William Henderson (2011) (英語). East Asian Transformation: On the Political Economy of Dynamism, Governance and Crisis. Routledge. p. 54. ISBN 978-1-136-84113-2. https://books.google.com/books?id=wGnROS_ToTkC&pg=PA54 2020924. "Even Japan, which Johnson (1982) categorized as soft authoritarian, one party rule (by the centre-right, Liberal Democratic Party-LDP) has persisted for all but three short periods (1993, 1994 and 2009 onwards) since its foundation in 1955." 
  10. ^ Zack Beauchamp (2017年9月28日). Japan is having an election next month. Heres why it matters. (英語). Vox (Vox Media). https://www.vox.com/platform/amp/world/2017/9/28/16368162/japan-election-2017-surprise 2020924. "Abes center-right Liberal Democratic Party (LDP), historically dominant in Japanese politics, is facing a rebellion led by Tokyo Gov." 
  11. ^ Overseas Business Risk - Japan (英語). gov.uk. イギリス政府. 2020年8月3日時点の2020年9月24日 In Lower House elections during October 2017, the centre-right Liberal Democratic Party (LDP) retained the largest number of seats.
  12. ^
  13. ^ a b c d e 平成222010綱領 (プレスリリース), 自由民主党, (2010124), https://www.jimin.jp/aboutus/declaration/#sec05 202115閲覧 
  14. ^ a b c d e f g 加藤哲郎. 自由民主党(じゆうみんしんとう)”. コトバンク. 小学館 日本百科全書(ニッポニカ). 朝日新聞社. 2020626時点オリジナルよりアーカイブ202077閲覧
  15. ^ 大辞林 . コトバンク. 2019227閲覧
  16. ^ a b 政治経済教育研究 2019, pp. 74, 76.
  17. ^ Ganesan (2015). Bilateral Legacies in East and Southeast Asia. Institute of Southeast Asian Studies. p. 67 
  18. ^ William E. Carroll (2014). Far Right Parties and Movements in Europe, Japan, and the Tea Party in the U.S.: A Comparative Analysis (PDF). Journal of Power, Politics & Governance (Madison: American Research Institute for Policy Development) 2 (2): 207. ISSN 2372-4919. http://jppgnet.com/journals/jppg/Vol_2_No_2_June_2014/11.pdf 2020924. "One study finds such feelings strongest among members of the governing Liberal Democratic Party (LDP). However there is some support for the visits to the Shrine among members of the opposition Democratic Party of Japan (DPJ) (Ibid). In fact they are members of a bipartisan group of Diet members whose views are the same as those of the conservative-nationalist segment of the LDP (Ibid: 707)." 
  19. ^ a b Lockhart, Charles (2010) (英語). Protecting the Elderly: How Culture Shapes Social Policy. University Park, Pennsylvania: Penn State Press. p. 84. ISBN 0-271-02289-2. https://books.google.co.jp/books?id=ZcO7LGc5CogC&pg=PA84 20201111. "When Americans, even in academic works, describe the Japanese as conservative, they are generally understood as referring to economic conservatism. (中略) Nonetheless, this inference is at best only partially correct. Contemporary Japanese central-state executives and a good proportion of the leading figures in the LDP are likely to be adherents of a version of social conservatism (i.e., hold predominantly hierarchical cultural biases) and only possibly economically conservative thereafter (have hybrid cultural biases with a subsidiary individualistic face)." 
  20. ^ Magara, Hideko; Sacchi, Stefano, eds (2013) (英語). The Politics of Structural Reforms: Social and Industrial Policy Change in Italy and Japan. チェルトナム: Edward Elgar Publishing. p. 95. ISBN 978-0-85793-292-1. https://books.google.co.jp/books?id=beLDAQAAQBAJ&pg=PA95 20201111. "The reduction of the redistributive functions is attributable not only to the fiscal constraint derived from with the gobernment's indebtedness but also to the fact that the LDP has become socially conservative in the sense that it cherishes social order and traditional family values, as also shown by Ido (Chapter 6, this volume)." 
  21. ^ Robert J. Pekkanen; Ethan Scheiner; Steven R. Reed, ed (2016) (英語). Japan decides 2014: the Japanese general election. Springer. p. 104. doi:10.1057/9781137552006. ISBN 978-1-349-56437-8. https://books.google.co.jp/books?id=6m_eCgAAQBAJ&pg=PA104 2020924. "This latter finding is counter-intuitive, insofar as Abe has tried to soften the LDP's social conservatism by promoting a Womenomics platform." 
  22. ^ Robert J. Pekkanen; Ethan Scheiner; Steven R. Reed, ed (2016) (英語). Japan decides 2014: the Japanese general election. Springer. p. 106. doi:10.1057/9781137552006. ISBN 978-1-349-56437-8. https://books.google.co.jp/books?id=6m_eCgAAQBAJ&pg=PA106 20201111. "It also made gender, particularly promoting women in the pworkplace and improving childcare facilities, part of its "Womenomics" message, breaking from the party's socially conservative DNA." 
  23. ^ a b Reto Hofmann (2018年6月22日). Why Steve Bannon Admires Japan (英語). The Diplomat. https://thediplomat.com/2018/06/why-steve-bannon-admires-japan/ 2020924. "In Japan, populist and extreme right-wing nationalism has found an institutional home within the traditional conservatism of Liberal Democratic Party that aims for an authoritarian transformation of the political system hence the effusions of the likes of Bannon." 
  24. ^ 西村圭史小野太郎3言葉にじむ政治姿勢 石破岸田 自民党総裁朝日新聞日刊 13S朝日新聞社20209722020924閲覧岸田時折にじませる伝統リベラル池田勇人以来4歴代首相輩出宏池会岸田としてプライド
  25. ^ a b c d e f 政治経済教育研究 2019, p. 76.
  26. ^ (PDF) (プレスリリース), 自由民主党, (201735), https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/aboutus/organization.pdf?&_ga=2.191723436.707544437.1545916787-107690948.1530594711#page=7 20181227閲覧, "前文 わが基本人権民主主義守り世界平和人類繁栄積極貢献つつ国民とともに未来向けつねに改革進める自由主義政党ある" 
  27. ^ 理念 (20051122) 201896閲覧
  28. ^ 加藤秀治ほか 新版 政治基礎 200297ISBN 978-4-901253-24-6
  29. ^ 加藤秀治, 岩渕美克 政治社会 5 201371ISBN 978-4-86359-050-2
  30. ^ Glenn D. Hook; Julie Gilson; Christopher W. Hughes; Hugo Dobson (2001) (英語). Japan's International Relations: Politics, Economics and Security. Routledge. p. 58. ISBN 978-1-134-32806-2. https://books.google.com/books?id=MHhE6AlgkIoC&pg=PA58 2020924. "The LDP is a catch-all, diverse political party, which is reflected in its make-up and the party's complex and shifting range of views on Japan's international relations." 
  31. ^ 久米郁男 (ほか) 2011, p. 500.
  32. ^ 朝日新聞掲載キーワード - 自民党憲法改正草案 コトバンク. 201896閲覧
  33. ^ 自民石破党議決定ない 首相改憲提出発言 毎日新聞. (2018813, 1152) 201896閲覧
  34. ^ a b c 綱領 (20051122) 201896閲覧
  35. ^ 平成日本政治4自由主義席巻民主党政権トラウマTHE PAGE (日本語). Yahoo!ニュース. 202116閲覧
  36. ^ 室橋 (20171031). 自民党こそリベラル革新」——20保守リベラルこんなに変わっいる (日本語). www.businessinsider.jp. 202116閲覧
  37. ^ Roger E. Backhouse; Bradley W. Bateman; Tamotsu Nishizawa; Dieter Plehwe (2017) (英語). Liberalism and the Welfare State: Economists and Arguments for the Welfare State. オックスフォード大学出版局. p. 94. doi:10.1093/acprof:oso/9780190676681.001.0001. ISBN 978-0-19-067668-1. https://books.google.co.jp/books?id=pDoqDwAAQBAJ&pg=PA94 2020924. "Because the influential political ideology among intellectuals in Japan continued to be center-left long after World War II, the purest economic liberalism is hard to find in Japanese politics. Within the LDP there are many different attitudes toward economic policy: some member of the LDP still believe in the importance of public spending and Keynesian economics, while others are reluctant to employ this tool because of the huge state deficit." 
  38. ^ a b 綱領昭和301115
  39. ^ Muramatsu, Michio (1997). State and Administration in Japan and Germany: A Comparative Perspective on Continuity and Change. Walter de Gruyter. p. 117 
  40. ^ (2007). 自由民主党. コトバンク. 知恵. 朝日新聞社. 20191214閲覧
  41. ^ a b 性格-3昭和301115|自由民主党
  42. ^ 加藤紘一; 尾形撮影 (20121024). 反共代わるまだ見つかっない. 東洋経済オンライン. 20191214閲覧 ただし自民党という1955左右社会党一体こと危機持ちこの社会主義ないという党是民主自由党一緒なっでき反共政党
  43. ^ 機関案内 参加しよ 自由民主党. 2018828閲覧
  44. ^ a b デジタル大辞泉 - 自由民主. コトバンク. 201877閲覧
  45. ^ デジタル大辞泉プラス コトバンク. 201877閲覧
  46. ^ 元年政党交付変更決定 (日本語) (PDF) (プレスリリース), 総務, (2019910), https://www.soumu.go.jp/main_content/000642248.pdf 202091閲覧 
  47. ^ 川田, 大畠英樹国際政治経済辞典 改訂. 東京書籍 , 2003.5 p.280
  48. ^ a b シンボル 自民党について (プレスリリース), 自由民主党, https://www.jimin.jp/aboutus/song_symbol/ 2019726閲覧 
  49. ^ CHAPTER I-1 GENERAL PROVISIONS Liberal Democratic Party of Japan. 英語 公式サイト英語版. 2019年3月15日閲覧 Article 1:The Party shall be called the Liberal Democratic Party and its headquarters shall be in Tokyo.
  50. ^ プログレッシブ英和辞典(4) - LDP コトバンク. 2018717閲覧
  51. ^ 加藤秀治政治書房20083257日本語ISBN 978-4-7556-1220-6
  52. ^ a b じみんとうタウ自民党 - 大辞林 コトバンク. 2018717閲覧
  53. ^ a b 衆院(衆議院選挙)衆議院選挙2017選挙読売新聞 201851閲覧
  54. ^ 政治経済教育研究 2019, pp. 7677.
  55. ^ 久米郁男 (ほか) 2011, p. 26.
  56. ^ 法政大学大原社会問題研究所 (評者高橋善隆) (2004625). 書評紹介 高木郁朗T. マイヤー編著グローバル政治イノベーション 公正構築めざし対話 - 国立国会図書館デジタルコレクション (PDF). 国立国会図書館デジタルコレクション. 国立国会図書館. pp. 1-2. 2019727閲覧
  57. ^ 丹羽文生 (2010223). 参院平沼新党結成 (日本語). EnterpriseZine. 泳社. p. 3. 2020923閲覧
  58. ^ 毎日3世紀?新聞見つめ激流130毎日新聞社130刊行委員2002125
  59. ^ 党名変更検討要請 自民政権構想 世論拒否反応念頭. 産経新聞. (20091125). オリジナル20091128時点におけるアーカイブ. https://web.archive.org/web/20091128110821/http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091125/stt0911252337014-n1.htm 200923閲覧 
  60. ^ 自民党名変更波紋 自由浮上. 47NEWS. 共同通信社. (2009122). オリジナル2009127時点におけるアーカイブ. https://web.archive.org/web/20091207025847/http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120201000789.html 202096閲覧 
  61. ^ 自民党党名変更正式断念. 産経新聞. (2009124). オリジナル2009127時点におけるアーカイブ. https://web.archive.org/web/20091207092742/http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091204/stt0912041118004-n1.htm 201023閲覧 
  62. ^ 飯尾 2019, p. 102.
  63. ^ 神田文人占領民主主義8小学館昭和歴史1983148日本語ISBN 4-09-376008-X
  64. ^ 1955ニュースハイライト1955(昭和30)
  65. ^ a b 柴垣和夫 1983, pp. 9495.
  66. ^ 柴垣和夫 1983, p. 95.
  67. ^ 宇野 1991, pp. 11081109.
  68. ^ 飯尾 2019, p. 103.
  69. ^ 久米郁男 (ほか) 2011, p. 509.
  70. ^ 北岡伸一自民党 政権38読売新聞社199511
  71. ^ アメリカ合衆国国務省発行米国外交292 2006718Foreign Relations of the United States, 1964-1968, Vol. XXIX, Part 2, Japan, Document 1
  72. ^ 春名幹男秘密ファイルCIA工作 共同通信社 20003ティムワイナーCIA秘録 文藝春秋
  73. ^ a b c U.S. admits CIA gave LDP money in 1950s, 1960s. The Japan Times. (2006年7月20日). http://www.japantimes.co.jp/news/2006/07/20/national/u-s-admits-cia-gave-ldp-money-in-1950s-1960s/#.V5Gn4JOyOko 2016722 
  74. ^ 現代日本政治体制p.433岩波書店1969
  75. ^ 中村隆英 昭和()文庫東洋経済新報社 2012727
  76. ^ a b c レッカ御厨監修日本総理大臣よくわかるPHP研究所2009
  77. ^ 三和良一概説日本経済現代2 東京大学出版200211
  78. ^ プレーバック参院 参院保革伯仲1 謙虚田中政治夕刊1. YOMIURI ONLINE (読売新聞). http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/history/10th.htm 20121031閲覧 
  79. ^ a b 高橋利行永田町愛すべき悪党たち:派閥政治暗闘崩壊PHP研究所20108
  80. ^ 橋本五郎加藤治郎飯田政之 図解日本政治百科 20024146
  81. ^ 早坂茂三政治悪党限る集英社1998
  82. ^ 飯尾政局から政策:日本政治成熟転換p.32 エヌティティ出版2008
  83. ^ 矢野哲朗自民離党 舛添同調. 下野新聞SOON (下野新聞社). (2010422). オリジナル2010426時点におけるアーカイブ. https://web.archive.org/web/20100426001520/http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20100422/312875 
  84. ^ 衆院2012特集. YOMIURI ONLINE. (20121217). http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/?from=ygnav 20121221閲覧 
  85. ^ a b 飯尾 2019, p. 34.
  86. ^ 飯尾 2019, p. 129.
  87. ^ 飯尾 2019, pp. 128129.
  88. ^ 自民こころ統一会派 参院126 iza 2017116
  89. ^ 自民こころ参院統一会派結成 日本経済新聞 2017116
  90. ^ 自民圧勝与党310立憲民主野党1 讀賣新聞 20171023
  91. ^ 野党なら63選挙勝敗逆転 得票合算試算”. 朝日新聞デジタル (20171023). 20171024閲覧
  92. ^ 2019 参議院選挙 朝日新聞
  93. ^ 安倍首相 総理大臣辞任正式表明 記者会見. NHKニュース. (2020828). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588961000.html 2020917閲覧 
  94. ^ 自民総裁どうする幹事一任 安倍首相後継. 朝日新聞デジタル. (20211215). https://www.asahi.com/articles/ASN8X5F9QN8XUTFK01Z.html 2020830閲覧 
  95. ^ 自民党総裁 党員投票省略方向調整 幹事. NHK. 202091閲覧
  96. ^ 日本経済新聞
  97. ^ 自民党総裁官房長官選出 あさって首相就任”. NHK. 2020914閲覧
  98. ^ 沖縄タイムスプラス
  99. ^ 自民衆院解散なし 任期満了選挙なら戦後. 時事通信社. 2021115閲覧
  100. ^ 首相退陣唐突人事党内反発強まり再選困難判断”. 讀賣新聞. 202193閲覧
  101. ^ 衆院11月公算 任期満了”. 朝日新聞. 2021115閲覧
  102. ^ 日本放送協会 (2021104). 岸田首相 衆議院 解散選挙 19公示 31投開票意向. NHKニュース. 2021105閲覧
  103. ^ 岸田文雄. 内閣総理大臣就任にあたって決意”. 2021115閲覧
  104. ^ 岸田内閣記念べき100代目歴代100内閣さらい 伊藤博文から岸田文雄まで”. TBS NEWS (2021104). 2021104閲覧
  105. ^ 衆院 議席決まる 自民絶対安定多数維新躍進”. 日本放送協会. 2021115閲覧
  106. ^ 衆院麻生太郎痛烈あちら立憲共産党応援演説野党共闘批判”. 日刊スポーツ. 2021115閲覧
  107. ^ 改憲前向き分の議論進展見通せ”. 讀賣新聞. 2021115閲覧
  108. ^ a b c d e 自民未来 (2003). 自民党. 自由民主党. 201637閲覧
  109. ^ 自民党大会総裁任期39延長 日テレNEWS24 201735
  110. ^ 都民ファースト圧勝小池勢力過半数勢い 自民惨敗. 産経新聞: pp. 1/2. (201772200). http://www.sankei.com/politics/news/170702/plt1707020017-n1.html 201772閲覧 
  111. ^ 自民党日本こころ吸収 歴史. 産経新聞. (20181016). https://www.sankei.com/article/20181016-S2EGRV3FIRKSLFIDGXNTME6UOE/ 202194閲覧 
  112. ^ 立党宣言昭和301115
  113. ^ 使命昭和301115
  114. ^ 政綱昭和301115
  115. ^ 平成222010綱領 (2010124)
  116. ^ 憲法改正草案発表
  117. ^ 憲法記念にあたって 総裁談話(20115安倍)
  118. ^ 日本国憲法改正草案. 自民党憲法改正実現本部. 2021913閲覧
  119. ^ 伊藤 (201953). 改元特集改憲4項目そもそもその中身ポイント再掲”. 幻冬舎plus. 2021913閲覧
  120. ^ 緊急事態条項改憲4項目実現 首相メッセージ. 朝日新聞. (202153). https://www.asahi.com/amp/articles/ASP535S6SP53UTFK009.html 2021913閲覧 
  121. ^ 4変えたいこと 自民党提案”. 自民党. 2021913閲覧
  122. ^ 自民党政策(2010) 09
  123. ^ 自民党政策(2010) 02
  124. ^ 政策トピックス - 国土強靭基本法案 自民党
  125. ^ 自民党政策(2010) 07
  126. ^ 自民党政策(2010) 05
  127. ^ 自民党政策(2010) 06
  128. ^ 自民党政策(2010) 08
  129. ^ a b 自民党政策(2010) 10
  130. ^ 党則88
  131. ^ 党則87
  132. ^ 総裁公選規程6
  133. ^ 党員100割れ確実野党転落響く-自民. 時事ドットコム (時事通信社). (2010516). http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010051600066 [リンク切れ]
  134. ^ 平成24総裁選挙 党員投票結果 (プレスリリース), 自由民主党, (2012926), http://www.jimin.jp/sousai12/pdf/votingresults_.pdf 
  135. ^ 党員100超え俊博自民党幹事 - 朝日新聞デジタル 2016101掲載
  136. ^ a b 自民国有無償使用賃料3500相当. 読売新聞. (2011111). オリジナル2011113時点におけるアーカイブ. https://web.archive.org/web/20111103002340/http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111101-OYT1T00113.htm 2014827閲覧 
  137. ^ 自民党47年間未納国有駐車賃料延滞36試算. 週刊ポスト. (20111114). http://www.news-postseven.com/archives/20111114_70290.html 2014827閲覧 
  138. ^ 一般財団法人自由民主会館情報. 法人番号公表サイト. 国税庁. 2020910閲覧
  139. ^ 共産党本部ビル完成 自民上回り最大. 共同通信. (200523). http://www.47news.jp/CN/200502/CN2005020301002524.html 2014827閲覧 [リンク切れ]
  140. ^ 自民党本部潜入総裁応接歴代総裁写真ズラリ. FLASH (写真週刊). (20181022). https://smart-flash.jp/sociopolitics/52809 2021107閲覧 
  141. ^ a b 自民党無償使い続ける一等国有. 週刊朝日. (2011119). http://dot.asahi.com/wa/2012092600606.html 2014827閲覧 
  142. ^ 党則82
  143. ^ 党則82
  144. ^ 自民比例復活差し替え重複外しなど3分 次期衆院候補選任基準 - 産経ニュース 2015120掲載
  145. ^ 連続復活なら比例重複 自民衆院方針 - 日本経済新聞電子 20171123掲載
  146. ^ 比例復活連続重複認め自民 - 時事ドットコム 20171117更新
  147. ^ 党則822
  148. ^ 党則892
  149. ^ 規律規約11
  150. ^ 規律規約102
  151. ^ 党則 (プレスリリース), 自由民主党, オリジナル200933時点におけるアーカイブ, https://web.archive.org/web/20090303214316/http://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/tousoku-4.html 2010318閲覧 規律規約92なお規律規約23規定ある政治道義責任に関する処分党則遵守勧告倫理憲章規定遵守勧告変わる
  152. ^ 規律規約93
  153. ^ 規律規約12および2356
  154. ^ 党則90
  155. ^ 自由民主党 役員
  156. ^ 広瀬私物国家-日本黒幕系図 光文社 1997 系図14 国家私物一族系図
  157. ^ a b c d e 道徳武装運動会員
  158. ^ a b c d アメリカ協議関係
  159. ^ a b 同一属する大久保利通牧野並びいる
  160. ^ a b 武器として世論調査--社会とらえ未来変える筑摩書房ちく新書2019104ISBN 9784480072214
  161. ^ 三春充希武器として世論調査--社会とらえ未来変える筑摩書房ちく新書20198995ISBN 9784480072214
  162. ^ 三春充希武器として世論調査--社会とらえ未来変える筑摩書房ちく新書201990ISBN 9784480072214
  163. ^ 1819比例投票 自民40% 共同通信出口調査 東京新聞 2016711
  164. ^ 三春充希武器として世論調査--社会とらえ未来変える筑摩書房ちく新書2019150155ISBN 9784480072214
  165. ^ 三春充希武器として世論調査--社会とらえ未来変える筑摩書房ちく新書2019150-152ISBN 9784480072214
  166. ^ 三春充希武器として世論調査--社会とらえ未来変える筑摩書房ちく新書2019154ISBN 9784480072214
  167. ^ 参議院議員選挙平成28710執行 投開票結果”. 東京選挙管理委員. 2016826閲覧
  168. ^ 住宅土地統計調査 統計一覧”. 総務統計. 2016826閲覧
  169. ^ a b c 山下 (2016326). データ読む 世論調査から年収支持政党 格差不満変化兆し?”. 朝日新聞. http://digital.asahi.com/articles/DA3S12277494.html 2016326閲覧 
  170. ^ 朝日新聞 参院自民候補支援 宗教団体靖国参拝賛否2013816金曜日朝刊3記事
  171. ^ 2013参院:揺らぐ組織 有力業界団体 自民回帰しこり残し. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2013718). オリジナル201382時点におけるアーカイブ. https://web.archive.org/web/20130802145811/http://senkyo.mainichi.jp/news/20130718ddm005010203000c.html 
  172. ^ 変遷| 一般社団法人親善協会
  173. ^ 竹島式典見送り 安倍自民関係改善現実路線. MSN産経ニュース (産経新聞). (20121221). http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121221/stt12122121130013-n1.htm [リンク切れ]
  174. ^ 特使靖国放火問題触れ 早期訪日意欲. 産経新聞. (201315). https://www.sankei.com/politics/news/130105/plt1301050011-n1.html 
  175. ^ https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_pol_politics-seijishikin-seitou時事通信社記事参照
  176. ^ 自民党IPアドレスWikipedia原発津波対策に関する記述書き換えこと判明. ライブドアニュース. (2014828). http://news.livedoor.com/article/detail/9194109/ 2019516閲覧 
  177. ^ 安藤健二 (201614). までテレビ謝罪自民党大田肩書き示さ番組出演. ハフポスト. http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/04/asanama_n_8914232.html 2019516閲覧 
  178. ^ 地下倉庫から32原本 FNN(2018223) 2018224閲覧
  179. ^ 不適切データ処理問題倉庫段ボール32記録 TBS NEWS(2018223) 2018224閲覧
  180. ^ 自民党慢心戒めよ 政治与党キャップ長嶋雅子1/2ページ - 産経ニュース (201948). 2020115閲覧
  181. ^ 語り手本間 汚染廃棄情報収集パソナ投げ専門ゼロ - 博報堂OB語る震災ボロ儲けし電通大損博報堂 Business Journal 2012831. 202085閲覧
  182. ^ 大場伸也 (2020724). 安倍政権電通深い関係 内閣広報9連続採用なぜ (日本語). 毎日新聞. 毎日新聞社. 202088閲覧
  183. ^ 内閣広報電通職員 9連続採用 (日本語). 毎日新聞. 毎日新聞社 (2020727). 202088閲覧
  184. ^ 自民電通から巨額献金 安倍首相重鎮政党支部寄付 (日本語). 日刊ゲンダイDIGITAL. 日刊現代 (202068). 202089閲覧
  185. ^ 浜本信貴 (202069). サービスデザイン推進協議から電通電通から安倍自民党国民税金かたち変え権力還流する?持続給付事業におけるキックバックあるいはリベート問題!!~6.9 梶山弘志経済産業大臣定例会見 (日本語). IWJ. 2020112閲覧

参考文献編集

関連項目編集

外部リンク編集