この記事は、ウィキペディアの項目「甲斐府」を素材として二次利用しています。

前記項目と同様CC-BY-SA 3.0のもとで公表されます。

文章の各部をクリックすることで対応部が着色するように改変されています。

操作方法は関数型玩具製作所

山梨県 - Wikipedia

山梨

日本中部地方ある
甲斐から転送

山梨やまなしけん: Yamanashi Prefecture日本中部地方位置する県庁所在地甲府

やまなしけん ウィキデータを編集
山梨県
山梨県の旗 山梨県章
山梨 山梨
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
団体コード 19000-4
ISO 3166-2:JP JP-19
面積 4,465.27km2
境界未定部分あり
人口 804,749[編集]
推計人口、2021年12月1日)
人口密度 180/km2
隣接都道府県 東京都の旗 東京
神奈川県の旗 神奈川
埼玉県の旗 埼玉
長野県の旗 長野
静岡県の旗 静岡
カエデ
サクラ
ウグイス
シンボル :カモシカ
:山梨
県民:1120
山梨県庁
知事 長崎幸太郎
法人番号 8000020190004 ウィキデータを編集
所在地 400-8501
山梨県甲府市丸の内一丁目6番1号
北緯353950.9 東経138346.3 / 北緯35.664139 東経138.568417 / 35.664139; 138.568417座標: 北緯353950.9 東経138346.3 / 北緯35.664139 東経138.568417 / 35.664139; 138.568417
山梨県庁
外部リンク 公式ウェブサイト
山梨県の位置

山梨県行政区画図

/ /

ウィキポータル 日本都道府県/山梨
 表示 ウィキプロジェクト

首都整備における首都一角成す甲斐相当する

概要編集

富士山西赤石山脈アルプス八ヶ岳秩父山地など2,000 m3,000m超す山々囲まれる島国日本において全くしない数少ない内陸ある[ 1]山梨面積全国32あるその8山岳占めるため面積全国45ある

周辺地域往来比較的容易交通整備いる東京島嶼除く神奈川津久井地区長野地方静岡大井以東三方交流古くから盛んある埼玉秩父地方秩父山塊隔てられいる1998平成10国道140雁坂トンネル開通により山岳踏破だけなく自動車バス直接往来可能なっ

山梨律令制甲斐一つある山梨由来1871明治47廃藩置県に際して甲斐国一甲府山梨改称[ 2]山梨県庁所在ある甲府属しいるある改称理由不明明治政府による幕藩時代断絶意図可能考えられいる[1]山梨本来甲斐意味する呼称ないため明治時代初期浸透政治団体その機関県域指す地域呼称として用いられ[2]現在山梨県域全体指す呼称として定着いる

地理地域編集

編集

重心
北緯353656 東経1383631 / 北緯35.61556 東経138.60861 / 35.61556; 138.60861 (山梨重心)

北端
北緯355818 東経1382223 / 北緯35.97167 東経138.37306 / 35.97167; 138.37306 (山梨最北端)
人口重心
北緯353735.97 東経1383712.79 / 北緯35.6266583 東経138.6202194 / 35.6266583; 138.6202194 (山梨人口重心)
西端
北緯354252 東経1381049 / 北緯35.71444 東経138.18028 / 35.71444; 138.18028 (山梨西端)
山梨県庁舎所在地
北緯353950 東経138346 / 北緯35.66389 東経138.56833 / 35.66389; 138.56833 (山梨県庁)
東端
北緯353700 東経13984 / 北緯35.61667 東経139.13444 / 35.61667; 139.13444 (山梨東端)
 
南端
北緯35106 東経1382928 / 北緯35.16833 東経138.49111 / 35.16833; 138.49111 (山梨最南端)
 

地形編集

山梨急峻地形あり花崗岩風化脆い真砂堆積多いためどのよう治める政治指導課題あっ[4]県内各地信玄呼ばれる治水遺構多くあるこの歴史特性による[4]

自然公園編集

気候植物編集

中央高地気候呈しいる山地によって隔てられる地域大きいまた盆地顕著ある緯度標高考慮する比較的温暖朝晩冷え込み厳しいもの晴天多いため気温上がりやすいこれ周囲標高高い山脈によって西から寒気遮ること多くなるためあり関東平野同じく寒気流入遅れやすい特に年間を通して最高気温高くなる傾向あり南部1除いすべて25以上記録ある

季節風八ヶ岳おろし強い降雪豪雪地帯アルプス芦安早川除いわずかまた標高最低気温高くなり6 - 8最低気温平年熊谷東京など標高低い平野ほぼ変わらなくなる降水少なく日照時間長い台風通過経路ありしばしば集中豪雨まわれるその沼地多い中巨摩地域所有多かっ山麓地域盆地より気温冷涼かつ1気温大きく降水多いこのため盆地周縁冷涼気候向い葡萄栽培盛んある

植物盆地落葉広葉樹山岳高山高山植生また富士川下流河内地方温暖多雨あり太平洋気候かなり近く潜在自然植生常緑広葉樹

富士山山頂平均気温6.0ケッペン気候区分ツンドラ気候なっいるまた清里ある八ヶ岳山麓青木樹海富士周辺富士山など高1,000m超える高原地域亜寒帯湿潤気候(Dfb)属し非常厳しく厳寒-20下回る冷涼避暑なるなど北海道気候ある

山梨県内各地平年統計期間1971 - 2000出典気象庁気象統計情報
平年
単位
地方中西部 地方東部富士

大泉
韮崎 甲府 甲州
勝沼
身延
切石
南部 甲府
古関
大月 富士河口湖町
山中湖
山中
富士山
平均
気温
()
22.3
(8)
25.6
(8)
26.2
(8)
25.5
(8)
25.6
(8)
26.0
(8)
23.6
(8)
24.5
(8)
21.8
(8)
20.5
(8)
6.0
(8)
寒月 -0.4
(1)
2.1
(1)
2.5
(1)
2.1
(2)
1.7
(1)
3.6
(1)
0.3
(1)
1.7
(1)
-0.8
(1)
-2.6
(1)
-18.5
(1)
降水
(mm)
多月 187.8
(9)
215.7
(9)
190.8
(9)
188.4
(9)
307.4
(9)
194.0
(9)
337.9
(9)
236.9
(9)
256.0
(9)
368.7
(9)
最少 20.4
(12)
22.1
(12)
23.5
(12)
22.6
(12)
32.9
(12)
29.0
(12)
35.7
(12)
26.6
(12)
33.7
(12)
49.1
(12)

日本地方区分における位置づけ編集

日本全体地理箱根峠より西内陸位置する東日本分類れる

全体中央高地寄りあるため地理明治以来日本八つ地方分ける全国地方区分中部地方位置付けられる[ 3]

一方行政経済県民生活など関東地方ないし広域関東一部という強い中部知事メンバーなく[5]関東地方知事参加おり首都整備対象地域ある[6]

政府機関以下よう山梨おおむね関東出先機関管轄いる

また衆議院比例代表ブロック神奈川千葉とともに南関東ブロックいる防衛分野において神奈川静岡とともに南関東防衛管轄れるなど神奈川と共に南関東として扱われること多い 司法分野東京高等検察庁甲府地方検察庁所管いるほか甲府地方裁判所上位裁判所東京高等裁判所ある

文化スポーツ国民体育大会山梨関東ブロック[10] 属しいるほか学生陸上競技地方大会ある箱根駅伝山梨所在大学参加するなど関東地方一部として扱われる多い
公益企業含む民間ビジネスなど分野県内通るJRうち中央本線東日本旅客鉄道JR東日本八王子支社管轄あったり神奈川と共に日本郵便南関東支社管轄電話NTT東日本[ 4]総合スーパーなど営むイオンリテール南関東カンパニー管轄あるなど関東地域営業部管轄エリアあること多い

山梨同じよう中部地方東側関東深いまとめ地方として扱われることある山梨静岡東側駿河併称する場合さんせやまし駿こうすん言う長野信濃まとめ甲信地方という呼びある

隣接する都道府県編集

東京 - 神奈川 - 埼玉 - 静岡 - 長野

山梨南都留山中湖静岡駿東小山付近山梨南都留鳴沢及び富士吉田静岡富士宮及び駿東小山富士山山頂付近県境2ヶ所未定区間ある御殿場小山境界未定部分有るため富士吉田及び鳴沢接する可能ある

自治体編集

自治体以下13586ある読み方富士河口湖だけまち全てちょう全てむらある

市部
郡部

県内地域区分編集

県域中西部甲府盆地中心する国中くになか東部相模多摩川上流および富士山からなるぐんない大別れる両者方言関東地方結び付きより高いため西関東方言分類など自然文化において大きく異なっいる

国中地方さらに甲斐意味するきょう方角示すつけ峡南西分けられる[11]

国中戦国時代以来呼称中西部東部富士気象情報用いられいる古来用いられもの出先機関ある地域振興区分なっいるこの四つ東部富士地域振興ある国中地方東海地方文化あるに対し地方関東地方文化なっいる方言国中異なる

歴史編集

先史時代編集

甲斐銚子塚古墳
甲斐銚子古墳
金生遺跡の配石遺構
金生遺跡遺構

甲府盆地釜無川笛吹川氾濫広がっいる地方富士山火山活動による影響受け定住困難時代続い

旧石器時代遺跡長野八ヶ岳山麓静岡愛鷹山箱根山など隣接する文化属する地域桂川流域中心分布する最古遺跡都留立石遺跡甲府はじめ八ヶ岳山麓公園遺跡神津島黒曜石出土前久保遺跡長野黒曜石発見天神堂遺跡など代表周辺地域比べ密度低いものの周辺地域人的移動示す資料発掘いる

縄文時代草創から前期引き続き利用できる山麓富士など遺跡分布後期旧石器時代から縄文草創移行にあたる神取遺跡関東文化影響られる池之遺跡富士吉田出現する中期盆地進出規模集落遺跡ある釈迦堂遺跡笛吹甲州重要文化財指定いる精巧土器出土一の沢遺跡豊富生活遺物出土いる鳥山遺跡など出現縄文農耕投じ土器など考古学史上注目いる遺物出土いるまた盆地西部西郡地域釜無川氾濫あり考古遺跡乏しい近年精巧土器土偶出土鋳物師屋遺跡発掘注目いる

晩期地球寒冷影響受け遺跡減少するものの石組遺構など祭祀施設ある考えられいる八ヶ岳金生遺跡遺跡都留など出現するまた地方桂川流域関東地方交流られる遺物出土いる

弥生時代遺跡遺跡など集落遺跡あり遺跡韮崎水田確認いる盆地南西曽根丘陵東海地方経由弥生文化流入方形られる遺跡など古墳時代至る遺跡ある

古墳時代4世紀後半畿内確立ヤマト王権政治接触持っ考えられいる曽根丘陵4世紀前半前方方墳ある小平古墳はじめ4世紀後半最大規模甲斐銚子古墳銚子古墳など有力首長クラス前方後円墳出現三角縁神獣鏡など副葬品出土いる5世紀中道勢力衰退古墳造営盆地各地拡散する

古代編集

酒折

国造本紀などよる天皇時代甲斐国造任命伝わる古代律令制において甲斐成立する日本16よれ甲斐東部都留帰属をめぐって隣接する相模争論あっいう甲斐畿七東海道属し山梨巨摩都留甲斐成立和名聚抄31記載いる山梨八代古代甲斐政治的中心地国府山梨笛吹春日居前期国府存在八代笛吹御坂移転考えられいる東海道横走宿から分岐都留甲府盆地入り甲斐国府至る甲斐存在うち甲斐西部巨摩渡来入植により成立ある考えられいる

一方古事記日本書紀記紀記される日本神話においてヤマトタケル日本東征において足柄から甲斐入り酒折甲府酒折において老人交わす説話残さいる記紀載る日本神話成立奈良時代歴史認識反映いるもの考えられいる考古学甲斐において古墳後期4世紀後半から畿内影響あっられ酒折伝承ヤマト王権甲斐在地豪族関係反映いるもの考えられいる足柄から甲斐至っヤマトタケル遠征ルート古代交通体系明らかするでも注目いる

大善寺

また本紀において甲斐国司田辺史広黒毛駿馬朝廷献上という甲斐黒駒に関する説話記さいる延喜よれ東国甲斐はじめ信濃上野武蔵四国設置行わこと記さいる駿河国正税帳長屋王木簡など出土文字資料から朝廷確認いる延喜よれ甲斐穂坂真衣設置という[12]

平安時代市河など荘園成立国府所在地ある甲府盆地東部在庁ある三枝勢力基盤よれ応保21162三枝打撃与え八代事件発生いる

平安時代後期常陸から義清清光市河配流義清清光子孫甲府盆地各地土着後に甲斐なる

中世編集

武田信玄高野山持明院
武田神社 拝殿20145撮影

平安時代後期41180以仁王令旨諸国下される甲斐一族政権に対して挙兵する甲斐一族伊豆頼朝挙兵協調富士川戦いなど寿において活躍する甲斐棟梁なっ武田甲斐守護なる甲斐一族頼朝粛清受け衰退する武田中世必ずしも甲斐守護歴任ない鎌倉幕府滅亡北条北条残党起こし先代まで北条属し南北時代政権から離反足利従っ

室町時代室町幕府鎌倉対立鎌倉における鎌倉公方関東管領対立など関東地方騒乱影響受ける応永231416鎌倉公方足利持氏に対し関東管領上杉禅秀挙兵上杉禅秀甲斐守護武田禅秀加担滅亡するこれにより甲斐守護不在状態なり足利持氏甲斐逸見支持室町幕府対抗一方室町幕府武田続い武田信重甲斐守護任じ守護として跡部派遣以後甲斐守護武田有力国人跡部抗争続く

守護武田51464跡部排斥する嫡男家督譲りいったん隠居次男油川信恵家督譲る意向示し信恵内訌生じる武田信虎51508恵方滅ぼし国中地方有力国人都留地方小山田など従属せるさらに信虎駿河今川信濃諏訪扇谷上杉山内上杉同盟結び相模北条敵対つつ信濃侵攻開始佐久攻め参照また信虎従来川田甲府川田から甲府躑躅甲府古府中守護移転新た城下町整備家臣せる

都留小山田武田臣従つつ中津森谷村本拠独自領域支配行っ河内穴山同様武田家臣なりつつ下山本拠領域支配行っ

虎の子武田晴信信玄天文101541信虎駿河追放すること家督継承する晴信信虎外交方針転換信濃諏訪滅ぼし諏訪領国するさらに相模北条和睦結ぶ今川北条河東調停駿同盟成立せる一方信濃侵攻により山内上杉敵対する関係なり信濃村上信濃越後長尾景虎上杉謙信川中島戦い繰り広げる

信濃ほぼ統一西上野今川領国侵攻行い三河北部遠江東部北部美濃恵那出兵織田信長徳川家康対抗また信玄確立大名権力により独自領国支配展開年貢収入調査する検地実施整備信玄築造するなど治水政策百姓農業政策なっ躑躅中心する甲府城下町整備行わ黒川金山湯之奥金山など近世まで稼働甲州金山開発など商業活性する領国経営事業行わいる

信玄死去により家督継い武田勝頼長篠戦い敗れ領国動揺招き天正1015823織田信長徳川家康連合による甲州征伐戦国大名として武田滅亡また勝頼から離反領主小山田織田出仕する処刑領主として小山田滅亡する

近世編集

甲府城跡
甲府城跡
徳島堰
徳島
身延山久遠寺
身延山久遠寺

武田滅亡甲斐信濃諏訪織田家臣秀隆支配する同年6本能寺により発生一揆秀隆横死武田巡る天正徳川家康相模北条氏直甲斐侵攻八ヶ岳七里地域において対峙する同年10徳川北条同盟成立により北条撤兵甲斐徳川

その後家康豊臣秀吉帰服北条滅亡天正181590関東甲斐浅野長政豊臣大名入っ豊臣政権甲斐東国家康に対する拠点として重視新た甲府築城城下町整備甲斐国内検地行わ

慶長51600関ヶ原戦い勝利徳川家康主導大名全国配置行わ甲斐浅野和歌山再び徳川による直轄支配行わ甲斐関東防衛要所として重視江戸時代初期将軍直系甲府譜代大名谷村配置甲府甲府徳川藩政機構整えられ宝永元年1704徳川家宣将軍後継なる川越柳沢吉保受封吉保甲府藩主初めて国元入っいるほか甲斐存在

改革において江戸幕府直轄整備行わ91724吉里大和郡山藩れる甲斐幕府直轄谷村秋元直轄甲府町方甲府勤番在方甲府代官はじめする代官による支配なり石和代官出張陣屋ある谷村代官設置31746おかうち田安のみ幕末まで存続

近世甲斐甲府城下町谷村城下町城下町ほか在郷身延山久遠寺門前富士吉田川口など都市町場発達甲州街道駿往還佐久往還青梅往還はじめする街道整備江戸初期による富士川開削工事行わ富士川舟運中馬による陸上輸送発展江戸後期甲斐信濃年貢廻米輸送行わ[13]

近世領主権力確立により治水用水路開削行わ釜無川勅使治水徳島開削谷村大堰新倉開削など行わ甲府城下でも甲府上水整備れる治水進捗伴い在方新田開発進み養蚕織物など産業発達甲府盆地一般米麦栽培商品作物栽培農閑期行商大工など組み合わせ生業形態一般あっ山地多い甲斐山村林業狩猟採取鉱山経営など生業発達特に平坦少ないため織物生産街道沿い駄賃稼ぎ占める割合高いこうした生業特徴から甲斐水利巡る水論用益巡る多発いる

また甲斐金納税制ある小切税法甲州甲州甲州独自として存在領主廃止改正に対して領民存置求め抵抗いるまた領主衝突災害凶作など伴う百姓一揆発生米倉騒動騒動江戸後期発する百姓一揆から無宿悪党巻き込み規模騒動なっ天保騒動など規模百姓一揆発生

文化甲府城下町発達により遊芸文化興隆甲府時代大名文化江戸後期町人文化発達する甲府勤番勤番学問関心持ち甲斐総合地誌ある甲斐編纂勤番によるなど地誌編纂行わ勤番学問ある徽典開か甲府町人亀屋与兵衛芝居小屋ある亀屋開業歌舞伎相撲人形浄瑠璃など興行行い1841天保12甲府町人江戸人気浮世絵ある歌川広重招き城下大通り広重人気浮世絵飾る甲府道祖神祭礼創始ほか俳諧和算など発達する

また武田信玄近世から甲斐領民尊崇集め武田墓所武田関係する寺社など古跡として成立近世軍学ある成立関係含め武家庶民広く読ま影響及ぼし武田に関する文学浮世絵など製作

江戸後期東国特徴農村荒廃から無宿博徒増加竹居安五郎黒駒勝蔵など甲州博徒台頭幕末開国#日本開国により横浜開港れる甲州衛門若尾逸平在方商人甲州産物移出築い若尾逸平甲府において製糸着手新興商人として台頭明治時代甲州財閥形成する

明治維新から終戦まで編集

藤村紫朗
藤村
睦沢学校(現・藤村記念館)
睦沢学校藤村記念

慶応4明治元年18683甲府入っ政府板垣退助率いる甲州街道近藤率いる幕府鎮撫新選勝沼甲州一部大善寺激突甲州勝沼戦い幕府駆逐甲州鎮撫設置

同年1019旧暦94甲斐国内府中県庁所在地山梨甲府市川石和設置1211旧暦1028これら3統合甲斐設置明治21869827旧暦720呼称京都東京大阪限定ことから甲斐甲府改称

明治318705田安併合明治41871829旧暦714廃藩置県甲府存続同年10月旧暦始まる1府県統合により韮山代官引き継い韮山甲斐国内管轄区域など統合1231旧暦1120甲斐全域管轄区域する山梨発足県庁所在地引き続き山梨甲府初代肥実られ1873明治6着任藤村殖産興業政策により製糸勧業道路金融機関整備行わ特に青梅街道改築など道路整備推し進めことから藤村道路県令呼ばいる[14]

1909明治42陸軍甲府連隊歩兵49連隊設置太平洋戦争疎開あっ1945昭和207甲府空襲遭い市街灰燼帰し

また明治時代1882188519071910水害見舞わ大きな被害受け[4]これ地形理由だけなく林野強権官有による里山荒廃急激開発という人為理由一因[4]1873地租改正林野官民区分行なわ県下入会林野99以上1881官有1889皇室財産なっ[4]これにより地元民草木採取に際し面倒手続き強いられることなり盗伐火事頻発里山荒廃繋がっ[4]さらに明治日本主要産品ある絹織物生産ためなる桑畑開墾薪炭調達目的として山林徹底的伐採[4]こうしたこと災害繋がっとして1911御料林無償返還恩賜なり入会など官有戻さ[4]

戦後から現在まで編集

日本占領時代について連合国軍占領日本参照 終戦1945昭和209アメリカ陸軍8部隊甲府進駐年末戦闘部隊引き上げ少数山梨軍政県庁周辺洋風建築接収県内監視行う県内人口復員疎開帰還増加戦時山林荒廃から災害被害あり食糧事情悪化当局により新潟 から移入配給食糧放出など対策講じる食糧難しばらく続きヤミ米流通

連合国軍最高司令司令GHQによる改革受け県内政党活動新聞発行など再開れる1946昭和21内務省官僚による地方支配代わり公選知事導入1947昭和22県知事保守合同推薦吉江勝保当選初代公選知事なる吉江1948昭和232食料増産山林復旧など10政策掲げものの財政難など制約あり産業基盤復興ままならず社会福祉制度構想のみ留まっ

1951昭和26知事民主党代議士天野擁立吉江知事破り当選天野富める山梨掲げ利水乏しい甲府盆地西部勅使扇状地開発する野呂川総合開発着手計画援助受け上水道県営発電建設行わまた笹子トンネル建設による幹線道路整備高度経済成長重なり果樹農業観光振興繋がっ一方天野県政開発による災害あり富士演習問題発生する19591966山梨台風により規模被害受ける戦時治山治水事業停滞戦後開発被害拡大招いれる[4]

1967昭和42天野知事破り3知事なっ田辺国男健康山梨掲げ工場誘致方針工業団地造成幹線道路整備行う一方開発により環境破壊顕著なっため環境保護配慮グリーンプラン提唱する一方連峰スカイライン構想具体せる批判相次ぎ富士演習問題膠着オイルショック影響による不況重なっ巨大開発構想断念文化事業1978昭和53フランス画家ミレーまく2落札購入山梨県立美術館創設

田辺県政日本経済好景気受け4目指し中央政界天野知事支持自民党政治金丸影響強める県議会において金丸最大派閥なりこれ社会党県連4阻止ため提携知事望月擁立1979昭和54県知事田辺知事破り望月当選望月県政金丸後見受け県議会オール与党体制確立富士演習問題小康バブル景気後押し受け1986昭和61かい国体開催高度活用リゾート施設造成リニア実験誘致など勧め

地方流行終息

1965昭和40まで県内中央本線複線電化1982昭和57中央自動車全線開通また石和温泉富士清里など観光整備首都から日帰り短期旅行できる観光として発展

バブル景気崩壊する県内景気一気に低下甲府中心地価15連続下落また清里などリゾート衰退する一方郊外ベッドタウンイトーヨーカドーアピタといったショッピングセンター次々開業甲府西武ダイエー湯村SC撤退停滞する甲府中心に対して発展遂げいる

望月知事4断念1992平成4望月県政批判金丸候補破り当選天野知事上記天野財政難公共工事見直し行いつつ環境行政重視するなし事業実施山梨県立博物館建設推進排水整備推進おこない1996平成8長年県民苦しめ日本吸虫地方終息宣言行う

天野知事2003平成15から甲府市長山本知事就任バブル崩壊手付かずだっ甲府北口整備中部横断自動車増穂IC以南着工推進しかし県政混乱発生2007平成19選挙横内正明敗れ山本県政1終焉横内県政甲府中心開発トップセールスとして山梨特産海外展開行なうこの間世界金融危機東日本大震災発生特に山梨景況冷え込み全国最下位続い2続い横内から2015平成27県政引き継い後藤人口対策など政策打ち出し政策修正見直し迫られるなど2019平成31選挙長崎幸太郎敗れいる

2003平成15より平成合併行わ64あっ市町村272010平成223時点まで集約

平成末期2018平成30基準都道府県ランキング健康寿命全国1男性1女性3あるほか[15]東洋経済による幸福ランキング上位つけいる[16]しかしNPO法人ふるさと回帰支援センターによる移住希望ランキング総合460以上全国230から50全国3高い評価一方2010なっおり[17]ダイヤモンド社による地元強い都道府県ランキング最下位なるなど[18]高齢評価高いに対し若者転出評価低い傾向ある

人口編集

山梨県市町村人口増減率分布図(2005年度と2010年度国勢調査から算出)
Demography19000.svg
山梨全国年齢人口分布2005 山梨年齢男女人口分布2005
紫色 ― 山梨県
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性

山梨人口推移
総務統計 国勢調査より

都市編集

山梨県内 人口ランキング

県内順位 都市 地域区分 人口 県内順位 都市 地域区分 人口
1 甲府 国中地方 188,774 6 国中地方 43,921
2 甲斐 国中地方 75,591 7 山梨 国中地方 33,002
3 アルプス 国中地方 69,556 8 中央 国中地方 31,051
4 笛吹 国中地方 66,500 9 地方 30,631
5 富士吉田 地方 46,082 10 甲州 国中地方 28,858
202010 時点
山梨県内人口密度ランキング2016平成28時点
  1. 甲斐1,040/km2
  2. 中央980/km2
  3. 甲府905/km2
  4. 富士吉田401/km2
  5. 笛吹344/km2

政治編集

県政編集

財政編集

  • 2007平成19
    • 財政指数 0.42
      • IIグループ財政指数0.4以上0.5未満11自治体8
  • 2006平成18
    • 財政指数 0.39
      • IIIグループ財政指数0.3以上0.4未満11自治体2
  • 2005平成17
    • 財政指数 0.35
      • IIIグループ財政指数0.3以上0.4未満14自治体10
  • 2004平成16
    • 財政指数 0.32
      • IIIグループ財政指数0.3以上0.4未満13自治体中11位

国政編集

衆議院選挙2013区割り改正3から2減少参議院1構成

経済産業編集

産業編集

勝沼ぶどう栽培

山梨中央高地気候ため寒暖大きく農業適し地域甲府盆地中心水捌け良い平坦ある江戸時代治水用水路開発により新田開発行わ農業生産向上養蚕果樹など商品作物栽培複合形態農業発達

養蚕明治初期殖産興業において特に入れられ日本有数養蚕あっ化学繊維台頭などにより昭和30年ピーク養蚕減少果樹栽培増加転じいる桑畑から果樹転換による景観変化年中行事など生活文化変化もたらしいる

戦後高度経済成長において日本経済農業比重低下いる工業立ち後れ山梨経済において農業役割低下農家耕地面積減少いる一方経済成長により生じ国民生活変化対応農業形態変化おり国民食生活変化ことにより葡萄サクランボなど果樹栽培需要高まっ山梨葡萄から醸造する甲州ワイン近代国産ワイン先駆けある[19]201987山梨ワイン宣言行っ[20]

また首都中京から近い地理条件活かし観光農園として観光集めいるところ多い

1980年代から1990年代にかけて果樹栽培移行農業減退傾向さらに加速農業する一種兼業農家から農業する兼業農家移行示しいるこれ伴い山間地域中心高齢農業後継不足過疎など顕在近年課題なっいる

またミネラルウォーター生産529388キロ2004平成16あり日本生産40%占めるがち地形あることから露出多く都市進んないため清澄多く採取できる主要消費東京近く輸送コスト小さいため大手メーカー多く採取山梨選んいる産地アルプス山麓富士山および三ツ峠ある

産業編集

江戸時代後期から近代昭和後期まで養蚕製糸盛んあっ戦後斜陽化現在衰退いるまた大河なく大量使うこと難しくまた戦後しばらくまで交通機関整備あっため鉄鋼金属など重工業発展にくい土地あるその一方四方山地囲ま水質良好あることから戦後中央自動車全線開通以降長野諏訪地域とともに精密機械産業発達いるその他石英水晶採掘あっことから研磨宝飾中心宝石加工産業発達いる2018時点宝飾貴金属加工流通携わる企業1000近くある[21]

甲府盆地および富士山麓地域中心ほぼ地域工業団地点在いる面積少な災い規模工業団地形成にくいそのため近年工業団地移転する企業相次いいる

富士川など高低ある河川利用戦前より水力発電建てられ戦後山梨管轄する東京電力だけなく山梨企業による水力発電建てられ企業発電電気東京電力ホールディングス売却これ山梨財政助けなっいるまた日照時間利用太陽光発電建てられ倉山太陽光発電やまなしメガソーラーなど10MWクラス発電稼働いる山梨ある発電水力太陽光大半占めおり火力発電原子力発電皆無ある

産業編集

岡島百貨店

甲府近世甲府城下町商業拠点として発達明治中央本線開通する甲府開業山梨庁舎はじめ岡島百貨店甲府松菱百貨店なる2019閉店など駅前連ね戦後復興まで甲府中心発展いっしかし高度経済成長迎える県内モータリゼーション進行並行公共交通機関衰退城下町ある甲府道幅狭く渋滞顕著なっ甲府駅避ける傾向強まっ代わり高速道路バイパス道路整備郊外大型商業施設次々進出ため1990年代よりドーナツ現象進行いるまた中央本高速高速バス発展によりストロー効果起こり山梨商業そのもの影響与えいる総務発表経済センサス基礎調査よる百貨店総合スーパー人口10当たり店舗0.71全国ワーストなっいる但し人口10あたりコンビニ店舗全国トップクラスある

外食産業店舗多いこと特徴人口当たり寿司ガストバーミヤンモスバーガー店舗全国1ある[22]特に隣接ないのにかかわら寿司多く甲府中心100mあたり56店舗並ぶところある山梨寿司多い理由としてからに対するあこがれ元々祝い必ず食べるものなくその代わりとして寿司祝い食べ物として出されるようなっことなど挙げられいる[23]また富士川鰍沢河岸から明治マグロはじめする大型出土おり江戸時代から富士山麓駿往還中道往還利用駿河方面から海産物移入行わ考えられいる

温泉宿泊施設として古くから信玄 湯村温泉下部温泉あり戦後石和温泉するなど旅館施設発展バブル崩壊これら温泉衰退いる代わり21世紀なる甲府中心資本ホテル進出2010年代なるインバウンド消費増大富士山周辺世界遺産登録により富士周辺宿泊施設増えいる

その他編集

本社置く主要企業編集

建設
製造
情報通信
運輸
卸売小売
金融
サービス

拠点事業置く主要企業編集

生活交通編集

警察編集

交通編集

航空編集

山梨県空港存在隣接都県旅客扱い行う空港として信州まつもと空港長野羽田空港東京富士山静岡空港静岡ある

羽田空港成田空港千葉甲府および富士山河口湖から富士山静岡空港河口湖から空港連絡バス運行おり直接空港向かう公共交通機関存在する一方信州まつもと空港直接アクセスできる交通機関なく松本乗り継ぐ必要あるなお富士山静岡空港について中部横断自動車進捗次第甲府から空港連絡バス運行する計画ある

鉄道編集

小海線除い電化いる

なお2015314北陸新幹線長野長野- 金沢石川開業こと中部地方新幹線路線乗り入れない山梨福井のみなっ[ 5]

バス会社編集

県内バス輸送人員年間
  • 20126954000

全国2番バス利用少ない

道路編集

高速道路有料道路
  • E20E68
  • E52
  • E68
  • 富士スバルライン
  • 雁坂トンネル有料道路

国道

地域規格道路
県道
山梨県道一覧参照
その他一般道路[ 6]

医療福祉編集

災害拠点病院
山梨災害拠点病院
保育
山梨保育一覧

教育編集

大学
短期大学
専修学校
山梨専修学校一覧
山梨県立峡南高等技術専門
特別支援学校
山梨特別支援学校一覧
高等学校
山梨高等学校一覧
中学校
山梨中学校一覧
小学校
山梨小学校一覧
幼稚園
山梨幼稚園一覧

マスメディア編集

新聞編集

戦前山梨日日新聞以下表記山梨毎日新聞はじめ6発行世界大戦新聞統制によって県内統合れる戦後創刊昭和40年まで富士急行株主ある山梨時事新報部数競っ1969昭和44富士急行所有株式売却する吸収現在全国除い日刊のみ状態なっいる全国東京販売おり県内ニュース載せるページ地方設けいる新聞多い

テレビ局編集

NHKテレビ放送1953昭和28開始地理条件ため当初受信契約少なくNHK甲府放送1959昭和34中継送信設置以降から普及民間放送ラジオ山梨1959昭和3412送信設置テレビ局開設山梨放送YBSNNN/NNS系列開局1968昭和43UHF短波放送電波割り当てられる免許申請山梨中央テレビとして取得1969昭和445株式会社テレビ山梨UTYJNN系列発足

山梨首都属しながら在京キー電波一部除き届かYBSUTY2しか民間放送ない状態長く続いいるそのため福井徳島佐賀宮崎並んビデオリサーチによる視聴調査行わない都道府県1つなっいるケーブルテレビ加入NNN系列YBSJNN系列UTY加えテレビ朝日テレビ東京フジテレビ番組視聴する世帯多い2012時点160,000世帯

山梨地上波テレビFMラジオ県域放送及びYBSラジオFM補完中継メイン送信いずれ坊ヶ峰設けられいる

  • 山梨県テレビ局
    • NHK甲府放送
      • 中部地方あるNHK放送センター=本局管轄なる山梨唯一東京管轄放送ため名古屋拠点放送管轄ない
    • 山梨放送YBSNNN/NNS系列
    • テレビ山梨UTYJNN系列
      • 山梨ANN系列及びFNN/FNS系列及びTXN系列ないためANN系列による報道取材テレビ朝日甲府支局FNN系列による報道取材フジテレビ甲府支局担当いるまたTXN系列による報道取材テレビ東京駐在置い対応するまた関東甲信越地方一民放全局通常時完全終夜放送実施いる

ラジオ編集

本県全国都道府県唯一全国FM放送協議(JFN)加盟民放FMradiko基本サービス聴取不可電波受信TOKYO FMK-mixFM長野一部地域受信可能

本県コミュニティFM全局ミュージックバード配信ネット配信全局JCBAインターネットサイマルラジオ参加いる

ケーブルテレビ編集

山梨有料ケーブルテレビ自主放送世帯普及2012平成241時点86%全国1ある共同アンテナ受信など含める93%数えるただし山梨ケーブルテレビ局都道府県用途異なり不足するテレ朝テレフジテレビ補完放送あるため標準契約視聴できる放送地上波のみある

地上波構成NHK甲府+地元民放2テレビ朝日テレビ東京フジテレビ+独立基本あるかつてBSアナログ放送視聴できSTBCS放送別途オプション契約なる

文化スポーツ編集

方言編集

文化編集

郷土料理

伝統工芸編集

経済産業大臣指定伝統工芸
伝統工芸

スポーツ編集

観光編集

有形文化財建造編集

国宝
重要伝統建造保存地区
  • 赤沢早川
  • 塩山下小田原上条甲州

観光編集

自然

祭事編集

対外関係編集

山梨米国アイオワ1959昭和34台風7伊勢湾台風2台風による災害[25] に対してアイオワから見舞いとして畜産贈らことから姉妹締結[26]

山梨舞台作品編集

ここ物語主要舞台山梨核心部分舞台山梨主要舞台山梨参考いる作品のみ記載する

  • 撮影山梨ある舞台山梨無関係作中山梨登場する通過部分触れいるだけ主要核心いえない作品について割愛する
  • 登場人物山梨出身ある舞台山梨無関係作品について山梨出身人物一覧#架空人物にて人物作品として取り扱う
  • 漫画アニメゲームについて以下条件いずれあてはまる作品のみ記載する
    • 当該作品にて実在地名登場いる
    • 当該作品携わる出版放送ゲーム販売会社アニメ制作会社公式サイトにて舞台モデル記述ある
    • 当該作品携わる原作漫画制作サイド責任アニメ監督プロデューサー相当SNS舞台モデル公言いる
    • 出版マスメディア制作協力行なっいる自治体公益法人企業など信頼できる情報にて舞台モデル記述ある

文芸編集

映画編集

その他東京比較的近く交通至便ため上記作品以外において特に予算ピンク映画オリジナルビデオなどロケとして用いられる多い

テレビドラマ編集

映画同様東京比較的近いという理由からロケ撮影れるドラマ多い

漫画アニメ編集

舞台山梨作品編集

  • MEMORIES1995公開
    • EPISODE.2兵器舞台山梨甲府周辺山梨交通路線バスなどローカルネタ随所登場する
  • ゆるキャンf原作
    • 高校および主要キャラクター身延在住ほか主人公南部移住という設定
  • monof原作
    • ゆるキャン同じ作者作品登場人物甲府高校通う設定
  • スーパーカブ
    • 舞台小説ベース漫画アニメいる

モデル山梨作品編集

まんが日本昔ばなしにて山梨題材なっ
  • きゅう
  • 赤ん坊なっお婆さん
  • 干しおじや
  • 笛吹川
  • 鵜飼いものがたり
  • もぐら人間
  • 西
  • 瓔珞つつじ
  • 無用
  • 天狗みこん
  • 乙女
  • かけ天狗
  • 仕事くれる
  • 河童
  • すっと
  • 囲碁うでまえ
  • 両足大足
  • 甲斐
  • たらカエルなれ
  • ふろ福の神
  • どうもこう
  • こやし
  • 赤子
  • 産女幽霊
  • むじ和尚
  • 木坂きつね

アニメ主要舞台山梨なっ作品編集

ゲーム編集

  • キミきこえるAXL2006発売
    • 主人公東京山梨本編主人公解説よる沢村行き来する

人物編集

山梨名誉県民編集

山梨名誉県民称号2015平成271210制定山梨名誉県民条例平成151210山梨条例45基づき社会発展卓絶功績あり県民誇りとしてひとしく敬愛する贈られる条例1[27]対象社会福祉向上文化振興その他社会発展広く貢献県内居住又は居住ものあり山梨県知事山梨県議会同意選定すること定められいる条例2[27]名誉県民選定山梨名誉県民称号及び山梨名誉県民贈呈れる条例3[27]山梨出身ノーベル生理学医学受賞大村顕彰するため急遽制度創設ものある[28]

受賞氏名 出身 職業 選定年月日 選定理由 出典
大村 韮崎 化学 2015年17 ノーベル生理学医学受賞 [28]

山梨県民栄誉受賞編集

山梨県民栄誉1988昭和63311制定山梨県民栄誉表彰規則昭和63311山梨規則4基づき広く県民敬愛社会明るい希望与え山梨高めもの山梨県知事から贈られる規則12[29]

1988橋本聖子顕彰するため制度創設その後1991創設イメージアップ大賞[ 7]振り替えられことあり受賞なかっしかし2021開催2020東京オリンピックおよび2020東京パラリンピックにおいて本県出身多く活躍ことから33ぶり県民栄誉授与行わ[30]

受賞氏名 出身 受賞職業 選定年月日 選定理由 出典
橋本聖子 北海道早来
安平
スピードスケート選手富士急行 1988 カルガリー冬季五輪スピードスケート女子5種入賞 [31]
乙黒 笛吹 アマチュアレスリング選手自衛隊体育学校 2021 2020東京五輪フリースタイル65kg金メダル [30]
文田健一郎 韮崎 アマチュアレスリング選手ミキハウス 2021 2020東京五輪グレコローマン60kg銀メダル [30]
平野美宇 中央 卓球選手日本生命 2021 2020東京五輪女子卓球団体銀メダル [30]
鈴木 山梨 陸上選手SMBC日興証券 2021 2020東京パラ男子走り高跳びT444
2000シドニーパラから競技6大会連続入賞
[30]

脚注編集

[脚注使い方]

注釈編集

  1. ^ 47都道府県うち全くしない内陸栃木群馬埼玉長野岐阜滋賀奈良含め8ある
  2. ^ 山梨名前由来春日居ある山梨神社裏山有名古木ありそのためこの地域いつしか山梨呼ばれるようなっという付会伝説存在いるため果物ヤマナシ由来いる思わがちあるしかし風土記737天平9駿河国正税帳奈之記さおり語源として山平やまならすつまり甲府盆地高低少ない平坦様子表す言葉次第にやまなし転化みる妥当あるそして713和銅6諸国好字よき著せする和銅出さことにより梨園など言葉られる一種優雅感じさせるという好字当て山梨呼ぶようなっいわいる山梨道路公社雁坂トンネル秩父往還1998平成10
  3. ^ 中部以外北海道地方東北地方関東地方中部地方近畿地方中国地方四国地方九州地方
  4. ^ ただし県内市外局番NTT西日本営業エリアある静岡東部同じ055始まる
  5. ^ 北陸新幹線金沢 - 敦賀福井延伸によって福井新幹線乗り入れる予定ため2022山梨唯一なる見込み山梨2027以降リニア中央新幹線開通予定将来中部地方東北地方次いですべて新幹線乗り入れることなる
  6. ^ 愛称つい道路に関してこちら参照
  7. ^ 県民栄誉違い団体作品対象いる県政記者クラブ関係構成する選考委員選考知事表彰する県民栄誉知事判断あるそのためジャンフランソワミレー絵画作品まく1992功績甲府もつ宣伝みなさまとりもつ2010大賞など受賞対象幅広いなお橋本聖子1992アルベールビルオリンピック女子1500mにて銅メダル獲得ことから同年特別受賞おり県民栄誉イメージアップ大賞双方受賞いる

出典編集

  1. ^ 宮武外骨改称について有泉貞夫改称実施ほか山梨通史5現代1
  2. ^ 有泉山梨山梨近代山梨ふるさと文庫2001
  3. ^ 全国都道府県市区町村面積調 国土地理 20131128閲覧
  4. ^ a b c d e f g h i 椎名慎太郎千代田ゴルフ事件総合考察 山梨学院ロージャーナル2009[リンク切れ]
  5. ^ 中部知事 愛知2018926閲覧
  6. ^ 首都整備施行 2018926閲覧
  7. ^ 甲府河川国道事務所2018926閲覧
  8. ^ 山梨運輸支局2018926閲覧
  9. ^ 関東経済産業2018926閲覧
  10. ^ 71国民体育大会関東ブロック大会 山梨体育協会2018926閲覧
  11. ^ 山梨エリアについて基礎知識 ユナイト株式会社2018926閲覧
  12. ^ 日本特別地域特別編集65 これいい山梨40 - 41 地域批評シリーズ
  13. ^ 日本特別地域特別編集65 これいい山梨44 - 45 地域批評シリーズ
  14. ^ 日本特別地域特別編集65 これいい山梨46 - 47 地域批評シリーズ
  15. ^ なぜ山梨長寿AI分析わかっ衝撃理由. ぐまぐニュース (20181018). 20181019時点オリジナルよりアーカイブ20181019閲覧
  16. ^ 最新通信簿47都道府県幸福ランキング. 東洋経済 (2018825). 2018825時点オリジナルよりアーカイブ2018825閲覧
  17. ^ 20人気低迷移住希望 山梨全国4後退”. テレビ山梨 (2019220). 201949時点オリジナルよりアーカイブ201949閲覧
  18. ^ 地元強い都道府県ランキング. ダイヤモンドオンライン (2019120). 201922時点オリジナルよりアーカイブ201949閲覧
  19. ^ 仲田道弘味わい深き国産ワイン醸造始まり甲府たどり文化熟成する日本経済新聞朝刊2018924文化2018929閲覧
  20. ^ 山梨ワインなりまし20191117閲覧
  21. ^ 展望山梨ジュエリー輝けるカギ中国ネット日本経済新聞朝刊201873首都経済2018929閲覧
  22. ^ 都道府県統計ランキング見る県民
  23. ^ 追跡発掘:山梨県民すし好きあこがれ根底山梨20120616毎日新聞
  24. ^ ふた流星ピーク. 産経ニュース (20211214). 20211214閲覧
  25. ^ 山梨襲っ水害について調べみよ (PDF). 山梨県立博物館. p. 10. 201811閲覧
  26. ^ 山梨アイオワ姉妹締結50周年記念事業について - 山梨
  27. ^ a b c 山梨名誉県民条例 - 山梨2019728閲覧
  28. ^ a b 山梨名誉県民 - 山梨2019728閲覧
  29. ^ 山梨県民栄誉表彰規則 - 山梨2019728閲覧
  30. ^ a b c d e 山梨勇気希望 選手県民栄誉. 読売新聞. (2021915). オリジナル20211015時点におけるアーカイブ. https://web.archive.org/web/20211015144907/https://www.yomiuri.co.jp/local/yamanashi/news/20210914-OYTNT50195/ 2021915閲覧 
  31. ^ プロフィール - 橋本聖子公式サイト2019728閲覧

関連項目編集

外部リンク編集

行政
公式ウェブサイト
山梨 - Facebook
山梨県庁 (@yamanashipref) - Twitter
山梨防災 (@bosaiyamanashi) - Twitter
山梨新型コロナウイルス対策 (@coronayamanashi) - Twitter
観光
富士なし観光ネット - なし観光推進機構
地図 - Google マップ
Wikitravel-icon.png ウィキトラベル山梨に関する旅行ガイドあります
先代
府中市川石和
行政変遷
1868 - 甲斐甲府山梨
次代
-----