この記事は、ウィキペディアの項目「熊本市」を素材として二次利用しています。

前記項目と同様CC-BY-SA 3.0のもとで公表されます。

文章の各部をクリックすることで対応部が着色するように改変されています。

操作方法は関数型玩具製作所

熊本市 - Wikipedia

熊本

日本熊本熊本県庁所在地

熊本くま熊本やや北部位置する熊本県庁所在地日本最南端政令指定都市ある

くま ウィキデータを編集
熊本市
Kumamoto Montage.jpg
熊本市旗 熊本市章
熊本
196981制定
熊本
196981制定
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 熊本
市町村コード 43100-1[1]
法人番号 9000020431001 ウィキデータを編集
面積 390.32km2
人口 738,164[編集]
推計人口、2021年12月1日)
人口密度 1,891/km2
隣接自治体 宇土合志宇城玉名菊池山鹿上益城嘉島甲佐益城御船菊池菊陽玉名玉東
海上隔て長崎島原
イチョウ
1974昭和49109制定
肥後ツバキ
1974昭和49109制定
シジュウカラ
1984昭和59522制定
熊本市役所
市長 大西一史
所在地 860-8601
熊本県熊本市中央区手取本町1番1号
北緯324810.8 東経1304228.3 / 北緯32.803000 東経130.707861 / 32.803000; 130.707861 (熊本)座標: 北緯324810.8 東経1304228.3 / 北緯32.803000 東経130.707861 / 32.803000; 130.707861 (熊本)
市庁舎位置

熊本市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

熊本市位置図

政令指定都市 / / /

 表示 ウィキプロジェクト

西中央5行政設置いる

概要編集

日本名城熊本2005
熊本写真から眺望保たれるよう建物制限なさいる2011
中心アーケード
開発進む熊本周辺2011
全て座標示し地図 - OSM
座標出力 - KML

面積5.3%にあたる390km2市域県内人口42.8%にあたる74市民住む2012平成2441九州3番政令指定都市移行20202現在指定都市移行都市として最も新しいなっいる[ 1]九州福岡北九州ついで3番人口多い

肥後国府肥後国分寺置かある中心市街地細川熊本54城下町基礎発展戦前陸軍6師団出先機関置か九州代表する行政都市として栄え2011平成23312九州新幹線鹿児島ルート全線開通熊本新幹線併設21世紀入っから熊本周辺繁華規模開発事業相次い進行いる

中心熊本天守閣北緯324822.2 東経1304220.9 / 北緯32.806167 東経130.705806 / 32.806167; 130.705806 (熊本 天守閣)から南東から広がる[2]ただし熊本などから眺望確保するため環境基準により中心含む熊本周辺地域550ha厳しい制限ある[3]そのため中心高層ビル存在ない当該地域ある熊本周辺都心地区くまもと都心など高層ビル立地する[2]また中心囲むよう立地する熊本北緯324724.2 東経1304121.8 / 北緯32.790056 東経130.689389 / 32.790056; 130.689389 (熊本)上熊本北緯32495.4 東経1304157.7 / 北緯32.818167 東経130.699361 / 32.818167; 130.699361 (熊本)水前寺北緯324736.9 東経1304334.1 / 北緯32.793583 東経130.726139 / 32.793583; 130.726139 (水前寺)JR九州3交通結節おり中心熊本によってつながいる[2]

九州における行政中心編集

従来より九州域内における行政中心都市として整備名残2021現在熊本九州全域もしくは九州南部地区統括する出先機関いくつ存在九州都市比較行政都市として位置づけ高い さらに民間九州あるいは九州エリア中枢機能置いいる企業ないしそ営業拠点あり熊本九州地方中心都市ない主要拠点都市として役割担い続けいる

財務局国税局農政など各種出先機関ほか戦前郵政放送通信所管逓信出先機関熊本逓信九州管轄ためこの系統機関長らく熊本置かいる 合同庁舎以前熊本城あっ九州新幹線全線開業合わせ熊本南側合同庁舎建設2014平成26まで全て移転

支店経済編集

郵政省出先機関九州郵政後身ある日本郵政公社九州支社に関して郵政公社民営九州銀行窓口郵便簡保など郵政4事業全て業務熊本統括することなりゆうちょ銀行九州統括熊本城東郵便かんぽ生命統括郵便事業会社郵便会社九州支社従来通り熊本中央城東郵政公社九州支社ビル残置また全国郵政職員人事経理集中管理する300体制管理センター熊本設置明治以来郵政城下町として機能民営継続することなっなおメルパルク熊本中央水道ある

かつて電電公社九州統括拠点熊本置か民営引き続きNTT九州支社置か改正NTT基づくNTTグループ再編NTT西日本発足により九州支社そのもの廃止その後九州熊本大分地域統括会社NTT西日本-九州グループエリア拠点として出発2008平成2071NTT西日本-九州吸収合併いるまた日本電信電話公社熊本サッカーNTT九州サッカーNTT西日本熊本フットボールクラブ改称時期後身ロアッソ熊本改編れるまで熊本活動続け

NHK熊本放送局当初九州地区基幹放送として1928昭和3九州ラジオとして開局福岡NHK放送センター完成する1992平成4まで基幹機能持ち続け

その他九州全域九州エリア中枢拠点熊本配置いる民間企業各種法人られる

  • 日本郵政九州支社管轄エリア九州全域
  • サントリービバレッジサービス九州営業本部管轄エリア九州全域
  • 九州税理士所属エリア熊本大分宮崎鹿児島
  • 九州信用金庫協会所属エリア熊本大分宮崎鹿児島
  • NTTファイナンス九州支店管轄エリア熊本宮崎鹿児島
  • 信金中央金庫九州支店管轄エリア熊本大分宮崎鹿児島
  • 九州クボタ管轄エリア熊本大分

など

編集

雅称1930昭和5制定熊本歌詞取り入れられいる[4]また高度経済成長から急激都市緑地減少1972昭和47102熊本市議会にて都市宣言に関する決議採択同市称すること公式決定[5]都市計画自然共存づくり盛り込まおり美しく活力あるくまもとテーマ都市景観形成進めいる[6]

一方熊本中心流れる白川坪井川井芹3水前寺あるいは豊富地下水前寺江津湖平成名水など称え呼ばいる[7][8]

その他市民[9]呼んいるられる

地理編集

熊本中心周辺空中写真
2016416撮影80合成作成国土交通省 国土地理 地図空中写真閲覧サービス空中写真作成

位置編集

福岡から110km鹿児島から180km熊本中央よりやや北側位置いる

地形編集

城下町中心市街地発展熊本東側上通下通サンロード市街呼ばれるアーケード1km以上にわたって連なりその周辺中心市街地形成いる中心繁華ある町筋辛島界隈市役所日本郵政九州支社日本最大規模バスターミナルある熊本バスターミナル16,012鶴屋百貨店などあるなお熊本(都心)中心から南西2km離れ立地おりその間市電路線バス移動なる近年[?]熊本周辺開発加速おりアミュプラザビル2021開業 阿蘇外輪山続く北東東部一部立田白川沿い河岸段丘など起伏ある地形ある全体として肥後台地合志台地麻原台地呼ばれる阿蘇火山灰からなるなだらか農地住宅適し丘陵なっいるため国道57沿線健軍地区 - 東町(東町東本団地)桜木帯山長嶺地区 -武蔵地区住宅東町長嶺大江はじめする住宅団地広がっおりさらに市域超え菊陽合志益城まで住宅拡大つつある熊本人口中央とともに東部北東集中いるベッドタウンこれ19536.26水害復興としてゆるやか丘陵北東住宅形成いっため

南東 - 南部熊本平野一角なし平坦風景広がる江津湖南側から加勢川沿い田迎御幸川尻周辺さらに緑川挟ん南側位置する富合城南にかけて低湿あり以前大雨降る浸水する被害排水設備整備現在[?]宅地進んいる規模ニュータウンとしてさんさん丁目-丁目など旧来から広々田園風景残っおり所々小川クリークなど見受けられる富合南西城南南部そびえ緩やか丘陵地帯なっいる飽田天明地区干拓によって拓か田園地帯ある

西部有明海島原湾面し白川坪井川注ぎ込む遠浅港湾する適しおら臨海ほとんど工業都市ないわずか沖合人工造成熊本建設対岸長崎島原フェリー航路設定いる周辺土地分譲ほとんど進んない北西金峰山665m685mなどそびえその東麓中心から伸びる住宅森林入り交じる

北部植木金峰山北東斜面阿蘇から続く肥後台地西端からなり独立植木台地呼ばれるこの台地玉名平野境目田原ある名産として名高いスイカ生産野菜生産はじめ畑作中心ビニールハウス広がる植木北部田底宮原合志川流域あり菊鹿盆地一体丘陵田園地帯ある

東方そびえる阿蘇外輪山一帯降り注い地下浸透20かけ平野達するこの豊か地下によって熊本水道まかなわ水前寺江津湖など湧出いるなお世界50以上都市水道水源100%下水だけまかなっいる熊本だけいわおり日本一地下都市または世界一地下都市いわれるしかし近年[?]田畑耕作放棄森林管理放棄などによる涵養減少工場取水などため地下水位低下つつある現在[?]熊本菊陽大津など白川流域自治体提携JA菊池関係する土地改良と共に協議発足農家水田から転換など一定期間水張りもらうなど地下保全事業取り組んいる

気候編集

温暖太平洋気候あるまた京都など盆地気候(暑く寒い)いる平均気温概ね17 前後年間降水概ね1,500mm - 2,400mm推移いる有明海面する3方向囲まれることから内陸気候寒暖大きい特に夏場肥後夕なぎ呼ぶ夕方無風状態続き[10] 厳しい一方冬場気温よく氷点下まで下がり201223最低気温-6.7記録なお前日22連続平均気温氷点下-0.7なっまた2016125最低気温-6.5記録いる降雪日数少なく積雪ある開花高知などとともに早い

熊本地方気象台熊本中央京町標高38m気候
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
最高気温記録 °C°F 22.5
(72.5)
26.4
(79.5)
27.4
(81.3)
30.7
(87.3)
34.4
(93.9)
36.1
(97)
38.8
(101.8)
38.5
(101.3)
37.0
(98.6)
33.7
(92.7)
28.9
(84)
24.6
(76.3)
38.8
(101.8)
平均最高気温 °C°F 10.7
(51.3)
12.4
(54.3)
16.1
(61)
21.4
(70.5)
26.0
(78.8)
28.1
(82.6)
31.8
(89.2)
33.3
(91.9)
30.1
(86.2)
25.0
(77)
18.8
(65.8)
12.9
(55.2)
22.2
(72)
日平均気温 °C°F 6.0
(42.8)
7.4
(45.3)
10.9
(51.6)
15.8
(60.4)
20.5
(68.9)
23.7
(74.7)
27.5
(81.5)
28.4
(83.1)
25.2
(77.4)
19.6
(67.3)
13.5
(56.3)
8.0
(46.4)
17.2
(63)
平均最低気温 °C°F 1.6
(34.9)
2.6
(36.7)
5.9
(42.6)
10.6
(51.1)
15.6
(60.1)
20.2
(68.4)
24.2
(75.6)
24.8
(76.6)
21.2
(70.2)
14.9
(58.8)
8.8
(47.8)
3.4
(38.1)
12.8
(55)
最低気温記録 °C°F 9.2
(15.4)
9.2
(15.4)
6.9
(19.6)
2.5
(27.5)
1.3
(34.3)
7.1
(44.8)
14.3
(57.7)
15.3
(59.5)
6.7
(44.1)
0.5
(32.9)
3.8
(25.2)
7.9
(17.8)
9.2
(15.4)
降水 mm inch 57.2
(2.252)
83.2
(3.276)
124.8
(4.913)
144.9
(5.705)
160.9
(6.335)
448.5
(17.657)
386.8
(15.228)
195.4
(7.693)
172.6
(6.795)
87.1
(3.429)
84.4
(3.323)
61.2
(2.409)
2,007
(79.016)
降雪 cm inch 1
(0.4)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
1
(0.4)
平均降水日数 0.5 mm 8.1 9.0 11.4 10.7 10.4 15.2 13.3 11.3 10.4 7.2 8.3 8.3 123.5
平均降雪日数 6.6 4.4 1.6 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 5.0 17.7
% 湿度 70 67 66 65 67 76 76 72 71 69 72 71 70
平均月間日照時間 133.0 141.1 169.6 184.0 194.3 130.8 176.7 206.0 176.4 187.1 153.7 143.4 1,996.1
出典気象庁 (平均1991-20201890-現在)[11][12]

地域編集

行政編集

以下5構成れる 人口いずれ2021121時点推計人口

コード 人口
面積
(km2)
人口密度
/km2
43101-0 中央 186,572 25.45 7,331
43102-8 189,811 50.19 3,782
43103-6 西 91,097 89.33 1,020
43104-4 131,758 110.01 1,198
43105-2 138,926 115.34 1,204
43100-1 熊本全域 738,164 390.32 1,891

地名編集

人口編集

Demography43100.svg
熊本全国年齢人口分布2005 熊本年齢男女人口分布2005
紫色 ― 熊本市
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性

熊本相当する地域人口推移
総務統計 国勢調査より


隣接自治体編集

熊本県の旗 熊本
長崎県の旗 長崎

歴史編集

古代編集

旧石器時代古墳時代

豊か土壌有明海はぐくま熊本地区古来から居住形跡あり旧石器時代から古墳時代にかけて遺跡貝塚古墳など含む市内各所多数確認いる

律令制概ね肥後飽田区域当たる 8世紀水前寺そば肥後国府国府置かその近く国分寺国分尼寺設置れる その後国府城南益城国府平安時代中期まで二本木飽田国府移転いるすべて現在熊本域内移転あることから少なくとも平安時点熊本地区肥後中心として機能ことわかる また神話時代から歴史いる健軍神社はじめ8世紀城南熊本県最古寺院れる陳内廃寺味噌神様として名高い味噌天神9世紀池上山岳寺院として池辺10世紀現在藤崎県営野球位置藤崎旛宮それぞれ設置同じころ北岡神社創建いる

古代駅路熊本市縦断おり大宰府から南下西海延長として立田西から蚕養通っ国府さらに城南方面進ん 律令政治崩壊とともに一時肥後中心として機能失う二本その後大きな集落として継続古国府呼ばれることなるその後現在熊本北部寄進荘園有名鹿子木拓かれる

中世編集

鎌倉時代

鎌倉時代築いことから発展現在川尻地区港町として栄え早くから海外交易行わ中国時代地理世利として記述いるまた城南隈庄築か益城地方中心として役割担っ

南北時代

南北騒乱一端として1378南朝天授4北朝永和4麻原合戦市内東部繰り広げられ京塚など合戦故事由来地名残っいる

室町時代

その後応仁年間1467 - 1469出田千葉城現在NHK熊本放送局所在地居城14965豊後守護大友属する鹿子木茶臼山西南本城築城 やがて鹿子木菊池ついため1550天文19大友配下ょう ちかふゆ入っ

近世編集

加藤清正熊本入口一つある御幸そばある
加藤清正入国

戦国時代肥後割拠安土桃山時代入り豊臣秀吉九州平定により1587天正15佐々肥後49封ぜられ本城入る しかし失政により肥後一揆起きる翌年改易代わっ加藤清正肥後北半24封ぜられ本城居城統治開始 治山治水干拓による土地開発など積極行い荒廃土地改良生産向上

江戸時代

清正1607慶長12新た本城築きその後当地呼称隈本から熊本改名これ以降熊本近世城下町として発展いくことなる加藤清正忠広断絶1632寛永9以降小倉から熊本なっ細川城下町として発展いくことなる

近世城下町として整備清正入国天正時代開始まず水害対策内堀として活用ため坪井川つけかえ古国府商家一部移す南側現在市電呉服一帯町人職人作らその後西側町人職人拡大する従来から町人職人古町呼ばに対し西側開か新しい町人新町呼ばれることなる熊本城下町特徴として碁盤区画寺院1ずつ設置おり現在でもこのつくり引き継がいる有事防衛観点から見逃せない形態なっいるなお古町界隈明治以降昭和前期まで熊本繁華一つとして賑わい見せ

一方武家屋敷東側山崎から高田原現在熊本繁華一帯坪井にかけて一帯台地にあたる京町造成京町関ヶ原戦い敗れ小西行長家臣柳川家臣清正引き取っ住まわあるこのうち上級武士城内二の丸内坪井山崎構え下級武士手取千反高田原エリア住んれる

また1601慶長6初代架橋1601 = 慶長6よりかかり薩摩街道日向往還阿蘇向かう南郷往還分岐として賑わい見せ幕末安政当時対岸新しい武家屋敷 = 屋敷造成れるこれら区域近代における熊本 - 熊本としておおまか輪郭なる

郊外薩摩街道宿場緑川水系物流集積港町として前代から引き続い川尻栄え奉行税関軍港御船手おかほか薩摩参勤交代として本陣おか稲荷神社所在地として発展高橋坪井川付け替え熊本外港として繁栄川尻高橋熊本城下町高瀬とともに肥後五ケ一つ数えられることなる

また向かう豊前街道三池街道分岐元禄時代味取新町という宿場造らここ後に植木中心商店なる参勤交代として整備豊後街道里数として黒髪一里木龍田植えられ現在バス停として名残とどめる菊陽ある三里木駅名なっ二里すぐ東側17世紀半ば細川招か宮本武蔵ゆかり史跡ある武蔵塚ある向かう木山往還沿い17世紀後半桃山回遊庭園水前寺水前寺公園造ら

近代編集

明治時代 - 大戦

幕末から明治にかけて開明思想家として知られる横井小楠活躍熊本学校設置熊本自由民権主義牽引植木学校開校熊本バンド結成など熊本近代押し寄せる一方体制ある士族反乱勃発する

1876明治9風連おこりそして1877明治10西南戦争により植木田原戦い激しい戦闘繰り広げられ さらに戦場なっ熊本熊本天守閣含め灰燼帰しまた1889明治22地震熊本地震見舞わ

九州都会時代

しかしその後熊本地区熊本一時期白川県庁所在地としてだけなく九州地方中央ある主要都市あるため九州中核都市位置づけられ熊本鎮台高等学校など九州域内管轄する国家機関教育機関相次い設置いく 1878明治11設置熊本1889明治22市町村制度施行により市制施行当初人口42,7251900明治33成立鉄道唱歌2山陽九州九州都会 人口あり歌われる至っ そのため新聞発行電灯設置放送開局など熊本九州事業なること多くまた高等学校設置ことから夏目漱石小泉八雲など著名作家教師として熊本赴き熊本舞台作品残しいるなお鷗外ながら熊本訪れ熊本関わり深い作品阿部一族残しいる

市内中心山崎明治以降武家屋敷取り壊し跡地練兵はじめ施設設置ため市街地施設分断しまい都市発展障害なっその後用地大正時代まで城内除いほとんど大江渡鹿など郊外移転その跡地市街はじめ新しい商業娯楽中心形成用地あっ名残として練兵という町名残っいる用地移転入れ当時市長辛島名前取っ辛島という誕生いる

大正入る近代都市として整備拍車かかる熊本軽便鉄道菊池軌道御船鉄道熊本市バスといった交通機関拡充市街地拡大つながり1921大正10春日黒髪島崎など周辺町村合併人口13なりこれまで城下町だけとどまっ市域郊外大きく広がることなっまた1922大正11当時市長高橋守雄事業上水道整備市内電車開業歩兵23連隊完全移転掲げこれ実行移すこと成功それまで南千反畑あっ市役所1923大正12手取本現在地移転いる

昭和なる一帯勧業公会堂といった施設立ち並び隣接する市街当時最新娯楽ある映画多数オープンそれまで古町かわる新た都市として発展する市内中心千徳百貨店百貨店といった百貨店開業

現代編集

大戦 - 現在

1945昭和207空襲熊本市街地焼け野原なりさらに19536水害1957昭和327水害市内低地中心大きな被害出しことから東部丘陵地帯新しい住宅造ら

これまで水前寺出水といった郊外住宅加え用地あっ大江渡鹿地区住宅団地専売公社などほか熊本商科大学熊本女子大学のち月出移転跡地県立劇場建っいる熊本電波工業高等専門学校1973昭和48合志移転警察学校など建設既存熊本高校などあわせ文教地区として成熟

また戦時飛行場三菱飛行機工場建設市電延伸健軍一帯戦後自衛隊官公庁規模公営団地学校など建てられ人口急増市電終点ターミナルとして役割ことから商店歓楽街形成熊本東部地区一大拠点成長

さらに県庁水前寺移転長嶺月出あっ熊本空港遊原移転1970年代以降長嶺武蔵方面住宅拡大特に1971昭和46 - 1972昭和47にかけて整備熊本バイパス神水以北区間これら住宅背骨として重要交通なり雑木林占め丘陵急速宅地

1960年代国道3清水バイパス川尻バイパス開通1971昭和46九州自動車熊本インターチェンジ開設れるなど市内周辺道路交通整備その一方鉄道廃止市電路線縮小など行わ軌道代わる新た輸送機関として1969昭和44規模バスセンターある熊本交通センター開業いる1980年代以降バイパス空港線など主要道路整備充実渋滞問題道路事情悪化伴い鉄道市電評価気運高まっいる

商業千徳百貨店百貨店代わり戦後世代鶴屋百貨店大洋デパートダイエー熊本下通20145閉店岩田屋伊勢丹県民百貨店20152閉店スーパーマーケット寿屋ニコニコ堂躍進商業地図大きく塗り変わるまた鶴屋大洋進出以降町筋熊本代表する繁華として確立れる至っ

戦後縮小ものの人口増加続き1977昭和52人口50突破行政商業観光都市として順調発展続けしかし1963昭和38北九州1972昭和47福岡政令指定都市移行熊本拠点低下ただし現在九州管轄する機関一部戦前設置機関中心熊本置かおり九州域内主要拠点都市として役割継続いる

平成合併において導入期間限定政令指定都市要件緩和基き富合城南植木周辺自治体合併2012平成2441全国20番九州3番政令指定都市移行さらに導入州都誘致目指す動き活発いる

年表編集

古代 - 近代
現代

行政区画変遷編集

熊本市域変遷

住所表記変遷編集

2008平成20以降
-2008105 2008106-
2010322
2010323-
2012331
201241-
熊本市 熊本 熊本
熊本西
熊本中央
熊本
熊本
富合 下益城富合 熊本富合 熊本富合
城南 下益城城南 熊本城南 熊本城南
植木 鹿本植木 熊本植木 熊本植木

行政編集

市長編集

歴代市長
氏名 就任年月日 退任年月日
熊本区長官選
初代 溝口 1878 1881
2 田尻彦太郎 1881625 1882
3 松崎 188227 1888524
4 持永義方 1888 1889
熊本市長官選
杉村 1889明治2256 1893明治2679
2 松崎 1893明治26915 1897明治3082
3 辛島 1897明治30913 1913大正2120
4 山田 1913大正242 1914大正31010
5 依田 1915大正4114 1917大正693
6 藤太 1917大正61120 1921大正101119
7 高橋守雄 1922大正11119 1925大正14713
8 辛島知己 1925大正14914 1929昭和474
9 山田 1930昭和525 1934昭和9417
10 山隈 1934昭和9514 1942昭和17513
11 平野 1942昭和17625 1945昭和20810
12 石坂 1945昭和20104 1946昭和21311
13-14 福田 1946昭和21614 1947昭和22
熊本市長公選
13-14 福田 1947昭和22 1948昭和2329
15 佐藤 1948昭和2347 1952昭和2737
16 林田正治 1952昭和27320 1956昭和31223
17-18 坂口主税 1956昭和31316 1963昭和38223
19-20 石坂 1963昭和38215 1970昭和451126
21-24 星子敏雄 1970昭和451220 1986昭和61126
25-26 田尻 1986昭和61127 1994平成6126
27-28 三角保之 1994平成6127 2002平成14122
29-31 2002平成14123 2014平成26122
32- 大西一史 2014平成26123 現職

政令指定都市編集

熊本都市合併至るまで動き

2000平成12国勢調査基準する熊本都市10%都市人口1021.5%都市人口146ある熊本都市参照

平成合併初期において周辺7から熊本合併話し合う法定協議設置住民発議起き政令指定都市人口要件緩和措置から合併政令市道筋なる可能あっ当時熊本政令市伴う権限委譲消極ありまた熊本くまもと未来国体開催伴う財政悪化問題あっ3合併是非問う住民投票において反対大差勝ち7町議会合併案件相次ぎ否決この時点熊本政令市ならなかっ

ところが交付削減伴う周辺自治体財政難自治体人口10%都市人口とも下回っ新潟静岡浜松など合併政令市こと近い将来九州新幹線開業による都市競争対策そして将来導入において州都目指す熊本立場から10%都市ほぼ同じ範囲101熊本都市3121 - 設定対象として熊本都市及び政令指定都市について研究関係自治体など結成最近動き以下記載する

  • 下益城富合度重なる政争協議結果2007平成191法定合併協議設置2008平成20106熊本合併
  • 城南2007平成193合併反対掲げ町長選挙敗れ以前熊本合併進め町長4当選ことから再び熊本など周辺自治体合併向け動き出すことなっ2007平成19住民説明11住民アンケート実施行っ結果投票7合併賛成さらにそのうち半数以上熊本合併求めため2008平成2027任意合併協議設置その後法定設置2009平成21628住民投票合併賛成多数結果なり同年710臨時町議会分合可決
  • 上益城益城町長合併絶対反対表明現職破り熊本含め合併協議応じる公約候補当選その後長らく合併に関する動きられなかっ2007平成1912熊本合併政令市に関する研究立ち上げさらに2008平成204熊本任意協議設置すること決定また以前単独町制維持公言益城商工会熊本合併政令市実現賛成回ること表明熊本商工会議一緒熊本都市経済研究設置するなど急速熊本接近つつあっしかし2009平成214住民投票結果反対賛成上回り益城協議から離脱
  • 鹿本植木2007平成199以降一部議員住民などから熊本合併求める動き浮上町長熊本共同合併政令市勉強設置調査結果2008平成201から住民説明行わこの結果受け2008平成203熊本植木熊本植木合併問題調査研究設置決まり41会合開かその後法定設置2009平成21628住民投票合併賛成多数結果なり同年79臨時町議会分合可決

2009平成214から6にかけて相次い行わ合併賛否問う住民投票結果前述よう益城合併断た植木城南合併濃厚なっ同年713熊本市議会分合可決同年914熊本県議会分合可決2合併により政令指定都市昇格条件なる人口要件70程度満たし3市町合わせ人口732010平成22323合併これにより北九州福岡次ぐ九州3番政令市誕生前進[19]

そして2011平成2310182012平成2441より政令指定都市移行すること閣議決定[20]

政令市移行至るまで動き
  • 2009平成211222 熊本行政区画審議において市内行政5または6する2提示区役所市役所植木役場など既存もの出来るだけ活用する一部行政区役所新設する必要ある示し
    • 5
      • 編入植木城南熊本組み込み中央西人口10 - 18程度5区する
      • 5場合区役所建設かかる費用38見込まいる
    • 6
      • 植木単独富合城南一緒熊本市内4区6区する人口3 - 18ばらつきあり審議から批判意見相次い
      • 6場合区役所建設かかる費用48見込まいる
  • 2010平成22222 熊本行政区画審議において住民アンケート結果踏まえとして当初5または6ほかほぼ規模人口近年政令市移行岡山相模原よう少ない区割り34検討必要ないという意見示し
  • 2010平成22329 熊本行政区画審議において市内行政53種類提示5以外推す委員少数なっため今回から除外
    • 51 - 審議初めから提示植木城南熊本組み込み中央西分割する
    • 52 - 植木単独熊本西部富合城南一緒熊本市内北部中央東部分割する
    • 53 - 51類似いる各区境界変更もの
  • 2010平成2246 熊本行政区画審議において市内行政人口バランス10 - 18ほぼ均等とれいること理由審議最初示し原案前回51どおり413市長この区割り答申
    • A - 区域植木熊本北部区役所植木総合支所する
    • B - 区域熊本西部区役所西部市民センターする
    • C - 区域熊本中心区役所熊本市役所する
    • D - 区域熊本東部区役所税務大学校熊本研修隣接する
    • E - 区域富合城南熊本南部区役所富合総合支所する
  • 2010平成22521臨時議会区役所整備など盛り込ん2010平成22一般会計補正予算賛成多数可決これにより政令市移行区割り5正式決定
    • 区役所から離れ地域なる清水花園幸田市民センター機能総合支所格上げまた城南総合支所機能今後継続すること求める議題上っ
  • 2010平成2296から27まで一般公募行なわ[21]
  • 2010平成221019熊本行政区画審議において候補一般公募特に多かっ各区上位2その他応募から委員投票選ば各区3合わせ各区5ずつ選定[21]
  • 2011平成23117熊本行政区画審議それぞれ西中央決定市長答申[22]
  • 2011平成2324熊本政令指定都市推進本部会議審議答申通り決定[23]ただしこれ方針ありこの時点政令指定都市移行名称区域正式決定ものない
  • 2011平成23829熊本県知事熊本県議会議長熊本市長熊本市議会議長熊本政令指定都市推進協議会長片山善博総務大臣当時政令改正要望
  • 2011平成231018熊本2012平成2441指定都市する政令改正閣議決定21政令公布全国相模原続い20番九州北九州福岡次い3番なる
  • 2011平成231216熊本市議会において名称西中央その区域正式決定[24]

行政機構編集

機関編集

機関編集

財政編集

  • 一般会計2017平成29決算
    • 歳入4149
      • 994
      • 地方交付453
      • 国庫支出980
      • 627 など
    • 歳出4027
  • 特別会計2017平成29決算
    • 歳入2193
      • 国民健康保険会計975
      • 介護保険会計620
      • 競輪事業会計104 など
    • 歳出2188
      • 国民健康保険会計998
      • 介護保険会計601
      • 競輪事業会計102 など
  • 一般会計特別会計現在43202017平成29

議会編集

市議会編集

  • 定数48
  • 任期201551 - 2019430[25]
会派 議席 議員代表
自由民主党熊本市議 18 津田征士郎坂田誠二三島良之江藤正行竹原孝昭齊藤澤田昌作寿博
倉重くつき信原口寺本義勝佐井賀髙本一臣光永大石浩文
市民連合 9 田尻安弘西岡上田芳裕田辺正信村上田上辰也福永洋一大塚信弥
公明党熊本市議 7 鈴木藤岡照代井本正広浜田大介藤永園川良二三森
くまもと未来 4 田尻清輝白河貞志重村藤山英美
日本共産党熊本市議 3 上野美恵子那須山部洋史
市政クラブ 1 水清
日本教育考える 1 古川泰三
自由クラブ 1 口和
善進 1 田尻善裕
1 田中
地域創世 1 小池洋恵
くまもと 1 緒方夕佳
48

2011417統一地方選挙行わ改選まで基本熊本全体定数481選挙として扱わ[26]政令指定都市移行による行政設置により2015418統一地方選挙以下5選挙再編選挙実施時期統一地方選挙前半熊本県議同時実施移行するなっ2015選挙において票数同数なりくじ引き行わ[27]

選挙 定数
中央 11
13
西 6
[ 2] 8
10
合計 48

出典熊本公式サイト熊本選挙管理委員事務統一地方選挙変わります[28]

県議会編集

熊本県議会熊本選出
  • 定数17
  • 任期2019元年51120234510
選挙 氏名 会派 備考
熊本中央 (12) 松野明美 無所属
岩下栄一 自由民主党 党籍自由民主党
松村秀逸 自由民主党 党籍自由民主党
橋口 自由民主党 党籍自由民主党
藤川隆夫 自由民主党 党籍自由民主党
本田雄三 公明党
城下広作 公明党
岩田智子 くまもと民主連合 党籍社会民主党
濱田大造 立憲民主党
西 くまもと民主連合 党籍社会民主党
南部 自由民主党 党籍無所属
山本伸裕 日本共産党
熊本西 (5) 前田 公明党
鎌田 くまもと民主連合 党籍無所属
高島和男 自由民主党 党籍自由民主党
竹崎 自由民主党 党籍自由民主党
井手 自由民主党 党籍自由民主党

衆議院編集

選挙 議員 党派 当選回数 備考
熊本1中央 木原 自由民主党 5 選挙
熊本2西など 西野 無所属 1 選挙

国家機関編集

内閣編集

総務編集

法務省編集

出入国在留管理庁
公安調査庁
検察庁

財務省編集

国税庁

厚生労働省編集

農林水産省編集

  • 九州農政
    • 熊本拠点
    • 北部九州土地改良調査管理事務所熊本支所
    • 土地改良技術事務所
林野庁

国土交通省編集

気象庁

環境省編集

防衛編集

自衛隊

裁判所編集

特殊法人編集

特殊法人編集

日本年金機構
日本放送協会

認可法人編集

日本銀行
  • 熊本支店
日本赤十字
  • 熊本支部

対外関係編集

姉妹都市提携都市編集

海外編集

姉妹都市
都市 国名地域 提携年月日
サンアントニオ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 テキサス 1987昭和621228
ローム アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ジョージア 1995平成7529
植木姉妹都市提携合併継続
提携都市
都市 国名地域 提携年月日
中華人民共和国の旗 中華人民共和国 広西チワン自治 1979昭和54101
ハイデルベルク ドイツの旗 ドイツ連邦共和 バーデン・ヴェルテンベルク 1992平成4519
エクサンプロヴァンス フランスの旗 フランス共和 プロヴァンスアルプコートダジュール地方 2013平成25216
雄市 台湾の旗 台湾(中華民国) 轄市 2017平成291020

国内編集

姉妹都市
都市 地方 提携年月日
福井 福井県の旗 中部地方 福井 1994平成61116
熊本出身横井小楠松平春嶽招か福井藩政改革当たっ歴史から姉妹都市提携

経済編集

熊本商工会議
銀行熊本支店

2007平成19市内生産21507ある[29] 熊本全体37%占めおりパラグアイ共和国内生産凌ぐ経済規模有する[30]

生活協同組合編集

産業編集

農業編集

熊本日本有数農業王国農家総数専業農家農業就業人口経営耕地面積九州1農業産出日本市町村6ある 江津湖以南市南西部 - 西部田園地帯はじめナスメロン含む園芸作物各種作られる 中でもメロン九州1ナス日本2産出ある 金峰山山麓河内地区小島地北部地区温州みかん一大生産なっおり周辺地区加工工場多い 北部 - 植木すいか名産として名高い

畜産編集

また東部地区戸島地区などメロンなど畑作ほか近年[?]かなり減っものの酪農行わいる

水産編集

水産として有明海干潟ノリアサリなど水揚げれるほか白川河口江津河川漁業錦鯉など養殖一部行わいる

産業編集

工業編集

従来より熊本市内熊本南側ムーンスター工場合同庁舎除き規模工場立地進ま現在[?]ルネサス セミコンダクタ マニュファクチュアリング半導体工場フードパル食品工業除け規模企業工場少ない

熊本本社置く主要製造企業

建設編集

産業編集

商業編集

繁華

熊本中心上通商店下通商店サンロード市街3繁華ある特に県内最大かつ九州上位賑わい見せおり[31]平日50,000日曜日65,000有し[31]地点通行2010平成228調査休日3中心専門として商業集積県内抜いいるこれら繁華上通北側熊本電気鉄道藤崎宮前上通下通熊本市電通町筋停留場鶴屋パルコはじめする百貨店サンロード市街周辺熊本市電辛島停留バスターミナルバスターミナルそれぞれ立地それら行き来せる回廊役割果たしいる[32]ただし近年[?]郊外大型商業施設進出これら中心繁華人通り減りつつある歩行2003年度から2011年度3減り空き店舗割合1超える状況なっ[33] 2011以降九州新幹線開業などによる観光増加要因あり通行再び反転いる上通下通市街空き店舗3.9%まで改善いる以前比べ飲食カラオケ割合増え1990から20半数店舗入れ替わり全国チェーン割合増加するなど商店新陳代謝進んいる[34][35] 2013入り後述熊本交通センター地区開発加えダイエー熊本下通周辺開発計画JR九州による熊本規模開発ビル建設発表れるなど熊本中心地区2010年代後半20目処新た局面迎えいる

郊外大型商業施設として地元スーパーニコニコ堂サンピアンシティーモール1996クリスタルモールませ1998オープンニコニコ堂破綻イズミこれ引き継ぎ現在[?]ゆめタウンなっいるこのほか熊本市菊池菊陽ゆめタウン2004上益城嘉島ダイヤモンドシティクレア イオンモール熊本2005ある双方とも熊本からmほど位置

イズミ20122熊本中央大江日本たばこ産業JT熊本工場跡地73平方メートル取得おり熊本県内出店攻勢強めいる[36]

合志主導ショッピングモール出店計画持ち上がっいる現在ところ[?]動き止まっいる

郊外一大集積地帯国道57熊本バイパス沿線あり熊本都市北東菊池大津から国道3交わる熊本近見まで25キロ区間イオンジャスコ1イズミゆめタウン3コジマエディオンミスターマックスなど郊外大型電器ロードサイドショップなど乱立する激戦なっいる

このよう大型別に郊外商店られる市電終点健軍停留立地するアーケード商店ピアクレス健軍商店市内中心近い老舗商店商店などあるただし近年[?]大型集客押さ往時活気られない

また先述通り熊本駅ホテル受験予備校複数立地いるもののビル商業施設マチ除けショッピング満喫できるよう場所なかっ20131225JR九州社長熊本0番線ホーム敷地駅南隣接駐車3ヘクタール敷地開発商業オフィス娯楽機能集積ビル2020目処建設する予定ある発表[37]

上通下通

市電町筋はさん南北広がるアーケード商店熊本繁華中心熊本流行情報発信基地ともなっいる

北側上通アーケード全長360m11m古く学生として栄え[?]書店喫茶店ブティックブランドショップスポーツショップラーメンなど立ち並ぶなっいる電車通り入口かつて熊本日日新聞社ビルあっ開発により郊外世安移転その跡地複合施設びぷれす会館オープンニューズNew-S呼ばれる鶴屋百貨店商業スペースほか熊本現代美術館ホテル日航熊本など入居いるアーケードから並木という洒落通りなっおり若者向け衣料美容飲食多い最近[?]並木より東側上乃裏通り隠れ人気スポット注目浴びいるアーケードパリオルセー美術館モチーフデザインおり歩道中央木材敷かれるなど下通比べる幾分落ち着い印象漂わいる

一方上通から町筋隔て南側下通アーケードある全長510m15m町筋から新天2 - 4続く電車通り町筋入口パルコはじめカリーノ下通ファインビルなど大型商業施設雑貨ブティック2010平成22ZARA路面出店各種レストランカフェプロントスターバックスコーヒーサンマルクカフェなど各種専門陸続立ち並ぶ商店として西日本有数規模誇り終日賑わい見せる通り南側カラオケコロッケ倶楽部といったカラオケパチンコ立地やや歓楽街要素強くなる近年[?]アーケード架け替え行わ太陽光発電パネルミスト噴射設置紫外線LED照明設置など設備近代進められいるまた下通挟みこむよう歓楽街形成おり通り銀座通り通りなど中心として1000超える飲食集積一味違う繁華としてにぎわい見せいる

電車通り上通下通アーケード入り口30m離れおり二つ横断歩道地下道結ばいるまた横断歩道うち一つ町筋接続いる

市街

下通市電辛島結ぶ幅広アーケードサンロード市街ある映画として戦前から栄え近年[?]郊外乱立するシネマコンプレックス攻勢押さ現在[?]TOHOシネマズ以外Denkikanしか残っないまたここパチンコゲームセンターなど多数出店おり下通より歓楽街要素強いベスト電器熊本本店この通りある

辛島北西一帯熊本交通熊本バスターミナルあり併設SAKURA MACHI Kumamotoある市街入口産業文化会館熊本交通センター県民百貨店地下道結ば産業文化会館方面県民百貨店熊本交通センター方面建物解体ため閉鎖201510現在新市街入口辛島公園地下駐車のみ通行できる現在[?]九州新幹線全線開通見据え花畑地区規模開発事業動き出しいる地区地域開発事業行政連携協力花畑周辺地区開発検討協議2008平成2011設置周辺地区含めまちづくり整備イメージその検討課題について協議重ねいる

2006平成1812地区周辺相次い開発事業構想発表九州産業交通ホールディングス熊本交通センター中心エリア高層複合ビル建てる開発構想明らか従来建物取り壊しうえ商業施設バスターミナルマンションホテル組み合わせ高層複合ビル建てる予定開発ビル面積102000m2以上規模なる模様また2011平成231熊本より同じ敷地コンベンションセンター設置要請さらに交通センター東側産業文化会館あるエリア求人情報発行する雇用促進事業中心なっ劇場シアター商業施設など入る複合ビル建設する発表あっ雇用促進事業開発花畑2013平成25九州ホールディングス開発交通センターやや遅れ2014平成26以降完成目指し景気情勢などにより計画遅れいるなお花畑開発用地NHK熊本放送局移転決定[38]

その他

市電花畑から下通交差国道3号線まで続く通り銀座通りある福岡銀行鹿児島銀行など近県地方銀行支店JTB日本旅行など旅行会社ビジネスホテルファーストフードゲームセンター立体駐車雑居ビル飲み屋集合ビルなど混在する通り一部屋根アーケード設置いる

下通南側1990平成2前後バブル熊本ファッションストリート有名なっシャワーある

通り詳細について下通#その他通り上通#その他通り参照たい

百貨店規模小売
熊本パルコ
  • 鶴屋百貨店
    1952昭和27開業以来60以上にわたり地元民から愛される郷土デパート従来から本館ウイング続き2002平成14テトリア熊本東館ニューズオープン売場面積日本最大なっ福岡流出する女性購買繋ぎ止めるためティファニーグッチプラダなど積極ブランドショップ導入東急ハンズ入居いる別館ウイング全館コムサとして改装2006平成183よりGAPABCクッキングスタジオなど入居売り場一新上通入口位置するニューズシップスユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシングプラザスターバックスコーヒーなど入居いるまた下通アーケード沿い高級食材扱うランマルシェ2011平成233オープン2012以降売り場大幅見直し進めおり2013320九州2店舗なる東急ハンズ熊本6F開業さらに2014平成26319九州なるユザワヤウィング4F開業熊本町筋 - 水道下車
  • 県民百貨店ハイランドグループ 閉店
    かつて熊本交通センター隣接ターミナルデパート1973昭和48岩田屋百貨店伊勢丹合弁設立岩田屋伊勢丹ルーツ1993平成5伊勢丹資本撤退熊本岩田屋として営業続け岩田屋本体経営悪化により閉鎖運びなっしかし地元資本中心株式会社県民百貨店設立阪急阪神百貨店全面協力2003平成15くまもと阪神としてスタート切っ阪急阪神百貨店から店名使用含む8年間営業支援契約2003平成15当初5年間契約2008平成203年間契約延長結ん2011平成23営業支援契約終了する伴い2011平成23223より店名法人同じく県民百貨店なっ中高年ターゲット揃え目指しいる一方1和洋菓子売場化粧売場同居せるといった大胆売場構成なっオンワード樫山自社ブランド大陸ライセンスブランドジョセフ・アブードck カルバンクラインなどテナント各階配置6フロア書店リブロ7フロア九州唯一阪神タイガースショップある熊本限定商品阪神タイガースのり トラのり販売地下1フロアなどくまもと阪神時代残し8フロア国内外旅行商品扱うサロンオープン熊本ギフトなど揃うオンラインショッピング開始フードコート設置熊本当地グルメとして知られる太平発祥れる中華出店[39]1フロア肥後銀行熊本銀行ゆうちょ銀行日専連ATMキャッシュディスペンサーある地下1フロア辛島公園地下駐車熊本バスターミナル地下通路直結おり駐車辛島公園地下駐車パスート24辛島公園駐車熊本中央駐車APパークオレンジ提携2010平成227 - 102012平成24東急ハンズトラックマーケット期間限定出店
    しかし地域開発伴うビル出店売場面積大幅縮小求められそれ拒否進め市内中心移転交渉不調終わっため2015228もっ42年間営業下ろし[39]
  • パルコ熊本 閉店
    1971昭和46以来長崎屋熊本営業一旦閉鎖跡地パルコ入る1986昭和612002平成14熊本スターバックスオープン上通ニューズ同時オープン現在閉店主要テナントとして地下1ジーユーHIS8WEGO島村楽器9ヴィレッジ・ヴァンガード入居
    また上通パルコパーキングという立体駐車所有おりこちら1無印良品入居
    建物老朽1971など勘案2019228取締役において営業終了決定2020229をもって閉店
    20203以降建物解体2023目途商業施設ホテル複合ビル開業予定パルコ再度するどうについて未定
  • ダイエー熊本下通 閉店
    かつて大洋デパート大洋倒産熊本城屋百貨店城屋ダイエー1995平成7ダイエー下通ちなみに九州初めてマクドナルド出店ここある
    隣接する櫻井本店敷地あわせ現在建物[いつ?]取り壊し新た開発ビル建設すること表明2014511をもって閉店
  • COCOSA
    前述ダイエー熊本下通跡地2017427開業熊本地震市内初めて開業大型商業施設ある
    下通NSビル地下1から地上5まで占めおり地下1ダイエー事業受け継いマックスバリュ九州出店いる
  • カリーノ下通
    かつて壽屋下通寿屋破綻カリーノ転換オープン直後雑貨衣料食品など扱う庶民店舗構成だっしかし売上伸び2004平成16全館刷新熊本市内最大売り場面積書店TSUTAYAテナント複合商業施設生まれ変わっまた下通アーケード沿い新た渋谷ファッションテナント中心構成テナントビルカリーノセカンド建設
  • aune熊本
    ジョイントコーポレーション熊本市電通町筋停留場建設ファッションビル2008平成201025オープンテナントとしてユナイテッドアローズコントワー・デ・コトニエノース・フェイスストアなど
  • ドン・キホーテ熊本中央
    2006平成188オープン下通アーケード沿いなく飲み屋集中する西銀座通り通り交差点立地九州珍しい市内中心繁華出店ある
  • イオン熊本中央
    地元企業東亜シルク所有敷地1980昭和55ダイエー熊本としてオープン出店において地元商店熾烈反対運動遭い表明から数え5やっとオープンこぎつけ熊本戦争いわいわく付きあるダイエー経営グループ再編問題当初閉鎖対象入っ辛うじて生き残る隣接グランパレッタ熊本という複合商業施設建設テナントとしてシネマコンプレックスシネプレックス熊本入っいる2015平成2791イオンストア九州営業委譲イオン熊本中央屋号変更熊本市電九品寺交差点停留場下車市電町筋停留から健軍停留行き電車乗っ2停留所
  • ゆめタウン
    熊本市内国道57バイパス沿いゆめタウン2店舗ある双方ともかつて地元企業ニコニコ堂経営ニコニコ堂破綻イズミ経営肩代わりその関係ゆめタウン会社株式会社ゆめタウン熊本同社2007平成192ニコニコ堂吸収合併運営いるなおJR光の森駅熊本菊池菊陽境界ゆめタウンこちらイズミ本体運営ある厳密菊陽立地いるためここ述べない
  • サンリブシティくまなん
    平成2丁目3丁目位置するショッピングモール現在[?]サンリブシティ名乗っいるサンリブシティくまなん福岡北九州あるサンリブシティ小倉2ヶ所のみくまざわ書店入居いる隣接デオデオある最寄り駅平成
  • ドン・キホーテ上熊本
    ニコニコドー上熊本跡地上熊本北側立地
熊本本社置く主要卸売小売サービス関連企業
熊本本社置くその他主要企業

金融機関編集

熊本支店ある都市銀行信託銀行地方銀行

中央銀行ある日本銀行熊本支店ある

証券会社編集

熊本支店ある証券会社

熊本支店ある保険会社

情報通信編集

熊本本社置く主要情報通信企業

マスメディア編集

教育機関編集

大学短期大学編集

国立
県立
私立

専修学校編集

公立
私立

高等学校編集

県立
市立

中高一貫編集

私立

幼稚園小学校中学校編集

幼稚園小学校中学校について各区記事参照たい

特別支援学校編集

国立
県立

自動車教習所編集

交通編集

熊本空港
阿蘇くまもと空港
熊本新幹線
九州旅客鉄道観光列車

中心市街地九州大動脈たる国道3南北貫く 中心市街地西側鹿児島本線九州新幹線縦貫その鹿児島本線熊本から市街地南端迂回北東方向進み阿蘇大分方面向かう豊肥本線伸びいる 中心市街地熊本および上熊本線路から東側一帯豊肥本線沿線周辺発達いる

また市内交通熊本および上熊本から中心水前寺熊本東部拠点ある健軍至る熊本市電走っいる 時間ダイヤ頻度運転市民として定着いる全車冷房VVVFインバータ車両電車など日本最初導入達成もの多い さらに上通北側藤崎宮前および上熊本から北郊合志御代志いたる熊本電気鉄道走っいる

TOカードツーユーカードという各社バス熊本市電共通使える磁気プリペイドカード発行いるほか2012121JR九州熊本地区熊本市内SUGOCA導入 2014328より熊本市電でんでんnimoca導入運用開始 2015バス各社熊本地域振興ICカードくまモンIC CARD導入

空路編集

空港編集

市内空港存在ないものの熊本上益城益城ある熊本空港最寄りなる

熊本市内肥後大津から連絡バス運行いる1971331以前熊本市内空港あっ

鉄道編集

代表なる熊本 熊本市街地西南端立地いるしかし地域市街地西部自動車依存高い熊本市街地東部北東方面人口集中いる多く市民にとって熊本乗換拠点過ぎ都市規模乗降客数あまり多くなかっ乗車人員:15,0982017年度

その一方九州新幹線全線開業インバウンド需要高まり熊本周辺規模都市開発行われるなど集積進んいる影響市内JR各駅利用急激増加傾向ある 特に新興住宅として発展続ける北東位置するただし熊本菊陽境界またがる中心市街地近く市電乗り換え可能水前寺利用する多く水前寺乗車人員4,000超え熊本市内熊本次い利用多い

九州旅客鉄道JR九州
■ 九州新幹線
鹿児島本線
豊肥本線
熊本電気鉄道
菊池線
藤崎線
熊本交通熊本市電
A系統
B系統

バス編集

熊本バスターミナル
熊本交通センター

熊本中心ある日本最大規模バスターミナル熊本バスターミナル中心路線展開いる九州唯一オムニバスタウン指定受けおりノンステップバス導入中心バス交通環境整備進めいる事業から中古購入また熊本県有力バス事業ある九州産業交通経営悪化により産業再生機構支援受けまた熊本電鉄経営陥るなど厳しい状況られる
また熊本特有施策として右折するバス車線変更伴う交通渋滞回避する目的一番左側車線から右折するバスレーン設けいる交差点1970年代より箇所設けられいる[40]

路線バス編集

下記4により運行いる

  • 熊本都市バス - 熊本交通熊本市営バス民営するにあたって受け皿として設立会社200941から201541にかけて同局路線順次譲り受け
  • 九州バス - 一部路線子会社あるバスによる運行九州バスバスとも通称バス
    • 運行エリア植木北部方面龍田武蔵大津方面方面健軍益城方面田崎小島河内飽田天明方面川尻富合方面など
  • 熊本電気鉄道 - 通称電鉄バス
    • 運行エリア清水武蔵方面など
  • 熊本バス
    • 運行エリア南熊本田迎城南江津方面など

1996平成8以降熊本都市圏共通系統番号振ったり2010平成22以降熊本バス除く各社乗車共通するなど会社垣根越え取り組み行わいる

かつて熊本市営バスあっ上記よう熊本都市バス路線移譲ため2015331限り廃止なっ

都市バス編集

九州バスなど主体福岡北九州長崎大分宮崎鹿児島など多数都市結んいる

道路編集

東部郊外国道57バイパス

高速道路編集

国道編集

県道編集

主要地方
一般県道

編集

航路編集

港湾編集

フェリー航路

観光編集

名所旧跡編集

城郭
寺院
  • 金峰山西麓ある曹洞宗宮本武蔵裏山あるこもっ兵法五輪著しから至る岩山削っ細道五百羅漢安置いる
  • 本妙寺
    加藤菩提寺日蓮宗名刹加藤清正命日ある723とんしゃ行わその明け方近くまで多く参詣賑わう山門小林徳一郎寄進
  • 大慈
    曹洞宗開祖ある道元高弟順徳天皇皇子ある禅師によって開山曹洞宗名刹文書梵鐘といった重要文化財指定いる貴重寺宝保管いる境内種田山頭火句碑建てられいる
神社
史跡
  • 夏目漱石内坪井旧居
  • 塚原古墳
    熊本最大古墳あり塚原古墳公園として整備いる真下九州自動車通過いるこれ文化財保護公共事業両立せるためある指定史跡
    塚原古墳公園位置する博物館でも城南施設塚原古墳ガイダンス役割担う
  • 御領貝塚
    城南熊本平野南高20メートル丘陵位置する九州最大貝塚ある98パーセント以上シジミある遺跡出土土器御領呼ば縄文時代後期土器一つある土器ほか石器抜歯ある人骨など出土いる197039史跡指定[41]
  • 田原
    西南戦争古戦場ありツツジ名所として知らいる指定史跡
  • 勝海西郷隆盛並び幕末偉人横井小楠営ん私塾現在[?]横井小楠記念付属建築という保存小楠に関する資料ほか西郷吉田松陰などゆかりある人物たち展示いる坂本ここ訪ね教え受けいる

観光スポット編集

  • 北岡自然公園
    岡山細川菩提寺寺跡ある公園明治4廃藩置県細川藩主本邸北岡置か熊本重要文化財指定いる細川霊廟あり文豪鷗外小説モデルなっ阿部一族ある園内枯山水庭園バラあり市民憩いとして親しまいる
  • 島田美術館
    熊本武人文化に関する歴史資料美術収蔵いる美術館特に細川客将剣豪宮本武蔵ゆかり武具遺品書画など展示する常設展示充実いる
  • 桂園
    細川作っお茶屋呼ばれる別荘1庭園飛石配し広い取り入れもの4下旬から5上旬ごろしゃくなげつける庭園熊本出身政治安達謙蔵建てある下手ある桂園引きつくりその下手中国設けその簡素茶室ある山陽など文人訪れ
  • 金峰山
    本妙寺背後そびえる山頂から熊本平野阿蘇山有明海島原半島天草諸島など一望見渡せる
  • 萩園
    金峰山県立公園あり63種300咲く名所開花時期3下旬から4上旬全国から取り寄せられ八重天の川淡紅など珍しい品種鑑賞できる
  • 熊本現代美術館
    熊本中心市街地複合ビルびぷれす会館ある都市美術館企画展示行うメイン展示ギャラリーほか井手ギャラリー美術図書あるホームギャラリーメディアギャラリーキッズファクトリーなど施設あるまた展示だけ美術鑑賞する場所ないという観点から国際活躍するジェイムズ・タレルマリーナ・アブラモヴィッチ草間彌生宮島達男による作品様々場所配置訪れる人々アート体験提供いる
  • 立田自然公園
    立田囲ま自然公園細川菩提寺跡地細川私邸隣接する園内近世細川初代幽斎藤孝夫妻細川忠興ラシャ夫妻四つ御廟はじめ藩主歴代住職ある
  • 記念
    旧制高等学校本館だっ洋風2レンガ造り建物熊本大学構内ある当時風景教授写真歴代校長肖像肖像写真開校10周年記念夏目漱石祝辞など展示いる旧制高等学校見立てNHKスペシャルドラマロケ行わ
  • 熊本国際
  • 武蔵塚公園
    宮本武蔵眠る武蔵塚つくら公園
  • 水前寺
    細川造営桃山回遊庭園東海道いわれる細川幽斎智仁親王古今伝授行っ古今伝授移築いる
  • 江津湖
    貴重植物スイゼンジノリ江津湖られる
  • 熊本動植物
  • 水前寺江津湖公園
    江津湖湖畔整備公園られる
  • フードパル熊本
  • 熊本競輪

編集

文化名物編集

発祥編集

*日本におけるスクランブル交差点発祥子飼交差点

音楽編集

ファッション編集

熊本国内外有名ブランド全国先駆け出店するなどファッション感度高いとして知ら繁華連ねる大型商業施設西日本有数規模持つ市内中心大型商店ある上通など多く若者たち終日賑わっいる[42]特に1980年代以降熊本パルコ開店ブレイズベイブルックなど熊本セレクトショップシャワー成功ポールスミスビームスジョルジオ・アルマーニジャンフランコ・フェレショップ全国先駆け出店ことなどによりファッションタウンとして側面認知県内だけなく広く九州各地から集客するようなっ九州新幹線開業向けさらに出店活発おり2008平成2010aune2010平成2211スペインファッションブランドZARA熊本オープンいる

ファッションストリート

など

テストマーケティング編集

マクドナルド

熊本地区店舗しばしば商品試験販売テストマーケティング行っおりマックフルーリークォーターパウンダー全国先駆け販売いる[43][44]またマクドナルド九州出店熊本ある1975昭和50下通熊本大洋

名産特産編集

郷土料理食品
  • 太平
    読みタイピーエン中華料理一種戦前華僑によって伝えられれる小学校給食よく出される熊本都市以外あまり知らなかっ近年[?]全国知名度高まりつつある
  • 熊本ラーメン
    濃厚白濁ニンニクきい香ばしいスープある一般キクラゲ海苔など乗せる博多ラーメンようショウガ胡麻乗せ替え玉習慣ない
  • 馬刺し
  • 辛子蓮根
    レンコン辛子味噌詰めウコンづけつけ揚げもの江戸時代藩主細川忠利滋養ため考案
  • 一文字グルグル
    一般一文字ぐるぐる呼ばれるワケギくるくる巻いもの酢味噌食べる
  • 納豆
    西日本東日本比べ納豆1当たり消費少ない傾向ある熊本東日本並み消費ある
  • 御飯株式会社フタバふりかけ
    熊本株式会社フタバ製造販売いる全国ふりかけ協会公認するふりかけルーツ[45]
  • 山う豆腐
    豆腐味噌漬け珍味
  • しゃこしゃく
  • 焼酎
  • いきなり団子
    小麦粉さつまいもくるん蒸しやつ近年[?]全国知られるようなっ
  • 朝鮮
    老舗園田有名加藤清正朝鮮陣中
  • 陣太鼓お菓子和菓子
    熊本地区長く親しまいる菓子全国菓子博覧名誉総裁受賞
  • 本丸 お菓子和菓子
    入り求肥ぎゅうひゴマ入りせんべい挟んお菓子
  • 武者お菓子和菓子
    さらパイ生地包ん焼き上げお菓子全国菓子博覧世界洋菓子連盟会長受賞
  • 加勢以多お菓子和菓子
    マルメロジャムウエハース挟ん菓子読みかせ細川忠興茶道菓子として作らいう
  • 熊本菓房和菓子
    あんたどこ始まる手鞠有名船場 熊本県立第一高等学校因んいる
  • 黒糖ドーナツフジバンビ駄菓子
  • 河内みかん
    河内地区金峰山西麓栽培いる河内地区全国有数みかん産地
  • ひご野菜
    熊本2006平成18指定15品目野菜水前寺のり水前寺もやし水前寺水前寺せり熊本京菜熊本にんじんひとずいきれんこん春日ぼうぶら熊本なす熊本ねぎ熊本いんげん熊本かぼちゃ

こうとりゆりか編集

2007平成19熊本日本初めて設置許可望まない妊娠経済困窮する育てられない赤ちゃん匿名病院預ける施設として設置20213現在運用いるこうとりゆりかご預けられ赤ちゃん20202時点累計155ある

2008平成20熊本公表預けられ赤ちゃん17及んいずれ預けられ時期など詳細公表ない13まで手紙着衣以外もの添付ため身元分かっ赤ちゃんいる 身元分からなかっ赤ちゃん熊本戸籍新た作成再び養子として養親引き取ら赤ちゃんいる詳細個人特定れるとして公表

2011平成23こうとりゆりかご利用至る母子救お慈恵病院実施いる電話相談件数2007平成19から2010平成22まで3年間1,500上りうち8%やむを得ない自宅出産破水など緊急関連だっその同院無料電話相談24時間態勢行うこと同院一つ病院ボランティア応じる限界あるとしてによる補助制度実現全国相談医療拠点整備れる必要訴えいるなお全国児童相談熊本福祉総合相談電話相談窓口設置いる

スポーツ編集

野球編集

サッカー編集

バスケットボール編集

バレーボール編集

ボクシング編集

熊本舞台作品編集

唱歌編集

前述1900明治33大和田建樹によって作詞鉄道唱歌2山陽九州熊本当時九州都会ということあっ4割い歌っいる

  • 51. 眠る間もなく熊本 着きたり汽車 九州都会 人口あり
  • 52. 熊本西南 無類 細川かたみと おかるる師団
  • 53. 名所水前寺 公園きよくひろし 紅葉錦山 法華本妙寺
  • 54. まれさきにおう 岡山招魂 ゆる阿蘇

出身関連著名編集

熊本関係する有名人著名

その他編集

市内郵便番号編集

市外局番編集

  • 城南0964(20 - 59)松橋MAそのほかおよび地域096(200 - 399)熊本MA

脚注編集

[脚注使い方]

注釈編集

  1. ^ 2013平成25以降新た指定都市移行都市存在ない
  2. ^ 富合地区含まれる

出典編集

  1. ^ 全国地方公共団体コード改正平成231219条例公布 (PDF) - 財団法人 地方自治情報センター
  2. ^ a b c 都市全体構成熊本熊本都市マスタープラン
  3. ^ 3 良好景観形成ため行為制限に関する事項 (PDF) 熊本くまもと景観について
  4. ^ 熊本音楽熊本熊本
  5. ^ 都市宣言 熊本
  6. ^ 都市景観形成方針 基本方針 熊本
  7. ^ 熊本水物[リンク切れ]熊本
  8. ^ 平成名水環境省選定熊本
  9. ^ 熊本熊本
  10. ^ 富士フイルム九州株式会社 上部地域肥後夕凪説明あり
  11. ^ 平年ダウンロード”. 気象庁. 20216閲覧
  12. ^ 観測史上110年間を通じて”. 気象庁. 20216閲覧
  13. ^ くまもと電気100歩み九州電力
  14. ^ a b 西川盛雄2003熊本大学ハーン展示講演こと 熊本大学附属図書館 20041 38 p.3-4, 熊本大学附属図書館
  15. ^ 日本フェアトレードタウン熊本誕生”. 一般社団法人日本フェアトレードフォーラム (201164). 2016411閲覧
  16. ^ Water for Life UN-Water Best Practices Award 2013 edition: Winners. 2016年4月11日
  17. ^ 浜田白石畠口並建として扱わ熊本通史現代1p256熊本1997
  18. ^ 内田銭塘海路口奥古閑として扱わ熊本通史現代1p256熊本1997
  19. ^ 熊本来春政令市 全国20番 東京新聞 2011平成23105
  20. ^ 熊本政令市移行決定来年41全国20番. 共同通信. (20111018). http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101801000125.html 20111018閲覧 
  21. ^ a b 12熊本行政区画審議開催 熊本
  22. ^ 熊本行政名称答申ありまし!! 熊本
  23. ^ 政令指定 熊本区役所組織体制など方針決定 テレビ熊本 2011平成2324
  24. ^ 名称区域など正式決定まし - 熊本ホームページ2011平成231216
  25. ^ 議会構成/熊本市議会
  26. ^ 富合地域のみ合併特例により選挙において定数1選挙設置
  27. ^ [1]
  28. ^ 201532更新2015312閲覧
  29. ^ 平成19年度市町村民所得推計報告
  30. ^ World Economic Outlook Database
  31. ^ a b 熊本中心下通商店公式ホームページ
  32. ^ 2熊本中心市街地活性基本計画熊本地区9/133ページ 熊本ホームページ
  33. ^ 熊本農水商工商工振興商工振興 (2011828). 中心市街地賑わい創出事業くまもと城下まつり - 熊本事務事業外部評価会議 (PDF). 2012815閲覧
  34. ^ 熊本日日新聞 201337経済
  35. ^ 20年間様変わり熊本中心商店 年間様変わり熊本中心商店熊本中心商店構成変化調査 熊本中心商店構成変化調査
  36. ^ イズミ益城複合施設 15開業めざす. 2012821閲覧
  37. ^ 熊本ビル規模開発 JR九州社長. 20121225閲覧
  38. ^ 放送会館移転整備について1169 経営委員会議 平成24621
  39. ^ a b 毎日新聞201531県民百貨店:日本一幸せでし 最終 熊本2015312閲覧
  40. ^ 熊本市内特有交通事故防止ポイント 熊本ホームページ 2020112閲覧
  41. ^ 御領貝塚図説日本史跡1同朋出版1991p.222
  42. ^ 自然豊か話題ファッションビューティーサロンなど商業施設aune KUMAMOTO(あう熊本)-20081025() グランドオープン- (PDF) 株式会社ジョイ ント・コーポレーション 2008平成20916
  43. ^ 熊本東京5店舗限定発売レアです!マックフルーリー D@EXコラム DINING EXPRESS
  44. ^ 話題騒然ハンバーガー全国発売先駆け関東発売 - マクドナルド 2008/11/27 マイコミジャーナル
  45. ^ ふりかけ元祖 御飯 御飯本舗 株式会社フタバ

関連文献編集

関連項目編集

外部リンク編集

行政

観光