この記事は、ウィキペディアの項目「新川郡」を素材として二次利用しています。

前記項目と同様CC-BY-SA 3.0のもとで公表されます。

文章の各部をクリックすることで対応部が着色するように改変されています。

操作方法は関数型玩具製作所

新川郡 - Wikipedia

新川

日本石川中国あっ

新川いかぐんいかこおり石川中国富山あっ

石川新川範囲

新川常願寺川ある中国半分占め神通川境界として婦負接し

編集

現在富山うち富山市一部婦負除く神通川以東および富山草島金山金山新中金山新東金山新西金山新南金山新北羽根高田および八尾西神通一部あたる行政区画として画定ものない

歴史編集

飛鳥時代後期7世紀後半から8世紀初め比定れる飛鳥遺跡から出土木簡高志新川欠字あるある

25806成立れる万葉集邇比表記おり年間編纂和名聚抄邇布加波ある婦負境界明確ものなくかつて常願寺川谷口から西北流れ赤江沿う流し神通川合し考えられおりそのれる

江戸時代神通川付近一部富山なり残りほとんど加賀版籍奉還金沢なっ加賀越中金山呼ば鉱山あり貴重収入なっこと地域分割理由一つれる[1]

1871明治4廃藩置県によりそのまま富山金沢なり同年うち新川婦負礪波領域もっ県庁所在地新川魚津から新川なっ1876明治9新川石川編入1878明治11町村編制により上新川下新川2分割その後常願寺川など石川治水行政に関して中国不満高まる運動起こり1883明治1659石川から分離富山なっ1896明治29施行上新川から中新川分割

近世以降沿革編集

編集

和名聚抄10確認れる

  • 長谷
  • 麻郷
  • 枯郷
  • 鳥取
  • 布留
  • 佐味

式内編集

延喜中国新川以下77記載おり全て小社いる

  • 神社3中新川上市森尻 神社下新川朝日平柳 佐味神社同町宮崎 鹿嶋神社
  • 建石神社魚津吉島魚津立石 建石勝神古社 立石権現
  • 櫟原神社2滑川神明 櫟原神社滑川柳原 櫟原神社
  • 八心大市比古神社黒部
  • 日置神社2中新川立山 日置神社中新川立山 日置神社
  • 布勢神社2魚津布施爪 布勢神社中新川立山芦峅寺 雄山神社中宮祈願殿境内若宮殿
  • 雄山神社中新川立山立山 本社同町芦峅寺 中宮祈願殿同町岩峅寺

編集

日本実録3記載いる

  • 新川神社富山新庄
  • 神社魚津宮津 宮津八幡宮
  • 新治神社黒部生地

本紀1記載いる

  • 神社下新川朝日横尾 八幡宮

脚注編集

[脚注使い方]
  1. ^ 市町編纂委員上市p359

参考文献編集

  • 角川日本地名大辞典16 富山県角川日本地名大辞典編纂委員会角川書店1979年10月1日ISBN 4040011600
  • 旧領取調データベース

関連項目編集

先代
-----
行政変遷
- 1878
次代
上新川下新川