この記事は、ウィキペディアの項目「大東諸島」を素材として二次利用しています。

前記項目と同様CC-BY-SA 3.0のもとで公表されます。

文章の各部をクリックすることで対応部が着色するように改変されています。

操作方法は関数型玩具製作所

大東諸島 - Wikipedia

大東諸島

日本諸島
世界 > アジア > 東アジア > 日本 > 南西諸島 > 大東諸島

大東諸島だいとうしょとう沖縄諸島東部ある島嶼北大東島南大東島および無人島沖大東島その付近西南西小島南西小島から成る行政区分北大東島及び大東島沖縄島尻北大東南大東島南大東ある

大東諸島
Minamidaito-63.jpg
断崖囲ま南大東島海岸
大東諸島の位置(南西諸島内)
大東諸島
沖大東島
沖大東島
南大東島
那覇市
(南西諸島)
地理
場所 太平洋
座標 北緯2430 - 2600
東経13100 - 13130
諸島 南西諸島
5
主要 大東島南大東島
面積 43.67 km2 (16.86 sq mi)[1]
最高標高 75 m (246 ft)[2]
最高峰 南大東島(座標
所属
都道府県 沖縄県の旗沖縄
島尻
北大東村旗 北大東村
南大東村旗 南大東
最大都市 南大東人口1,442[3]
人口統計
人口 2,1072010101[3]時点
人口密度 48.2 /km2 (124.8 /sq mi)[4]
言語 日本語大東諸島方言北大東島方言南大東島方言
追加情報
時間
テンプレート表示

明治時代八丈島から開拓入植するまで全島無人島あっ即ち現在沖縄属すありながら琉球王国属しことなく明治以前琉球文化伝えられることなかっ歴史について上記及び記事参照

地理編集

大東諸島

沖縄本島340km太平洋存在するおよそ100から20珊瑚礁にわたる隆起によって形成海洋ある形成する珊瑚礁厚みmからm達する面積南大東島30.6km2北大東島12.71 km2沖大東島1.147 km2人口南大東島1,400北大東島700沖大東島201310現在無人ある各々洞窟鍾乳洞多く地質大陸日本列島繋がっことない

2007大東隆起環礁日本地質選定

島々編集

写真 名前 範囲
[km²]
人口 山頂
メーター
山頂 座標
Minami Daito Jima ISS002.jpg 南大東島 30.57 1,2262020[5] 78 北緯255045 東経1311430 / 北緯25.84583 東経131.24167 / 25.84583; 131.24167 (Minamidaitō)
Kita Daito Jima ISS.jpg 北大東島 11.94 566 2020[5] 75 北緯2557 東経13118 / 北緯25.950 東経131.300 / 25.950; 131.300 (Kitadaitō)
Okidaitojima mlit1978.jpg 沖大東島 1.15 無人 北緯2428 東経13111 / 北緯24.467 東経131.183 / 24.467; 131.183 (Oki Daitō)
"Daitō Islands"全て座標示し地図 - OSM
座標出力 - KML

歴史編集

古くウフアガリ呼ばはるかある無人島として古くから知らウフアガリ琉球意味大東漢字表記ウフアガリ該当する意味漢字当てものあるこれ音読みだいとうニューギニア近海あっ徐々に移動現在位置まで移動考えられいる201310現在でも年間7cm北東移動いること確認いる

緯度経度計測国際海図掲載れる1820ロシア帆船ボロジノ付近通過諸島ボロジノ諸島名付けこときっかけなっ[6]これちなん島内ボロジノ冠し事物存在するボロジノなど

1885北大東南大東1900沖大東島つきそれぞれ日本領有外国宣言沖縄編入れる

1885から行わ島内調査過程岸壁阻まいるものの島内平坦肥沃土壌恵まれいる報告あり[7]1900年代以降玉置衛門中心する開拓による入植始まり北大東南大東島玉置商会事業売却最終日本製糖沖大東島ラサ工業全体支配行政機能すらこれら私企業によって行わ

沖縄それまで沖縄全域アメリカ軍政敷かれる1946昭和21初めて大東諸島施行北大東南大東誕生

諸島郵便設置アメリカ統治1946ある南大東郵便[8]開拓から全島強制疎開まで南北大東玉置商会後継製糖会社経由郵便届けられ

年表編集

  • 1543 沖大東島スペイン発見マル・アブリゴMal Abrigo命名[9][10]
  • 1630 オランダによる地図にて大東諸島Amsterdamというにて登場
  • 1807 フランス軍艦カノニエル沖大東島ラサ命名
  • 1820 ロシアポナフィディン大東諸島発見ボロジノ諸島名付けられるこのから欧米地図ボロジノ諸島れる
  • 1853 - マシュー・ペリー小笠原から帰途北大東ボロジノ諸島確認無人島推察れる記しいる[11]
  • 1885
    • 沖縄西村捨三内務省受け大東領土組み入れる調査開始831調査終え建て両島大東諸島公称[11]
    • これにより日本南北大東領有外国宣言沖縄編入れる[11]
  • 1892 大東ラサ軍艦派遣調査着手
  • 1900
  • 1903 玉置商会社員山田多恵開拓として北大東島上陸甘蔗かんしょ植え付け[13]北大東農業開始れる
  • 1917 諸島公衆電信開設
  • 1938 南大東沖大東島気象観測設置
  • 1942 日本駐屯開始
  • 1944
    • 戦況悪化ため南北大東島民八丈島九州沖縄本島強制疎開命じられる
    • 防衛ため歩兵連隊中隊南北沖大東島配置れる
  • 1945
    • 1 沖大東島ラサ鉱業従業離島閉山
    • 2から6にかけてアメリカ激しい空爆晒される
    • 41南大東島東寺焼失
  • 1946
    • 沖縄アメリカ軍政開始により製糖会社による支配から脱する南北大東施行それぞれ南大東北大東成立
    • 諸島郵便設置南大東郵便
  • 1949 公衆向け電報取扱い開始
  • 1953 - 1954 ラジオ共同受信施設運用開始
  • 1959 那覇無線電話設備開設
  • 1961 琉球電信電話公社島内電話開設
  • 1972 沖縄返還伴い日本復帰電話開通
  • 1974 南大東島ケーブルテレビ局開局
  • 1979 電話ダイヤル自動交換通さ通話可能なる通信衛星使用市外局番09802
  • 1984 日本放送協会 (NHK) ゆり2aによる衛星試験放送開始これ伴い諸島同時テレビ放送開始
  • 1998 地上波アナログ放送テレビ放送開始小笠原諸島向け衛星中継通信利用ためNHK東京沖縄県系列ある民放キーTBSテレビフジテレビテレビ朝日放送そのまま流さ
  • 2011
    • 沖縄本島南大東海底光ケーブル敷設運用開始これにより諸島通信環境大幅改善れる
    • これ併せ地上波デジタル放送開始沖縄テレビ放送本島から直接同時配信なっ

生物自然編集

大東諸島最も近い沖縄諸島からでも300km以上離れおり沖縄でも孤立島嶼あり海洋あることから多く固有生物生育生息いるまたハブ生息ない北大東南大東島全域指定大東諸島鳥獣保護希少鳥獣生息指定いる面積4,251haうち特別保護地区234haこれ両島ダイトウオオコウモリダイトウノスリなど固有固有生息なっおりコアホウドリセイタカシギなど繁殖なっいること理由ある少数ザトウクジラ大東諸島越冬として利用いる[14]

沖大東島長年燐鉱採掘その後による爆撃訓練により沿岸除き多く生物喪失られいる

ダイトウ付く生物

医療編集

大東諸島201310現在南大東北大東島それぞれ県立病院付属診療村立歯科診療ある北大東歯科診療琉球大学口腔外科南大東歯科診療医療法人山口南市による委託運営なっいる

診療負えない患者場合沖縄本島急患輸送行う良く琉球エアーコミューターフライトスケジュール間に合う琉球エアーコミューター1確保ある村長利用移動する夜間などこれ以外場合沖縄県知事を通じて陸上自衛隊15旅団15飛行那覇飛行場駐屯災害派遣要請行いLR-2 連絡偵察 UH-60J/A ヘリコプターによって緊急搬送れる

教育メディア編集

新聞雑誌編集

かつて沖縄本島地方紙新聞1程度まとめ諸島まで輸送1960年代から飛行機便スケジュール配送れるようなっいるこのため本島から時間以上遅れ配達なる[8]

電話通信編集

電信電報電話編集

大東諸島初めて電信導入1917大正6ある東洋精糖無線電信取扱設置初めて公衆通信可能なっ諸島郵便設置アメリカ統治1946昭和21ある南大東郵便公衆電報取扱1949昭和24開始[8]

電話設備製糖会社私設電話だけあっ1959昭和34那覇無線電話設備開設復帰琉球電信電話公社1961昭和36島内電話開設さらに沖縄復帰1972電話開通[8]

長らく大東諸島市外市内通話北大東南大東島それぞれあるNTT無線中継からスカパーJSAT運用する通信衛星JSATJCSAT経由電話接続なお自動ダイヤル1979竹富並ん日本国内最も遅い時期だっ衛星経由あるため掛け普通電話変わらない多少タイムラグ発生JSAT運用1989から開始ありそれ以前当該通信状況不詳

2011地上デジタル放送放送開始ともない沖縄本島 - 南大東島海底ケーブル敷設ため衛星経由通信特性解消なお南大東島 - 北大東島深い海溝あり海底ケーブル配するコスト困難ため島間無線接続いる

市外局番09802市内局番南大東2北大東3ある市外通話料金沖縄県内なら隣接扱いなる携帯電話NTTドコモ加え2007からau沖縄セルラー電話使用可能なっソフトバンク20147現在北大東南大東島3Gプラチナバンド基地設置工事終え[15]使用可能なっ

なお2019障害高めるため沖縄本島 - 北大東海底光ケーブル敷設計画向け調査始まっいる

携帯電話通信編集

携帯電話19999NTTドコモ諸島サービス開始[8]

インターネットNTTISDN用いダイアルアップ接続64Kbps NTTドコモauソフトバンクパケット通信接続可能ある

前述とおり2011ようやく沖縄本島 - 南大東島海底ケーブル敷設3G4G(LTE)など高速通信2014から利用可能なっいるテザリング機能利用することにより定額ない大東諸島ブロードバンド接続利用できるフレッツADSLフレッツサービスエリアある

放送編集

日本国内向け衛星放送BSCS放送視聴サービス開始以来地域比べ特に差異など問題ない本稿地上による放送について記述する

テレビ放送編集

1975まで地上テレビ放送中継島内無くテレビ放送見る環境存在なかっただし1974南大東島ケーブルテレビ局開局放送なく一般VTR装置購入視聴する家庭あっ後述1975NHK沖縄放送局本土テレビ番組編集南大東島役場を通して2時間程度テープネット時差編成行っほか1976から1987ケーブルテレビ南大東有線テレビ共同センター加えテープネット配信実施現在廃止[8]このよう状況から諸島沖縄平均よりVTR普及高く沖縄本島親類から録画もらっテープ送付もらいデッキ視聴する言う行わ[8]本土および本島から長らく隔絶続け離島ため島民テレビメディアに対する情熱並々ならものあり後述1984BS放送開始同時放送受信環境実現当時村長多く村民集っ式典挙げほどある[8]

地上波沖縄県中継設置そのケーブルテレビによる放送[注釈 1] 放送本部那覇ある沖縄本島から距離離れおり技術コスト問題ため実施なかっ[8]この状況補完するためまず1984 - 1986よりNHKBSアナログ放送NHK BS1及びNHK BS2放送受信地上波(VHF)変換放送[8]

1998から地上波アナログ放送開始そのとき東京江東青海テレコムセンターから小笠原諸島東京向け送信いる在京各社中継視聴対策衛星中継回線受信中継する方法採ら[注釈 2]

民放について沖縄県中継代替措置として県内系列あるTBSテレビフジテレビテレビ朝日3のみ中継日本テレビテレビ東京番組見ることできなかっ[注釈 3]

またこれらいずれ通信衛星用いるため大雨など雨滴による電波減衰受信障害発生大東諸島気象警報など発表アナログ放送NHKテロップ差し込ん気象情報流すという島民向け便宜図っまた県内ニュース電話回線使い文字情報として提供

2011722北大東中継南大東中継デジタルとして同時開局沖縄本島から大東諸島地上デジタル放送伝送諸島同様海底光ファイバーケーブル使用いる沖縄本島宮古島中継伝送同じく糸満米須設置いる

またデジタル中継沖縄県放送するため沖縄ローカル放送加え沖縄系列無い日本テレビ系列テレビ東京系列[注釈 4] 番組でも沖縄県放送れる場合視聴できるようなる

中継デジタル
チャンネル一覧
ID 南大東 北大東
NHK沖縄総合 1 32 42
NHK沖縄教育 2 27 40
琉球放送 3 34 44
琉球朝日放送 5 38 48
沖縄テレビ 8 36 46
参考アナログ放送時代在京キー中継チャンネル一覧
北大東 南大東 本来放送
NHK BS1 - 4 -
NHK BS2 - 6 -
NHK東京教育 40 52 NHK沖縄教育
NHK東京総合 42 54 NHK沖縄総合
TBSテレビ 44 56 RBCテレビ
フジテレビ 46 58 沖縄テレビ
テレビ朝日 48 60 琉球朝日放送

ラジオ放送編集

1953 - 1954ラジオ共同受信施設集中受信施設無線放送受信家庭有線スピーカー配信する方式開始[8]

200741沖縄AM中波3中継開局ただAM外国混信により受信状態良好言え送信設備大がかりなる[注釈 5] ため大東諸島FM送信いる沖縄本島以外県内中継同様

南大東
NHK沖縄1 83.5 MHz
琉球放送 81.4 MHz
ラジオ沖縄 79.6 MHz

いずれ本来AM夜間における外国混信避けるためFM変換放送いる201310現在沖縄本島からラジオ南大東中継伝送通信衛星用いられいる通信衛星豪雨台風など悪天候弱い欠点ある

本来FMラジオあるNHK-FMFM沖縄中継設置ないためスポラディックE発生ない限り受信不可能2011地上デジタル放送開始あわせ沖縄本島南大東島放送通信伝送用いられる海底光ケーブル敷設ため技術設置可能ある[注釈 6] 開局時期未定あるなおNHK-FM2012年度2か所中継設置開局小笠原諸島父島母島中継あり南大東中継年度開局含まおら全国唯一NHK-FM直接受信できない地域として残ることなる

NHKラジオ2放送全国同一内容番組編成沖縄本島那覇本局 1125 kHzから夜間本土電力特に東京大阪熊本からそれぞれ受信可能あるため設置ないこちら2012年度小笠原諸島父島母島地区ラジオ2放送中継設置南大東中継今回開局含まないradiko2018年度試験配信のみ東京放送センターから配信2019年度から正式配信対象あるので聴取出来ない

ラジオサイマル配信サービス編集

以上よう電波受信によるラジオ放送環境本土本島若干差異あるもののインターネットラジオによるサイマル配信サービスあるNHKネットラジオ radiko.jpなど利用可能なっいるこのため権利処理関係サイマル配信サービス放送ないごく一部番組楽曲など除き諸島でも沖縄ラジオただしNHK沖縄ローカル放送サイマル配信サービス現在聴取できない[注釈 7]全国主要8都市NHKラジオ各局12FMさらに有料日本全国民放ラジオ聴取可能なっいる

なおFM沖縄についてジャパンFMネットワーク各種携帯電話スマートフォンキャリア提携ドコデモFMLISMO WAVEによる有料配信サービス並びにJFN PARKAudeeWIZ RADIO使っ無料配信サービス行わradiko普及進んいることなど踏まえ現在これらアプリによる配信終了いる

交通編集

航空編集

南大東空港到着RAC便

北大東空港南大東空港それぞれあり琉球エアーコミューターにより那覇空港結んいる空港ともコミューターによる運航なる350km及ぶ飛行距離コミューター路線として日本最長ある所要時間1時間北大東南大東島飛行20kmあり所要時間10こちら世界最短クラス航空路線ある1997空港滑走1,500m延長絶海孤島800 m滑走しかなかっことによる航空輸送体制不備大きく解消

船舶編集

船舶那覇埠頭から大東海運貨客船だいとう1便程度運航行っいる北大東島南大東島とも断崖絶壁囲まあり普通港湾存在ない島内いくつ呼ばれる場所存在する埠頭あるわけなく設置いるクレーンによって漁船から海面まで吊り下げるという珍しい形態ある大東海運呼ばれる場所近く荷物入れられクレーンから移される

南大東島において200011なっ同島北部沿岸掘削人工入り江構築南大東漁港建設おり漁船係留可能なっいるまた同様施設北大東島建設20192完成いる[16]

周辺海域荒れやすく台風通り道なっいるため欠航非常多い台風シーズンなる毎年よう週間以上動かなくなることあるそのため島民生活として大型冷蔵庫複数所有するなどどこより備蓄習慣ついいる言わいる

脚注編集

[脚注使い方]

注釈編集

  1. ^ 県内あるため区域放送ない
  2. ^ 小笠原諸島についてアナログ終了とともに在京中継廃止デジタル移行八丈島ある八丈中継経由小笠原ケーブルテレビを通して放送移行いる
  3. ^ デジタル視聴対策における衛星によるセーフティネットほぼ同義
  4. ^ なお日テレ番組スカパー!初期ころCS日テレ地上波関東向け内容一部同時放送視聴できる番組存在テレについてBSテレ東有料ある報道一部日経CNBCアニメについてアニメシアターX視聴可能
  5. ^ AM送信設備テレビFM比べ以上必要なる
  6. ^ 離島海底ケーブル一般テレビ放送通信電話などほかラジオ放送伝送れる
  7. ^ 20168現在東京ほか仙台名古屋大阪ローカル放送聴取でき20169これ札幌広島松山福岡全国主要基幹都市8か所放送聴取できるようなり福岡九州沖縄向け番組聴取可能ある沖縄ローカル引き続き聴取できない

出典編集

  1. ^ 平成23 全国都道府県市区町村面積調 沖縄 (PDF). 国土地理 (2011101). 20121021閲覧 - 北大東南大東面積合計
  2. ^ 沖縄市町村最高一覧”. 沖縄企画土地対策 (200410). 201281閲覧
  3. ^ a b 平成22国勢調査確報 沖縄人口世帯住居 (PDF). 沖縄企画統計 (20111028). 201281閲覧 - 北大東南大東人口合計
  4. ^ 平成22 全国都道府県市区町村面積調 (PDF). 国土地理 (2010101). 20121021閲覧 - 北大東南大東人口合計
  5. ^ a b 20204調査 市町村 人口世帯日本人住民外国住民 (PDF). 国土地理協会 (202041). 202131閲覧
  6. ^ 木村もとボロジノ? -境界呼称変遷検証する-北海道大学グローバルCEOプログラム
  7. ^ a b 歴史 - 開拓 -. vill.kitadaito.okinawa.jp. 2021126閲覧
  8. ^ a b c d e f g h i j k 参考文献社会関係研究 10 200412沖縄南大東北大東地上波テレビ導入ともなう住民情報意識変化地上波テレビ導入政策展開導入調査住民情報意識メディア行動
  9. ^ 平岡1992pp.432-433.
  10. ^ 北大東編集委員2017p.629.
  11. ^ a b c 歴史. 北大東. 2016817閲覧
  12. ^ [http://www.vill.minamidaito.okinawa.jp/history.html ̗j]. www.vill.minamidaito.okinawa.jp. 2021年12月6日
  13. ^ 歴史 - 開拓 -. vill.kitadaito.okinawa.jp. 2021126閲覧
  14. ^ 琉球新報, 1997, 南大東島ザトウクジラ
  15. ^ サービスエリアソフトバンク - ピンポイント検索工事進展状況による情報
  16. ^ 漁船クレーン上げる風物詩苦労だっ 北大東漁港あす2開港 Iターンする若者 | 沖縄タイムスプラス ニュース. 沖縄タイムスプラス. 201948閲覧

関連項目編集

沖縄属する諸島

外部リンク編集