この記事は、ウィキペディアの項目「住民投票」を素材として二次利用しています。

前記項目と同様CC-BY-SA 3.0のもとで公表されます。

文章の各部をクリックすることで対応部が着色するように改変されています。

操作方法は関数型玩具製作所

住民投票 - Wikipedia

住民投票

ウィキメディア一覧記事

住民投票じゅうみんうひょう一定地域において住民うち一定資格持つ立法公職罷免について意思明らかするため行われる投票ある住民投票選挙ないため混同ないよう注意する必要ある

日本における住民投票編集

日本国憲法規定基づく住民投票編集

日本国憲法95国会特定地方自治体のみ適用れる特別地方自治特別制定しよするときその地方自治体住民による住民投票結果過半数賛成なけれ制定できないいる[1]手続国会67及び地方自治261262規定いる[1]

複数地方公共団体対象する地方自治特別場合対象なる地方公共団体ごと住民投票実施れる軍港転換横須賀舞鶴及び佐世保各市住民投票実施[1]地方自治特別制定だけなく改正住民投票要する伊東国際観光温泉文化都市建設一部改正する法律[1]ただし地方自治特別廃止住民投票必要ない首都建設[1]なお現に国法地方公共団体存在ない地域適用する場合地方自治特別当たらない規模公有水面埋立伴う設置係る地方自治特例に関する法律秋田大潟成立制定[1]

地方自治特別判断基準編集

ある法律日本国憲法95規定いる特別該当住民投票実施べきものどう地方自治261規定により国会最終可決可決同院議長から内閣総理大臣特別ある通知なされるどう決まる

特定地方公共団体地域対象する場合でもその地域行財政措置規律するため法律あれ地方自治特別当たらないいる例えば北海道開発地方公共団体として北海道なく北海道地域開発について事務定めるもの扱われる[1]

過去住民投票特別いずれ地方自治体財政優遇措置与えるものあっため全て賛成多数によって成立いる過去住民投票特別いずれ財政援助主たる内容するものあっため憲法95特別あたる疑問する見解ある[1]

一方1997通常国会における駐留用地特措法一部改正法案審議制定過程において当該改正により新た追加れる条項用地暫定使用認める規定対象なる用地事実沖縄県所在する在日基地に関するものしかなかっことから在日反対する立場団体個人からこの改正法案憲法第95条規定する特別あり住民投票手続制定する違反ある批判なさしかし当該改正について条文適用地域沖縄限定する文言なく建前全て在日基地適用得るものあっため最終可決参議院議長から内閣総理大臣特別ある通知付さ住民投票行わなかっ

当該法案制定及び実質内容変更伴う改正法案場合その通知付さ住民投票実施れるたとえば既に特別として住民投票制定法律条文語句一部変更:行政組織再編伴う大臣職名部分変更過ぎない場合当該議長住民投票必要ない判断により当該通知付さないため住民投票実施通常一部改正として速やか上奏公布れる住民投票最後ある伊東国際観光温泉文化都市建設一部改正する法律昭和27法律312実質内容改正含まため一部改正として唯一この1のみある当該通知行わ住民投票実施その他軽微一部改正下記いくつ法律複数行わいる当該通知付さなかっためいずれ住民投票実施なかっ

地方自治特別制定手続編集

制定手続実施れる

  • 議決最後議決議院議長衆議院議決国会議決なっ場合衆議院議長参議院緊急集会において議決場合参議院議長内閣総理大臣通知地方自治2611
  • 内閣総理大臣直ちにその総務大臣通知地方自治2612
  • 総務大臣5以内関係普通地方公共団体その通知関係書類移送地方自治2612
  • 関係普通地方公共団体31以後60以内投票実施地方自治2613
  • 投票関係普通地方公共団体関係書類添えその結果総務大臣報告地方自治2614
  • 総務大臣直ちにその内閣総理大臣報告地方自治2614
  • 内閣総理大臣直ちに当該法律公布手続とるとともに衆議院議長及び参議院議長通知地方自治2615

これら法律公布冒頭日本国憲法基く宣言冠さいるその後法令用語表記方法変更により基く基づく表記するようなっため今後特別制定れる場合日本国憲法基づく冠されるもの考えられる

住民投票特別編集

住民投票特別
国会議決 住民投票 特別 地方自治体 賛成 反対 結果 公布 法令番号
1949511 194977 広島平和記念都市建設法 広島 71852 6340 成立 86 昭和24法律219
1949511 長崎国際文化都市建設法案 長崎 79220 1136 成立 89 昭和24法律220
1950422 195064 首都建設法 東京 1025792 676550 成立 628 昭和25法律219
1950411 旧軍港市転換法 横須賀 88644 8901 成立 昭和25法律220
81355 3523 成立
佐世保 76678 2117 成立
舞鶴 28481 5200 成立
195047 1950615 別府国際観光温泉文化都市建設法案 別府 29487 9858 成立 718 昭和25法律221
195051 伊東国際観光温泉文化都市建設法 伊東 6534 3652 成立 725 昭和25法律222
1950628 熱海国際観光温泉文化都市建設法案 熱海 8792 1831 成立 81 昭和25法律233
1950730 1950920 横浜国際港都建設法 横浜 175361 19972 成立 1021 昭和25法律248
1950920 神戸国際港都建設法 神戸 138272 25638 成立 昭和25法律249
1950728 奈良国際文化観光都市建設法案 奈良 22089 7735 成立 昭和25法律250
京都国際文化観光都市建設法案 京都 132263 58261 成立 1022 昭和25法律251
1950126 1951210 松江国際文化観光都市建設法案 松江 21486 6804 成立 31 昭和26法律7
1951211 芦屋国際文化住宅都市建設法案 芦屋 10288 2949 成立 33 昭和26法律8
松山国際観光温泉文化都市建設法案 松山 40571 8016 成立 41 昭和26法律117
1951528 1951718 軽井沢国際親善文化観光都市建設法案 軽井沢 5138 410 成立 815 昭和26法律253
1952620 1952820 伊東国際観光温泉文化都市建設
一部改正する法律
伊東 12710 256 成立 922 昭和27法律312
法令番号記載する
なお首都建設首都整備制定伴い廃止いる[1]

直接請求制度基づく住民投票編集

地方自治市町村合併特例規定による直接請求制度基づく住民投票制度ある[1]

地方自治編集

地方自治直接請求うち議会解散7679議員解職808285首長解職8185について有権者定数署名集め請求場合住民投票付さなけれならない規定ある[1]

住民投票必要署名普通地方公共団体有権者によって異なる

有権者40以下場合
有権者xする
有権者40超え80以下場合
有権者の数をxとすると
有権者80超える場合
有権者の数をxとすると

請求成立とき選挙投票付さ告示から60以内行わなけれならない地方自治体施行8121002113投票告示都道府県に関するもの30市町村に関するもの20まで告示なけれならない地方自治施行1162

選挙公職選挙普通地方公共団体選挙に関する規定原則準用れる地方自治851

合併特例規定基づく住民投票編集

2030331まで時限措置ある合併特例市町村合併特例に関する法律住民発議による合併協議設置直接請求出来る規定あり有権者50分1署名必要ある

この直接請求に対して議会否決場合首長による投票付する請求あっ場合住民投票行われるまた首長投票付さない場合でも有権者6分1請求によって住民投票実施する規定ある

なお上記いずれ場合において合併関係市町村議会うち合併設置協議設置協議について否決ない議決ない団体全て住民投票行う場合限っ住民投票行う否決ない議決ない団体いずれ1住民投票請求なかっ場合住民投票実施ない

この請求あくまで合併協議設置請求あっ合併そのものについて関係市町村議会議決必要ある

単独請求住民投票請求あっ告示あっときその他場合合併協議設置議案議会否決団体全て住民投票請求あっ報告あっ告示あっときから40以内実施する告示投票10まで行う

投票投票用紙所定賛成または反対記載投票する

投票運動に関する規制おおむね解散及び解職に対する住民投票に関する規制準じいる

改正合併特例による住民投票編集

20054から20103まで施行改正合併特例都道府県知事定める市町村合併推進構想基づき定める組合せ基づき都道府県知事合併協議設置するよう勧告場合市町村議会合併協議設置協議について可決ない場合市町村要求または住民6分1以上直接請求により合併協議設置に関する住民投票可能あっしかし制度基づく住民投票実施実際なかっ

条例基づく住民投票編集

地方公共団体住民投票に関する条例制定住民投票行うことある[1]通常市町村合併是非など問題いる案件のみ対象特別住民投票条例基づい行われる[1]一方重要政策について常設住民投票条例制定いる地方公共団体ある[1]

その他法令基づく住民投票編集

大都市地域における特別設置に関する法律基づく住民投票編集

道府県区域において特別設置する場合特別設置れる道府県議会及び特別設置れることなる市町村以下関係市町村という議会承認関係市町村選挙投票実施それぞれ市町村有効投票過半数賛成要することいる

この法律基づい大阪において2015517大阪特別設置住民投票実施いわゆる大阪構想否決れるという結果2020111特別区割り見直し大阪廃止特別設置することについて投票再度実施否決という結果終わっ

警察規定による住民投票編集

1947から1954まで施行警察及び警察維持特例に関する法律[ 1]町村運営する自治体警察住民投票廃止または復活することでき

日本以外住民投票制度編集

スイスアメリカ一部限る住民投票による直接立法行われる

また台湾ある中華民国における国民投票についてマスコミなどにおいて公民投票もしくは呼ぶこと一般ある

しかし1投票賛成反対決することから住民投票終了賛成反対対立継続内戦暴動つながる場合あり[2][3]かえって民主主義損なう危険ある

また否決裁判所提訴住民投票正当問う事例られる[4][リンク切れ]


アメリカ合衆国編集

により重要政策決定例えば死刑廃止住民投票行われることある

スイス編集

スイス直接参政主軸国民投票ある住民投票国民投票取り込まれる形骸つつある

スイス住民投票にあたる参政ランツゲマインデある[5] ランツゲマインデ実施いるアッペンツェル・インナーローデングラールス2あり毎年4最終日曜日行わいる議題政治課題賛否議員判事選出ある 意思表示方法有権者による挙手あり公開投票あることから有権者意思対立生じにくく住民どうし対立生じにくい反面秘密投票ないことから活発議論行わなくなっいるそのため参政として意義についてスイス国内から批判ある[5] また公開投票ヨーロッパ人条約抵触するため条約批准に際しスイスランツゲマインデ条約適用する特別条項追加

脚注編集

[脚注使い方]

注釈編集

  1. ^ 警察維持特例に関する法律昭和27法律247
     警察昭和法律規定基き国家地方警察警察維持に関する責任転移行わ町村区域もつ又はその区域警察維持ない町村全部若しくは一部区域もつ設置場合において当該規定かかわらその議会議決警察維持ないことすることできる
     前項議決当該設置から以内行わなけれならないこの場合において当該市長議決結果国家公安委員内閣総理大臣報告なけれならない
     前条規定により警察維持ないことなつ住民投票つて警察維持することできる
     前項住民投票について警察規定準用するこの場合において町村議会ある市議会町村ある町村ある市長それぞれ読み替えるものする

出典編集

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 国民投票制度に関する基礎資料. 衆議院憲法調査事務. 202067閲覧
  2. ^ http://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/01402387908424239?journalCode=fwep20
  3. ^ [1]No-vote victory celebrations in Glasgow as tensions rise after divisive referendum sees Scotland stay in union
  4. ^ 共同通信 (2014115). カタルーニャ独立民意調査投票差し止め スペイン憲法. 産経新聞. http://www.sankei.com/world/news/141105/wor1411050003-n1.html 2014119閲覧 
  5. ^ a b Die Landsgemeinde - Politik-Pomp oder Ur-Demokratie?. swissinfo.ch. 2016年6月11日

関連項目編集

外部リンク編集