この記事は、ウィキペディアの項目「三重県」を素材として二次利用しています。

前記項目と同様CC-BY-SA 3.0のもとで公表されます。

文章の各部をクリックすることで対応部が着色するように改変されています。

操作方法は関数型玩具製作所

三重県 - Wikipedia

三重

日本近畿地方ある

三重みえけん: Mie Prefecture日本近畿地方中部地方[1]東海地方など位置する県庁所在地

みえけん ウィキデータを編集
三重県
伊勢神宮・内宮の宇治橋
津城
英虞湾
鈴鹿サーキットメインゲート
四日市祭
三重県の旗 三重県章
三重 三重
日本の旗 日本
地方 東海地方近畿地方
団体コード 24000-1
ISO 3166-2:JP JP-24
面積 5,774.41km2
境界未定部分あり
人口 1,755,693[編集]
推計人口、2021年11月1日)
人口密度 304/km2
隣接都道府県 岐阜県の旗 岐阜
愛知県の旗 愛知
滋賀県の旗 滋賀
京都府の旗 京都
奈良県の旗 奈良
和歌山県の旗 和歌山
神宮
ハナショウブ
シロチドリ
シンボル :伊勢海老
:カモシカ
:県民
県民:418
三重県庁
知事 一見勝之
法人番号 5000020240001 ウィキデータを編集
所在地 514-8570
三重県津市広明町13番
北緯344348.9 東経1363031.2 / 北緯34.730250 東経136.508667 / 34.730250; 136.508667座標: 北緯344348.9 東経1363031.2 / 北緯34.730250 東経136.508667 / 34.730250; 136.508667
庁舎位置

三重県庁
外部リンク 公式ウェブサイト
三重県の位置

三重県行政区画図

/

ウィキポータル 日本都道府県/三重
 表示 ウィキプロジェクト

江戸時代から伊勢参りお蔭参り知られる伊勢神宮擁する地域として発展伊勢志摩伊賀全域紀伊当初熊野一部4より構成れる包括する律令7包括する兵庫次ぐ北勢伊賀南勢伊勢志摩紀州5地域区分れる

概要編集

豊富自然恵まれ農業漁業盛んあるまた江戸時代伊勢参りから現在F1日本グランプリ8など至るまで観光産業として成り立たいる

人口22番面積25番人口密度20番ある経済について中京工業地帯一部ある北勢地域抱えるから上位あり平成東京次ぐ2経済成長達成1当たり GDP 県民経済計算3から15高水準推移いる[2]県内最大人口有する市町村四日市31から施行特例指定いる一方県庁所在地ある人口16あり2005から2006県庁所在地として人口最小あっ平成合併人口28ある本県紀州中心過疎地域あるほか松阪一部過疎地域指定いる三重人口180あり熊本鹿児島岡山規模ある本県これら比較人口突出都市存在中規模複数都市人口分散いる

北勢中京工業地帯あり主要企業多い四日市自動販売年間12生産おり自動販売生産全国最も多いまた石油化学コンビナート四日市コンビナート公害一つある四日市ぜんそく原因なり問題なっ現在整備汚染防止技術向上など対策格段進み工業地帯周辺大気状態改善れる亀山カメヤマローソク本社大阪移転三重ハイテク企業誘致により建設シャープ亀山工場あるなお三重ローソク生産生産全国一ある

伊勢神宮伊賀上野二見浦世界遺産熊野古道など観光ナガシマスパーランド志摩スペイン村鈴鹿サーキットなどテーマパークある特に伊勢志摩地区観光として名高い本県地理近畿中京中間位置いるため地域から観光多いなお伊勢志摩地区路線有する近畿日本鉄道近鉄大阪名古屋から伊勢志摩地区観光向け企画乗車販売するなど誘客努めいる

方言三重話さおりそのでも伊勢伊賀志摩紀州分けることできる三重近畿方言属しおり部分地域京阪アクセントある三重特に北部において愛知経済物流関係られる方言愛知岐阜大きな違いある

三重滋賀福井岐阜とともに日本まんなか共和設立知事サミット文化交流事業など行っいる

名古屋名物なっいるむす味噌カツ元々三重発祥ものありひつまぶしいわれる言葉三重発祥ある名古屋発祥ある

地理地域編集

三重南北180km東西108km細長いいる伊勢平野はじめする平野から鈴鹿山脈など山脈青山高原など高地盆地低地など様々地形有する北側愛知岐阜南側和歌山など6府県隣接する伊勢湾から松阪飯高にかけて中央構造通っおり[3]飯高月出規模露頭見つかっいる2002月出中央構造として天然記念物指定2007長野大鹿とともに日本地質中央構造月出選定

  • - 伊勢平野広がっおり東側伊勢湾熊野灘開けいる
  • 西 - 鈴鹿山脈信楽山地台高山脈および紀伊山地隔て滋賀京都奈良和歌山接する但し奈良県境険しい山々阻ま直接往来できない自治体多い松阪川上紀北上北山熊野十津川などまた京都県境僅か3km程度あり県境関西本線国道163通っいる往来あまり便利ない布引山地西側上野盆地広がる
  • - 熊野川和歌山接しいる
  • - 養老山地木曽三川岐阜愛知接しいる

位置編集

位置
県庁 東端鳥羽 西端熊野 南端紀宝 北端なべ
経度 東経1363031 東経1365915 東経1355112 東経1355829 東経1363142
緯度 北緯344349 北緯343253 北緯335133 北緯334322 北緯351528

隣接都道府県その自治体編集

括弧その自治体隣接する三重県内自治体

国土整備行政福井滋賀同様近畿中部いずれ含まいる[4]また伊賀名張属する伊賀地域近畿地方大阪北勢地域東海地方名古屋する区分ある

全国地方区分公式複数地方跨っいる都道府県この三重近畿地方東海地方各々場合ごと扱われる山梨関東地方中部地方<甲信越地方含む>。こちら各々場合ごと扱われる2のみある

地形編集

その他

この志摩半島南部から熊野にかけて海岸リアス海岸なっいるので多数ある

半島
山脈山地

気候編集

気象庁三重区分

三重南北長く長い海岸持ち山岳地帯盆地など多彩地形持つため地域によって気候さまざまある紀州南部潮岬から台風直撃受けること多く台風銀座呼ばいる伊勢湾沿岸から熊野灘沿岸太平洋気候伊勢湾沿岸東海熊野灘沿岸南海属する伊賀内陸気候瀬戸内海気候含める場合あるある[5]

  • 鈴鹿山北部 - 鈴鹿山脈位置するこの地域四日市桑名など乾燥晴天多く強い冬型気圧配置なる日本海から流れくる雪雲影響局地大雪見舞われることある山間除け県内最も多い地域なべ1m降雪記録ある
  • 上野盆地伊賀 - 山地除く1平均気温3°C県内最も厳しい地域場所によって40超えという記録ある鈴鹿山地域北部同様強い冬型気圧配置なる大雪見舞われることある降水1,3001,500mm県内最も少ない地域ある年間を通じて多く発生する
  • 伊勢平野中部伊勢志摩 - 基本温和気候ある南部しばしば洪水見舞われる宮川記録時間雨量98mmなどなる最低気温25下回らない熱帯夜多くなる
  • 熊野灘沿岸紀勢東紀 - 三重位置するため非常温暖地域なっいる県内より全国多い地域として有名上記説明通り台風よく通過する四国高知平野除く九州南東おり志摩半島海岸平均気温16℃降水20002500mmなっいる特に尾鷲から大台ヶ原山まで一帯多雨地帯あり尾鷲降水平均4,000mm程度達する尾鷲参照

気象区分編集

三重県内各地平年統計期間1979 - 2000出典気象庁気象統計情報
平年
単位
北部 伊賀 中部 伊勢志摩 紀勢東紀
なべ
北勢
桑名 四日市 亀山 伊賀市
上野
名張 松阪市
粥見
伊勢
小俣
鳥羽 志摩
阿児
伊勢 大台
宮川
紀北
紀伊長島
尾鷲 御浜
平均
気温
(°C)
27.3
8
26.2
8
26.1
8
25.8
8
27.1
8
25.4
8
26.6
8
26.7
8
26.2
8
26.0
8
26.1
8
寒月 4.5
1
4.0
1
4.0
1
3.0
1
5.1
1,2
3.8
1
4.5
1
3.4
1,2
5.7
1
6.0
1
6.2
1
降水
(mm)
多月 308.5
9
240.0
9
266.7
6
289.0
6
213.6
6
201.0
6
286.6
9
387.5
9
329.1
9
406.5
9
328.7
9
395.4
9
625.0
9
462.3
9
717.6
9
575.0
9
最少 55.1
12
34.5
12
37.6
12
37.9
12
37.0
12
36.8
12
34.4
12
35.8
12
39.0
12
47.9
12
40.4
12
45.0
12
59.7
12
52.6
12
91.6
12
77.3
12
降水
日数
多月 14.4
7
13.3
6
12.8
6
13.5
6
12.6
6
12.7
6
12.2
6
14.2
6
12.9
6
12.9
6
13.1
6
13.9
6
14.5
6
14.4
6
14.8
6
14.9
6
最少 8.7
11
6.3
12
5.1
12
6.9
12
5.6
12
7.0
12
4.5
12
5.9
12
5.0
12
5.5
12
5.4
12
5.1
12
6.7
12
4.8
12
5.2
12
6.0
12

地域区分編集

三重県の地域区分
伊賀 / 北勢 /  / 紀州 / 南勢伊勢志摩

県庁三重北勢伊賀南勢紀州5地域区分いる

自治体以下1471529市町ある[注釈 1]読み方全てちょうある2006110紀宝鵜殿合併により県内からなくなっ

北勢編集

伊勢北部当たる地域国道1沿線鈴鹿川流域緑茶産地として有名ある

四日市以北編集

江戸時代東海道現在国道1沿線あっ江戸時代東海道架橋禁止おりかつ洪水多かっため木曽三川越え尾張往来なかっしかし明治以後架橋進められ以降名古屋影響強く受けいる

鈴鹿亀山地域編集

ホンダ鈴鹿シャープ古河電気工業亀山工業集積著しい国道名神高速道路物流大きい古代椿神社伊勢国府置かれるなど重要拠点あり続けれい地区など呼ばれることある

伊賀編集

伊賀に当たる上野盆地一帯国道国道163および国道165沿線伊賀名張こと[注釈 2]

木津川流域布引山地加太より西側位置する地域そのため京阪神結びつき強い北部国道通り大阪名古屋ちょうど中間位置双方1時間到達できることから1980年代以降国道沿い工場立地集中いる南部近鉄大阪通り沿線名張1970年代から大阪ベッドタウンとして機能人口増加一途たどっ近年都心回帰影響人口減少傾向ある

編集

伊勢中部当たる地域国道23沿線県庁あり工業集積いる元来鉄道中心迂回おりさらにモータリゼーション流れ大型ショッピングセンター郊外進出同時に中心から撤退など中心商店寂れしかしアスト呼ばれる94m高層ビル津駅完成以来再び活性つつある松阪から中部国際空港高速アクセスある

なお松阪多気南勢地域入れる場合ある

南勢編集

伊勢南部当たる地域志摩総称志摩分け南勢志摩呼ぶ場合ある観光ガイド伊勢志摩呼ばれること多く部分伊勢志摩国立公園指定いる国道23沿線

伊勢神宮二見浦といった観光抱えおり真珠養殖有名ある

紀州編集

紀伊牟婁当初熊野当初度会三重なっ地域紀州熊野牟婁呼ばれること多い国道42沿線

日本屋久島並ぶ多雨地帯として知ら熊野古道伊勢路南部ある

合併済み市町村編集

  • ここ平成合併変更市町村記述いる
  • 2006平成18110宮川鵜殿それぞれ大台紀宝合併こと伴い県内からなくなっいるまた多気玉城明和勢和4町村合併する計画あっ結び付き強かっ多気勢和合併する留まっ
市町村合併
行政 行政 合併期日
なべ 員弁北勢大安藤原 2003平成15121
志摩 阿児浜島磯部大王志摩 2004平成16101
伊賀 上野阿山伊賀青山大山田島ヶ原 2004平成16111
桑名 桑名多度長島 2004平成16126
松阪 松阪嬉野三雲飯南飯高 2005平成1711
亀山 亀山 2005平成17111
四日市 四日市 2005平成172月7日
大紀町 大宮紀勢大内山 2005平成17214
伊勢 南勢南島 2005平成17101
紀北 海山紀伊長島町 2005平成171011
伊勢 伊勢小俣二見御薗 2005平成17111
熊野 熊野紀和 2005平成17111
久居芸濃安濃河芸香良洲一志白山美里美杉 2006平成1811
多気 多気勢和 2006平成1811
大台 大台宮川 2006平成18110
紀宝 紀宝鵜殿 2006平成18110

歴史編集

明治維新以前伊勢伊賀志摩全域それ紀伊牟婁熊野一部よりなる

原始編集

大陸陸続きあっ鳥羽恐竜化石伊賀大山田地方発見ゾウワニ足跡など知らいる3から1後期旧石器時代南勢地方鈴鹿川北岸鈴鹿南部英虞湾ぞううらなど河岸段丘台地遺跡からナイフ石器出土いる遺跡50カ所ほど知らいる遺跡内容分かっないその出張でばり遺跡多気大台発掘調査行わナイフ石器石器細石など出土いる石材多く県内チャートある讃岐サヌカイト上山ものある[6]

縄文時代草創土器土器県内100カ所近く遺跡から出土いるまた早期以降遺跡伊勢湾岸志摩半島熊野灘沿岸伊賀盆地内陸まで広がり600超える土器伴う石器石鏃などありこの2石器時期られるこの住居竪穴住居直径4メートルほど平面不整円形地表から80センチほど掘り下げ垂木たる立てかけ円錐屋根葺いもの推定れる楕円または二等辺三角形平面最大2.6m最大65cm呼ばれる野外併存いるこのこと定住生活こと裏付ける[6]

中期から後期にかけて遺跡最も増加およそ200カ所所在確認いる中期前半関東瀬戸内土器北陸東海土器認められ海岸沿い人々行き来行わこと示しいるこの住居平面円形住居囲み土器屋内確認いる後期近畿強い影響ありながら東北中部北陸など土器られ広範交流行わこと推定できる一志ある天白遺跡東西南北50メートル範囲広がっ西日本数少ない遺構ある土器60超える土偶など祭祀遺物多く確認葬送儀礼行わ遺構ある考えられいる晩期入っ小規模遺跡多く沖積平野進出いる後半土器粘土口辺貼り付ける東海突帯土器主流占めるようなる住居名張ある下川遺跡から鏡形住居確認いる遺体土器埋葬する25土器集落離れ場所見つかっいる[6]

古代編集

4世紀本格大和王権支配入り島津国造志摩設置時期不明ながら飯高飯高一志佐奈多気逢県度会安野安濃川俣鈴鹿設置

雄略度会丹波国造支族あっ磯部到来外宮受大祀っ

672において三重属する伊勢伊賀重要役割果たし

7世紀終わり授法実施三重遺構志摩除い確認いる中でも伊賀服部川右岸扇状地伊勢安濃櫛田川下流それぞれ広範囲にわたって連続地割り認められ

伊賀上野伊賀西明寺長者屋敷国分寺あり東西210m南北250m方形残っいるから中門金堂講堂並び西南られるある尼寺その200mある長楽廃寺想定いる伊勢国分寺鈴鹿国分台地南端あっられる築地囲ま東西178m南北184mあっ志摩阿児国府台地ある護国山国比定いる

中世編集

戦国時代安土桃山時代編集

  1. 亀山
  2. 長野長野
  3. 千種千種
  4. 赤堀赤堀羽津中野
  5. 楠城
  6. 稲生稲生
  7. 矢田走井
  8. 田丸
  9. 後藤宇野別所
  10. 沼木
  11. 大矢知大矢知城
  12. 片岡深谷
  13. 水谷大鳥井
  14. 栗田縄生
  15. 高井小山
  16. 小串猪飼
  17. 草薙御衣野
  18. 横瀬広永
  19. 江見
  20. 毛利桑部
  21. 富永長深
  22. 保々保々
  23. 笠田
  24. 治田治田
  25. 片山上木
  26. 西野野尻
  27. 野村島田
  28. 浜田浜田
  29. 小阪戸城
  30. 近藤白瀬深谷狭間
  31. 安藤深谷
  32. 西松井城
  33. 江城
  34. 片岡
  35. 南部富田
  36. 朝倉茂福
  37. 松岡上井城井井城
  38. 種村大泉井城
  39. 田原津城赤堀
  40. 春日部伊坂星川萱生
  41. 伊藤名城松ヶ島

近世江戸時代編集

江戸時代置か伊勢桑名長島伊勢亀山神戸菰野久居志摩鳥羽支城伊賀上野一族名張陣屋紀州支城田丸松阪ある

近代現代編集

度会設置編集

  • 1868823慶応476 - 度会設置れる
  • 1869725 - 1024明治2617 - 920 - 版籍奉還により桑名亀山長島神戸菰野久居鳥羽8設置れる
  • 1869824明治2717 - 度会度会改称
  • 1871829明治4714 - 廃藩置県により桑名亀山長島神戸菰野久居鳥羽8設置れる
  • 187212明治41122 - 1府県統合により安濃桑名亀山長島神戸菰野度会久居鳥羽度会統合れる安濃県庁安濃大門現在大門度会県庁度会山田岩淵現在伊勢岩渕丁目近鉄宇治山田駅置い
  • 1872317明治5424 - 安濃倒幕論功行賞不満持つ住む南端安濃から中央三重四日市四日市陣屋現在四日市市立中部西小学校県庁移設取っ三重改称する
  • 1873明治61210 - 三重庁舎手狭なりかつ度会合併見越し県庁安濃戻すそのままあっそのことについて1875明治8トナスハシキモノニ改称申し立てる現れ類似問題ありそのままなっ[10]

三重発足編集

三重名称由来編集

ヤマトタケル東方遠征終え尾津尾津桑名から能褒野亀山向かう途中三重四日市古事記吾が三重りの如く甚だ疲れたりのりたまいき其地あること由来するいる

人口編集

三重県市町村人口増減率分布図(2005年度と2010年度国勢調査から算出)

三重人口推移
総務統計 国勢調査より

都市編集

三重県内 人口ランキング
県内順位 都市 地域区分 人口 県内順位 都市 地域区分 人口
1 四日市 北勢 310,283 6 伊勢 南勢 123,499
2 津市 中勢 274,741 7 伊賀 伊賀 88,895
3 鈴鹿 北勢 197,871 8 名張 伊賀 77,022
4 松阪 157,200 9 亀山 北勢 49,425
5 桑名 北勢 141,045 10 志摩 南勢 47,676
2021 89月現在
三重県内人口密度ランキング2016平成28現在
  1. 四日市1,510/km2
  2. 桑名1,030/km2
  3. 鈴鹿1,010/km2
  4. 伊勢610/km2
  5. 名張604/km2

政治編集

三重県議会議事堂三重庁舎

県知事編集

  • 知事 - 一見勝之公選7現在120213914就任任期72025913まで

歴代知事について三重県知事一覧参照こと

議会編集

議員任期2019平成31428から20235429

財政編集

三重財政指標
年度 歳入(単位:)
一般会計特別会計合算
財政指数 経常収支比率 実質公社債比率 将来負担比率 ラスパイレス指数 起債制限比率
平成27 962,275 0.57544 97.9 14.4 184.7 100.9 公表
平成26 903,389 0.56076 95.8 14.7 189.3 101.8 公表
平成25 922,491 0.55413 96.1 14.6 194.8 98.3 公表
平成24 870,096 0.48486 93.7 18.4 209.8 95.0 公表
平成23 859,050 0.49305 93.6 19.7 218.5 94.5 公表
平成22 918,712 0.52140 93.6 19.6 227.8 92.8 公表
平成21 1,005,740 0.54865 98.9 19.1 251.8 95.7 公表
平成20 882,135 0.54638 99.1 17.6 249.8 99.4 公表
平成19 878,060 0.51345 98.4 16.1 公表 99.3 13.5
平成18 925,960 0.47663 91.9 14.4 公表 99.3 12.1
平成17 923,189 0.44358 88.6 13.0 公表 99.4 11.1
平成16 932,813 0.43425 86.1 公表 公表 99.5 9.8
  • 財政指数グループ分類及びグループ順位財政指数 都道府県指数変遷参照こと
  • 平成2425について国家公務員給与改定及び臨時特例に関する法律平成24法律2による措置無い場合採用
  • 歳入について三重公式ホームページより引用[15]
  • その他指標について総務公式ホームページより引用[16]

経済産業編集

農業編集

  • 伊勢 - 緑茶栽培面積生産生産静岡鹿児島次いで全国3京都いる抹茶実際京都産地なく大半三重生産それ宇治製茶いること多い伊勢行政支援対象製品として三重ブランド認定いる
  • - 伊勢平野抱えいるため栽培盛んある
  • 蜜柑 - 紀州栽培盛んある

畜産編集

酪農編集

水産編集

林業編集

三重製材工場218工場あり岐阜次ぎ日本2番多い2016木材統計[25]

  • - 紀州地域
  • - 伊勢地域

工業編集

工場置く主要企業編集

生活交通編集

警察編集

電力編集

本県ほとんど中部電力パワーグリッド供給区域ある熊野一部(須野甫母二木島里二木島遊木新鹿波田須磯崎大泊除く南牟婁御浜紀宝関西電力送配供給区域ある

都市ガス編集

桑名東員なべ朝日川越四日市鈴鹿亀山松阪伊勢市街地東邦ガス供給エリアあり名張伊賀青山地区志摩スペイン村大阪ガスグループ名張近鉄ガス供給いる伊賀(青山地区以外)上野都市ガス供給いる

インターネット編集

ケーブルテレビによるブロードバンドネットワーク日本国内最も早く全て市町村普及[27]

インターネット普及以前19944開局県営パソコン通信Mieネット三重行政情報提供システムあり大手ニフティ市内料金ゲートウエイパソコン通信でき2000問題伴い廃止

交通編集

交通編集

律令時代畿七三重うち伊勢志摩伊賀東海道として紀州ある紀伊南海として区分江戸時代太平洋伊勢東海道伊勢街道沿線日永追分四日市郊外東海道伊勢街道分岐

鉄道

明治221889まで建設東海道本線もともと中山道幹線として建設進められもの途中計画変更ことにより名古屋草津既に開通美濃中山道ルートたどるなり本来東海道通る三重県経由なかっ県内交通として関西鉄道東海道沿う区間今日草津線関西本線など敷設上述東海道本線激しい旅客獲得競争繰り広げことあっ国有地方幹線扱わ国土動脈として扱われることなかっ

その他関西鉄道参宮鉄道国有鉄道敷設なかっ地域伊賀鉄道伊勢鉄道養老鉄道何れ現在同名会社鉄道よう私鉄それ様々軽便鉄道敷設それら路線大正以降道路交通鉄道競合それ世界大戦交通統制不要不急ことにより廃止至っもの存在する鉄道除く路線殆ど関西資本大阪電気軌道参宮急行電鉄グループによって買収同社関西急行鉄道1944昭和19以降近畿日本鉄道近鉄なっいる

高速鉄道弾丸列車計画鈴鹿山脈貫く存在戦後東海道新幹線計画名古屋以西工期都合米原経由変更ため新幹線県内経由ない超電導リニアによる中央新幹線東海道沿い計画高速道路ジャンクションある亀山付近できる予定ある

伊勢志摩伊賀国内明治から大正にかけて国鉄ないし私鉄路線整備それに対し紀伊エリア鉄道整備遅れ紀勢本線として全通戦後1959昭和34ある同線日本本線という鉄道路線でも最後完成路線いえるなおその紀勢本線通る県内から最後東京直通列車だっ寝台特急紀伊1984昭和592廃止現在名古屋新幹線接続する特急快速列車運行いる

近鉄特急運転頻度高いに対しJR比べその頻度低く本数多い特急として一時全国普及エル特急JR特急走らない沖縄奈良除く三重だけ今日まで設定ことない一方JR東海近鉄対抗べく快速みえ運行するなど改善進めいる

平成以降上述近鉄統合路線うち閑散について分社路線譲渡動きある北勢線鉄道譲渡また伊賀鉄道養老鉄道四日市あすなろう鉄道近鉄から経営分離によって発足いるまた国鉄路線について伊勢線に関してセクター鉄道伊勢鉄道経営移管JR名古屋から特急快速列車伊勢鉄道経由JR以南運行いる

道路

国道1江戸時代東海道沿っルートなっいる一時東海道に対し東海道呼ばれることあり現在でも地図国道1東海道という表記なっいることある

国道23東海道日永追分より分岐する伊勢街道沿っルートなっいる大正時代道路基づく路線認定国道1東京より神宮達する路線昭和27道路基づく路線指定において国道23指定れる鈴鹿北玉垣交差点より国道1バイパスとして整備もの名四バイパス呼ば昭和50国道23編入現在至っいる

このほか東名自動車奈良西名阪自動車道結ぶ自動車専用道路国道国道25ある

高速道路東名自動車伊勢自動車伊勢湾岸自動車紀勢自動車あるほか名神高速道路亀山ジャンクション (JCT) から西側四日市JCTから四日市JCT東海環状自動車道東員IC供用いる2019317名神高速四日市JCTから亀山西JCTまで[28] 東海環状東員ICから大安ICまで供用開始1221亀山西JCT 伊勢名古屋 連絡開通フルジャンクション[29]

今後計画2024年度東海環状大安ICから北勢ICまで[30]2026北勢ICから岐阜県越え養老ICまで供用開始名神高速道路接続する予定ある[31]

亀山名神東名伊勢国道4路線有り三重における道路交通要衝なっいる

港湾編集

旅客船編集

伊勢湾フェリーによって鳥羽伊良湖愛知田原結ぶカーフェリー航路運航いるほかエアポートラインにより2005中部国際空港開業ともない空港結ぶ高速運航いる 伊勢または鳥羽中部国際空港結ぶ航路計画準備だっ現在その目途立っない

空港編集

県内空港ない近隣空港以下通り

鉄道編集

近畿日本鉄道東海旅客鉄道西日本旅客鉄道によって県内各地名古屋大阪/神戸大阪近鉄大阪難波乗換京都結ばいる

駅名記載無い路線全線県内通過

東海旅客鉄道JR東海

西日本旅客鉄道JR西日本柘植以西アーバンネットワーク範囲ある

養老鉄道

伊賀鉄道

伊勢鉄道

鉄道

四日市あすなろう鉄道

道路編集

県内通過する名神高速道路
池山高架付近より名古屋方面望む

高速自動車国道中日高速道路NEXCO日本国道国土交通省管理いる

名神高速道路2008平成20223供用開始ことにより東京大阪広域流動関ヶ原経由に対して時間短縮図ら一方接続する東名自動車四日市インターチェンジ (IC) 付近先頭渋滞するようなっ2019317名神高速四日市ジャンクション - 亀山西ジャンクション供用開始東名経由ないルートダブルネットワークこと渋滞大幅減少すること見込まいる

紀勢自動車紀伊長島ICから尾鷲IC高速道路会社よらない地方自治体負担による新た直轄事業ある直轄方式供用開始通行料金徴収なさない

2010平成2222伊勢自動車IC - 伊勢ICおよび紀勢自動車全線高速道路無料社会実験対象区間指定2010平成22628から2011平成23619まで実施

国道降るチェーン規制実施することある

高速自動車国道

供用:

自動車専用道路

供用:

事業:

基本計画区間調査:

一般有料道路
無料開放道路
一般国道
県道
冬季閉鎖区間
  • 国道306 : なべ藤原山口 - 鞍掛峠 - 滋賀犬上多賀 (6.9 km)
  • 国道421 : なべ大安石榑南 - 石榑峠 - 滋賀近江黄和田 (6.5 km)
  • 国道477 : 三重菰野千草 - 武平峠 - 滋賀甲賀土山大河原 (5.9 km)
  • 三重25南濃北勢線 : なべ北勢二之瀬 - 岐阜海津南濃庭田 (3.5 km)

路線バス編集

近鉄グループ三重交通グループ一部除き県内全域カバーする

グループ運行する高速バスによって県内各地横浜東京大宮北勢地域伊賀地域紀州地域名古屋伊賀北勢地域大阪京都そして北勢地域中部国際空港結ばいるその他自治体運行するものある

医療福祉編集

災害拠点病院について三重災害拠点病院参照

保育について三重保育一覧参照

教育編集

大学
短期大学

私立

高等専門学校
特別支援学校

国立

県立

私立

専修学校
高等学校
中学校
小学校
幼稚園

メディア編集

新聞編集

地方紙
ブロック
全国

全国原則名古屋ある中部本社新聞によって中部支社名古屋本社など管轄ある地理事情により一部大阪本社管轄地域あるのでそれぞれごと詳述する

  • 読売新聞について読売新聞中部支社発行県内部分販売いる伊賀名張読売新聞大阪本社発行ある南牟婁紀宝中部支社発行大阪本社発行和歌山併売いる
  • 朝日新聞について朝日新聞名古屋本社発行朝刊夕刊セット県内部分販売いる伊賀名張熊野南牟婁御浜紀宝朝日新聞大阪本社発行朝刊統合ある
  • 毎日新聞について毎日新聞中部本社発行県内部分販売いる伊賀名張熊野南牟婁御浜紀宝毎日新聞大阪本社発行ある
  • 日本経済新聞について日本経済新聞名古屋支社発行県内部分販売いる伊賀名張熊野南牟婁御浜紀宝日本経済新聞大阪本社発行あるなお大阪本社について番組関西同じ掲載いる差し替えなし
  • 産経新聞について県内全域産経新聞大阪本社発行ある一部地域産経新聞直売存在する多く地域中日新聞販売委託いる
スポーツ
  • 県内中日スポーツ中日新聞社発行地元スポーツ新聞役割持っいる
  • 日刊スポーツについて日刊スポーツ新聞西日本管轄ある伊賀名張熊野南牟婁御浜紀宝のみ大阪本部発行それ以外地域名古屋本社発行それぞれ販売いる
  • スポーツ報知報知新聞について読売新聞中部支社発行による中部県内部分販売いる伊賀名張報知新聞社大阪本社発行による関西販売いる
  • スポーツニッポンスポニチサンケイスポーツサンスポ大阪本社販売いるなおスポニチ伊賀名張熊野南牟婁御浜紀宝関西それ以外地域公営競技一部番組差し替えだけ東海名古屋現地印刷販売いるサンスポ近畿同じ販売いる公営競技番組など差し替え行っない
  • デイリースポーツ伊賀名張一部コンビニエンスストアにて販売いる
  • 東京スポーツ系列夕刊県内部分中京スポーツ伊賀名張熊野南牟婁御浜紀宝大阪スポーツそれぞれ販売いる

放送編集

テレビラジオ放送対象地域として県域放送ほか広域放送として名古屋本局属しいるこのうち名古屋本社あるCBCラジオ桑名主幹送信置いいる[注釈 3] ほかNHK東海ラジオ三重寄り地域有り伊勢平野本局受信するほか伊賀紀州地域中継置いいる

テレビ編集

テレビ地上波放送ほか県内市町ケーブルテレビによる視聴可能ある県内各地なべ伊勢鳥羽名張伊賀尾鷲熊野など中継置いいる

民間放送について三重テレビのみ独立ある全て放送ネットワーク属しいる

備考
  • 伊勢湾沿い地域愛知放送テレビ愛知TVATXN系列受信可能あり一部ケーブルテレビ局区域放送行っいる
  • 伊賀名張熊野南牟婁御浜紀宝テレビ大阪除く放送受信可能地区ありケーブルテレビ局区域放送行っいる伊賀名張熊野南牟婁御浜紀宝新聞テレビチャンネルメイン取り扱っいる
ケーブルテレビ

伊賀名張熊野南牟婁御浜紀宝NHK大阪放送毎日放送朝日放送テレビ関西テレビ読売テレビNHK名古屋放送局東海テレビ中京テレビCBCテレビ名古屋テレビテレ大阪名古屋両方テレビ局放送配信いる

ラジオ編集

名古屋NHK名古屋放送局CBCラジオ県内あるCBCラジオ長島送信東海ラジオ直接聴取できる地域大半伊賀尾鷲熊野中継置いいる

かつて県域放送近畿東海放送開局当初ラジオあっラジオ東海 岐阜放送合併東海ラジオ放送なっこの本県において県域放送行う中波放送 (AM) NHK民放含め存在ないNHK中継設置ない

短波放送 (FM) 放送についてNHK民放とも県域放送存在いる県域放送送信三重テレビ含め長谷山設置いる

コミュニティ放送複数存在する

岐阜県域AMある岐阜放送ラジオぎふチャン愛知県域FMあるFM AICHIZIP-FM三重県においてradiko無料サービスにて聴取可能なっいる

1994開催世界祝祭博覧まつり三重94に際して臨時FMパイレーツあっ

AMラジオ
FMラジオ

文化スポーツ編集

方言編集

文化編集

郷土料理

伝統工芸編集

経済産業大臣指定伝統工芸
伝統工芸

スポーツ編集

県内拠点置くチーム編集

公営競技編集

パチンコパチスロ編集

三重遊技条例において全国唯一大晦日終夜営業認められいるこれコンビニ普及伊勢神宮初詣参拝トイレ休憩施設提供する名目制定言わいるまた20007まで三重公安委員パチンコパチスロ設置認定なかっ

観光編集

江戸時代伊勢参り始まり現在鈴鹿サーキット行われるF1日本グランプリ8風光明媚志摩リゾート松阪伊賀地方忍者関連外国人気高い紀州地方最南端鵜殿紀宝など観光資源恵まれいる

ユネスコ登録遺産編集

世界遺産
無形文化遺産

有形文化財建造編集

重要伝統建造保存地区

公園編集

県立自然公園
県営都市公園
  • 北勢中央公園四日市なべ菰野
  • 鈴鹿青少年
  • 亀山サンシャインパーク
  • 県庁公園
  • 大仏山公園伊勢玉城明和
  • 五十公園伊勢
  • 熊野灘臨海公園紀北
県営森林公園
  • 三重県民菰野
  • 上野森林公園伊賀

神社仏閣編集

景勝編集

民謡編集

テーマパークレジャーランド編集

対外関係編集

姉妹自治体提携自治体編集

友好国提携

三重舞台作品編集

三重出身人物編集

脚注編集

[脚注使い方]

注釈編集

  1. ^ 平成合併131647969市町村あっので自治体として40減っ
  2. ^ うち美杉太郎生地区布引山地西側あること水系木津川水系支流ある名張流域属することから伊賀地域含まれること多い
  3. ^ 以前名古屋鳴海あっ施設老朽周辺都市進行により19781123現在地移転

出典編集

  1. ^ https://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/renkei/09519011959.htm
  2. ^ 鈴木県知事政見放送平成314選挙発言
  3. ^ 中央構造どこ通っいる四国紀伊半島中央構造. 大鹿中央構造博物館. 202056閲覧
  4. ^ 近畿整備21中部開発整備21
  5. ^ 気象庁 Japan Meteorological Agency
  6. ^ a b c 駒田利治三重あけぼの稲本紀昭三重歴史山川出版2000
  7. ^ これいい三重7から8
  8. ^ あなた知らない東海地方名字秘密104森岡
  9. ^ 伊勢対立国人氏族
  10. ^ 西川近代成立 橋本紀昭駒田利治勝山清次飯田良一上野秀治西川三重歴史山川出版 20007 260
  11. ^ 三重公文書12改ざん 公開請求組織ぐるみ 朝日新聞 201279
  12. ^ 来年 三重開催伊勢志摩サミット”. NHKニュース. 日本放送協会 (201565 1837). 201567時点オリジナルよりアーカイブ201567閲覧
  13. ^ 伊勢志摩サミット警備優位決め手当初から有力. 毎日新聞 (201565). 201567時点オリジナルよりアーカイブ201567閲覧
  14. ^ 2016伊勢志摩サミット 首相表明”. 日本経済新聞 (201565). 201567時点オリジナルよりアーカイブ201567閲覧
  15. ^ 決算概要. 三重. 201721閲覧
  16. ^ 地方公共団体主要財政指標一覧”. 総務. 2017131閲覧
  17. ^ 産直加茂 - 生活協同組合コープみえ201212閲覧
  18. ^ みえ注目!. 全国農業協同組合連合三重本部. 20171214閲覧
  19. ^ 畜産/みえ. 三重畜産協会. 20171214閲覧
  20. ^ 東海農政/みえ. 東海農政生産畜産. 20171214閲覧
  21. ^ 農トリップ まるっと玉城株式会社ゼロ月刊Simple 玉城町2013年2月5日30頁全国書誌番号:22523136
  22. ^ 成瀬宇平横山次郎47都道府県 百科丸善出版2014731335ISBN 978-4-621-08801-2
  23. ^ 隊長大内山牛乳出来るまで見る!. ゲンキ3ネット. 特定営利活動法人サルシカ (20145). 2016718時点オリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ2016718閲覧
  24. ^ 丸山崇志特産マグロ売り込め 南伊養殖3試食中日新聞2014326朝刊広域19ページ
  25. ^ 平成28木材統計”. e-Stat. 総務統計. 2017112閲覧
  26. ^ 工業統計調査 平成25確報概要 - 経済産業
  27. ^ あのブロードバンド日本一!? ネットレイティングス調査から - インプレス INTERNET Watch
  28. ^ E1A 名神高速道路 四日市JCT亀山西JCT201931716開通ます NEXCO中日(2021/5/10閲覧)
  29. ^ E1A 名神 亀山西JCT名古屋伊勢ランプウェイ完成201912217から利用いただけます NEXCO中日(2021/5/10閲覧)
  30. ^ C3 東海環状自動車北勢IC大安IC進捗状況 NEXCO中日(2021/5/10閲覧)
  31. ^ C3 東海環状自動車養老IC北勢IC進捗状況 NEXCO中日(2021/5/10閲覧)
  32. ^ a b http://www.mie-chukyo-u.ac.jp/
  33. ^ こわ国体三重こわか大会中止申し入れについて三重(2021821)1029閲覧
  34. ^ こわ国体三重こわか大会主催4による協議結果について 三重こわか国体2021 (2021825)1029閲覧
  35. ^ 空地廃車日産サニー空想シェルターする特別施設子供たち松本大洋Sunny”. 幻冬舎plus. 2016719閲覧

関連項目編集

外部リンク編集

先代
長島桑名菰野
亀山神戸
度会
行政変遷
1871 - 安濃三重
次代
-----