日替わりWikipedia

Submitted by polymonyrks on Sat, 03/11/2023 - 09:37

日替わりウィキペディア

左上のボタンを押すとタップでハイライト可能状態になります(ページ読み込みもそうですが、スマホだと少し時間がかかるかもしれません。これは体験版だからです)。

現在のバージョンでは、読み進めると状況に合わせてオートで重要語(プログラムが判定)にハイライトがかかります。
追加でハイライト設定したい場合は第3回の記事を参考にしてください。

 

【最新記事】

三国志演義(中国語版

タップハイライト読書拡張は、「外国語学習」にも非常に効果的です。完全に未知の言語では苦戦するかもしれませんが、ある程度意味を推測できる言語であれば、その効果を実感できるでしょう。そこで、中国語のサンプルをご用意しました。

まず、ハイライトされていない白黒の状態と、ハイライトされた言葉を比較してみてください。同じ単語が同じ色でハイライトされることで、意味の推測が容易になり、注目すべき単語が一目でわかるようになります。今回の例は「人物名」が多いですね。

このような特徴は、外国語学習において大変有益です。言語を学ぶ際に、単語や文法の理解がスムーズに進むだけでなく、文章全体の構造や意味も把握しやすくなります。タップハイライト読書拡張を活用すれば、外国語学習の効率や楽しさがさらに向上することでしょう。

 

 

【過去のもの】